Check our Terms and Privacy Policy.

ロシアに「シロフネ来航」!日本最古の物語・舞台古事記で世界に文明開化を起こします

1853年、「クロフネ」が日本へ来航、それを機に明治維新が起きました。時は流れ2016年、ロシア人演出家が日本人俳優と創った舞台・古事記を「シロフネ」としてロシアに上陸させます。「演劇が世界を変える」。私達は演劇芸術によって、本当の意味での文明開化が世界に起きる未来を信じて舞台を創り、上演します。

現在の支援総額

576,000

57%

目標金額は1,000,000円

支援者数

49

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2016/08/28に募集を開始し、 49人の支援により 576,000円の資金を集め、 2016/10/03に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ロシアに「シロフネ来航」!日本最古の物語・舞台古事記で世界に文明開化を起こします

現在の支援総額

576,000

57%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数49

このプロジェクトは、2016/08/28に募集を開始し、 49人の支援により 576,000円の資金を集め、 2016/10/03に募集を終了しました

1853年、「クロフネ」が日本へ来航、それを機に明治維新が起きました。時は流れ2016年、ロシア人演出家が日本人俳優と創った舞台・古事記を「シロフネ」としてロシアに上陸させます。「演劇が世界を変える」。私達は演劇芸術によって、本当の意味での文明開化が世界に起きる未来を信じて舞台を創り、上演します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

▶ロシア国際演劇祭「黄金の門にて」に招聘されての上陸!

ロシアは世界一とも評される演劇大国です。ハリウッドの映画産業も、ロシア演劇の技術と芸術を受け継いで発展したものと言われています。そのロシアにおいて最大の演劇組織である「 ロシア演劇人同盟」の推薦を受け、私たちが舞台化した「 idiot〜ドストエフスキー白痴より〜」が国際演劇祭「黄金の門にて」に公式招聘されました。 ロシアの古都ウラジーミルでの演劇祭参加に併せて、首都モスクワで舞台「古事記」を上演することが私たちの今回のプロジェクトの全貌です。

 

※舞台「古事記」を上演するモスクワ国際音楽会館

 

▶なんのためにロシアで「古事記」を上演するのか?

本舞台の演出家、ロシアの功労芸術家の称号を持つレオニード・アニシモフ氏はこう語ります。

「日本という国が持つ文化、日本人という民族が持つ資質がいつか世界を変えることになる」。

ロシアで既に高名であった演出家が日本で劇団を立ち上げ、12年に渡って舞台を創り続けている理由はそこにあります。これまでも宮沢賢治「銀河鉄道の夜」や、近松門左衛門「曾根崎心中」など日本の古典文学を舞台化してきましたが、その到達点の一つが日本最古の書物である「古事記」の舞台化、海外公演なのです。

 2014年に初演を観て下さった作家の田口ランディさんは、「今夜、わたしが体験したのは、神の顔の前に座るという神秘」「神々の顏によって荘厳される体験はとても希有なものだ」とご感想をブログに書いて下さりました。
【田口ランディofficial blog】http://runday.exblog.jp/22741312/

 


▶なぜ「古事記」が世界を変えるのか?

古事記に描かれている「天岩戸開き」の物語をご存知でしょうか?天上世界での惨状に絶望した天照大御神は、天の岩屋戸の洞窟に隠れてしまいます。そのためこの世界は暗黒に閉ざされ、様々な災いが次から次へと起こりました。途方に暮れた八百万の神々は寄り集まって相談し、一つの決断を下します。

「祭りをしよう!祈り、祭り、天照大御神を呼び戻そう!」

神々は洞窟の前に神鏡や勾玉を飾り、美しい祝詞(のりと)を奏上しました。そしてそのクライマックス、芸術の神、天宇受売命(アメノウズメノミコト)は舞台上で神懸かりのトランス状態になって乳房を露わにして踊り狂います。その躍動するさまを見た八百万の神々は思わず笑い、歓喜の声を上げ、つられてそれぞれに踊り始めます。

