皆さん、こんにちは! 大変お待たせいたしました。寄附金受領書をはじめご支援頂きました額に応じた返礼の品を発送いたしました!早ければ金曜日にはお手元に届くと思います。体験キットの形やタイルの色合いは届いてからのお楽しみですが、楽しんでいただけたら嬉しいです! また、広場を整備する工事業者さんも決定し、雪が解けるのを今か今かと待っているところです。整備の進捗状況についてもこちらの活動報告でお知らせしていきますので楽しみにお待ちください!

皆さん、おはようございます! 雪が多かったホワイトシーズンも終わりを迎え、妙高青少年自然の家でもグリーンシーズンに向けて着々と準備を進めています。 さて、返礼の体験キットが完成しました。そこで体験キットを受け取りに高田特別支援学校へ行ってきました!!!今回は、陶工班と木工班から代表の2名の生徒さんから受け取りました。 たくさんのキーホルダーキットとタイルコースターキット、とても綺麗で素晴らしいです。タイルの型抜きで上手に抜けるように工夫したり、キーホルダーの仕上げに蜜蝋を塗ったり、1つ1つ使ってくださる方々を思って丁寧に制作したそうです!本当にありがとうございました。 近日中に郵送しますのでしばしお待ちください!作り方もキットに同封されておりますので、世界に1つだけのオリジナルキーホルダー・コースター作りを楽しんでくださいね!

皆さんこんにちは! 今シーズンはとても雪が多かったですが、3月に入り春の日差しで少しずつ暖かくなってまいりました。三寒四温ですね! さて、先日、新潟県立高田特別支援学校の高等部にお邪魔して、クラフト体験キットの打ち合わせを行ってきました!上の画像は生徒さんが一つ一つ型抜きをして、釉薬をかけたところです。これから焼成すると色が綺麗に出てきます。 皆さんのお手元に届いたら、すぐに作れるようにキットにしてお届けします。キーホルダーの形やタイルの色目はお任せになりますが、世界で1つだけのオリジナルのキーホルダー、コースターを制作してください。 ボンドは同封しておりませんので、木工用ボンド等をご準備頂けましたら幸いです。 到着まで今しばらくお待ちください!!

皆さん、おはようございます! 寒波の影響でたくさんの雪が降っておりますが、さらさらのパウダースノーで雪遊びをするには最高の状態となっています。 さて、昨夜をもってクラウドファンディングが終了しました。おかげさまで79名の方からご支援をいただき、目標額を越えることが出来ました。これだけたくさんの方々から応援をしていただき、嬉しいのと同時に皆さんの大きな期待に、身が引き締まる思いです。 広場の整備状況につきましては、順次こちらの活動報告のページにてお知らせいたします。また返礼のコミュニケーションマガジンや体験キットなど準備が整い次第、発送いたしますので今しばらくお待ちください。 ありがとうございました!!!

皆さん こんにちは! いよいよ明日、7日(金)で「つるたぐりプロジェクト」のクラウドファンディングが終了となります。おかげさまで74名という多くの方からご支援をいただき、目標額を達成することができました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 今シーズンは雪が多く、整備予定地も2m50cmの雪の下で春を待っています。クラファン終了後は事業計画通りに進め、妙高青少年自然の家にふさわしい「主体的で使い方無限大∞の広場」を整備してまいります! 最後まで応援をどうぞよろしくお願いいたします。