「世の中は暗く嘆きに満ちているはずなのに、どうして外はこのように楽しげに笑い踊っているのだろう?」

不思議に思った天照大御神は思わず岩屋戸を開け外に現れ、そしてこの世界に再び光と希望が戻ったのです。

この物語を現代社会のメタファーとして私たちはとらえています。戦争や飢餓、環境問題など様々な国際問題が解決の糸口すら見えない状況の中、日本古来の叡智を込めた舞台芸術によって、その突破口を開けると私たちは信じています。

 

▶東西文化の融合となる新しい芸術表現を模索

2014年、儀式劇としての日本神話「古事記」舞台化を経て、2016年6月にはギリシャ悲劇「アンティゴネー」「メディア」2本を東京の能楽堂で上演。レオニード・アニシモフ氏は10年以上にわたる日本での演出活動の中で、改めて日本の伝統的な文化・精神性に強い共感を覚え、能楽師、狂言師、パントマイマーや文学者など多くの方々の協力を得ながら、 東西の精神の融合となる新しい舞台様式を模索しています。

また、日本の“美”の究極的な表現として「源氏物語」の舞台化の準備を進めています。そして「古事記」 については奉納公演として、日本全国の神社仏閣や劇場など30カ所で上演する計画もしています。

※NHKBS1で「能楽堂ギリシャ悲劇」が紹介されました。
(1:30~、3:20~にアニシモフ監督の稽古風景、コメントが見られます)

 

 

 

▶私たちの芸術監督レオニード・アニシモフについて

東京ノーヴイ・レパートリーシアター芸術監督
演出家、ロシア功労芸術家、芸術学教授
東京インターナショナル・スタニスラフスキー・アカデミー校長
1993年、モスクワ芸術座公演「どん底で」で大成功をおさめ、その演出に対しロシア功労芸術家の称号を与えられる。同年、日本に招聘され「夢、クレムリンであなたと」 の共同演出で、文化庁芸術祭優秀賞受賞。日本、ロシア、アメリカなど国際的に演劇活動を展開している。

 


▶これまでの活動

2004年、レオニード・アニシモフ氏を芸術監督として、東京ノーヴイ・レパートリーシアターを結成。同年より、国内初のヨーロッパ式レパートリーシステムで、同じ作品を長期間に渡って繰り返し上演するシーズン制の公演を開始。

2004~2006年の画像↑に表示されている作品上演に加え、
2007年 宮沢賢治作「銀河鉄道の夜」
2008年 シェイクスピア作「ハムレット」
2011年 ドストエフスキー作「idiot〜白痴より〜」
2012年 ブレヒト作「コーカサスの白墨の輪」
2014年 ベケット作「ゴドーを待ちながら」
2016年 ギリシャ悲劇「アンティゴネー」「メディア」
などを舞台化、上演。

また2015年、長年の活動実績と運営の適正さを評価され、東京都より「認定NPO法人」として認可を受けました。※認定NPO法人は、現在、全国50,870団体の内、約2%の 955団体しか認められていません。

 

▶資金の使い道

モスクワでの劇場使用料、渡航費etc   \1,000,000-

国際演劇祭での上演は公式招聘であるため、滞在費、劇場使用料などは全てロシア側の負担なのですが、モスクワでの「古事記」は自主上演であるため、劇場使用料含め様々な費用が発生します。本プロジェクトにおいては合計600万円ほどの費用のうち100万円の資金を募ります。応援して頂けることにより、さらなる海外公演や新たな挑戦が可能になります。是非ご協力ください!

 

▶リターンについて

<3,000円>
・ロシア公演の活動レポート。
・劇団HPにお名前を掲載(匿名可)。

 

<5,000円>
・過去上演4作品のショートVer.DVD(「銀河鉄道の夜」「曾根崎心中」「ハムレット」「どん底で」)

・ロシア公演の活動レポート。
・劇団HPにお名前を掲載(匿名可)。

 

<10,000円>
・レオニード・アニシモフ著「スタニスラフスキーへの道」(2016年出版)。※本人のメッセージとサイン入り


・過去上演4作品のショートVer.DVD(「銀河鉄道の夜」「曾根崎心中」「ハムレット」「どん底で」)
・ロシア公演の活動レポート。
・劇団HPにお名前を掲載(匿名可)。

 

<10,000円>
・帰国後の凱旋公演「idiot~ドストエフスキー「白痴」より~」(10/5 18時@渋谷さくらホール)にご招待。
【公演HP】http://www.tokyo-novyi.com/japanese/pg419.html

・過去上演4作品のショートVer.DVD(「銀河鉄道の夜」「曾根崎心中」「ハムレット」「どん底で」)
・ロシア公演の活動レポート。
・劇団HPにお名前を掲載(匿名可)。

 

<10,000円>
・ロシア公演記念オリジナルTシャツ。(サイズ:S/M/L)※写真はイメージ画像です。

・過去上演4作品のショートVer.DVD(「銀河鉄道の夜」「曾根崎心中」「ハムレット」「どん底で」)
・ロシア公演の活動レポート。
・劇団HPにお名前を掲載(匿名可)。

 

<10,000円>

・舞台「古事記」の上演台本の元となった、鎌田東ニ著「超訳古事記」。※著者のサイン入り

・過去上演4作品のショートVer.DVD(「銀河鉄道の夜」「曾根崎心中」「ハムレット」「どん底で」)
・ロシア公演の活動レポート。
・劇団HPにお名前を掲載(匿名可)。

 

<30,000円>
・ロシア公演とその道中を記録したドキュメンタリー映像DVDのご送付と、上映会へのご招待(下北沢劇場にて11~12月頃予定※開催日時にご都合の合う方のみ参加頂けます)※DVDエンドロールに支援者のお名前を掲載致します。

・レオニード・アニシモフ著「スタニスラフスキーへの道」(2016年出版)。※本人のメッセージとサイン入り
・ロシア公演記念オリジナルTシャツ。(サイズ:S/M/L)
・過去上演4作品のショートVer.DVD(「銀河鉄道の夜」「曾根崎心中」「ハムレット」「どん底で」)
・ロシア公演の活動レポート。
・劇団HPにお名前を掲載(匿名可)。

 

<50,000円>
・芸術監督レオニード・アニシモフ氏の直筆のお礼状。

・ロシア公演とその道中を記録したドキュメンタリー映像DVDのご送付と、上映会へのご招待(下北沢劇場にて11~12月頃予定※開催日時にご都合の合う方のみ参加頂けます)※DVDエンドロールに支援者のお名前を掲載致します。
・レオニード・アニシモフ著「スタニスラフスキーへの道」(2016年出版)。※本人のメッセージとサイン入り
・ロシア公演記念オリジナルTシャツ。(サイズ:S/M/L)
・過去上演4作品のショートVer.DVD(「銀河鉄道の夜」「曾根崎心中」「ハムレット」「どん底で」)
・ロシア公演の活動レポート。
・劇団HPにお名前を掲載(匿名可)。

 

 以上、最後までお読み頂きありがとうございました!
ご支援ご協力の程よろしくお願い致します!

東京ノーヴイ・レパートリーシアター
担当:藤井 宏次

 

 

 

 

最新の活動報告

もっと見る
  • クラウドファンディング最終日!そして明後日5日は渋谷にて凱旋公演を行います。古事記とは別演目、ロシアで演劇祭に出典したドストエフスキー作「idiot〜白痴より〜」を上演致します。 ドストエフスキーが「もっとも美しい人を描きたかった」という思いで書き上げた長編小説を舞台化した作品です。是非劇場に足をお運びください! 【凱旋公演HP】http://tokyo-novyi.muse.weblife.me/japanese/pg419.html ◆日程10月5日(水)18:00~(17:30開場)※上演時間は約2時間40分を予定 ◆会場渋谷区文化総合センター大和田4階 さくらホール【アクセス】 http://www.shibu-cul.jp/access.html   ◆チケット ・前売/当日 4900円・学生 3000円・特別前売 3900円→ウェブ予約orお電話にて直接ご予約お願い致します。【予約サイト】 http://tokyonovyi.cart.fc2.com※全席自由席 ◆お問合せ先東京 ノーヴイ・レパートリーシアター チケット係【電話】 03-5453-4945 (平日10:00~17:00) ◆あらすじ てんかんの治療のためスイスにいたムイシュキン公爵が、数年ぶりにロシアに戻ってきた。その道中、莫大な遺産を相続した御曹司のラゴージンと知り合う。ペテルブルグに到着したムイシュキン公爵は、遠縁にあたるエパンチン家を訪れるが、そこで偶然目にしたナスターシャの肖像に心を惹かれる。権力者達の思惑により縁談が進んでいるナスターシャの誕生日パーティーで、婚約が成立するか否かが決まることになったのだが、しかし・・・ ◆さいごにロシア公演でもスタンディングオベーションを受けた、普遍的な芸術性を持つ舞台に仕上がっています。ホンモノの舞台を目撃しにいらして下さい。 もっと見る

  • モスクワで舞台「古事記」を上演してきました。ロシアでモスクワ芸術座のプロデューサーを務めていた方が奔走して下さっての自主公演でしたが、なんと満員御礼! ロシア人にとっては全く未知の「古事記」という作品に何百人もの観客が押し寄せることに、プロデューサーの方も驚いてらっしゃいました。 公演前に、今回ご同行頂いた古事記研究家の鎌田先生に、「ロシアで古事記を上演することで起きうるインパクトは?」とお聞きしたところ、「生命感。次々に神々が産まれ、そして死んでは産まれる、その躍動する生命感が伝わるはずです」とおっしゃってました。 そんな話を聞いたわけでもない演出家のアニシモフ氏が、今日の舞台の休憩になって「後半は、何度死んでも産まれ変わる、その生命力を伝えてきなさい」と俳優陣に指示。何か大いなるものに突き動かされているのを感じました。 舞台古事記は、天岩戸が開いて天照大御神が現れ世界に光が戻り、歓びの歌と共に終幕、観客からは「ブラヴォー!」の声と共に拍手喝采で終わりました。 日本人観客にとってもかなり特異的な舞台である我々の「古事記」がロシア人の目にどう映るのか、正直不安もありましたが、蓋を開けてみればものすごいインパクトが起きていたのを肌身で感じた夜でした。 今回の公演の実現の為に東奔西走して下さったロシアのプロデューサーの方、日本語の上演にも関わらず足を運んでくれた数百人の観客の皆様、劇場のスタッフの皆様、クラウドファンディングでご支援頂いた皆様、そして八百万の神々に、心からの感謝を送ります。     もっと見る

  • 21日、ロシア国際演劇祭「黄金の門にて」参加作品として、ドストエフスキー「白痴」を上演してきました。 演劇祭のため、劇場の歌手によるオペラ歌唱と共に幕開けという演出があり、ドストエフスキーの雰囲気とやや異なるため、急遽10分間クラシック音楽をかけながら「白痴」に関してのロシア語のモノローグを追加、予定より30分押しての開演となりました。 全幕通して約10回の暗転→場面転換があるのですが、その度に客席からは拍手が起こり、カーテンコールでは演出家アニシモフ氏の登場と共にスタンディングオベーションで迎えられ、ロシア人観客にも好評だったようです。 劇場主催の終演後のパーティーで、アニシモフ氏がかつてロシアで「ハムレット」を上演したときにハムレット役を演じた名優のズバレフ氏がこう語りました。 「演劇と夢は似ている。良い演劇を観ている時、人は夢を見ているように感じる。良い夢は演劇のようでもある。今日私は劇場で良い夢を観ました。皆さんありがとう。」 今日ははモスクワで「古事記」を上演してきます。八百万の神々の祈りがロシアの人々の魂に届きますように。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト