Check our Terms and Privacy Policy.

セカンドオピニオンティーチャーで勉強しないわが子にお手上げママに救いの手を!

どうしてうちの子は勉強しないの?とお悩みのママさんへ。実は勉強が嫌いなのではなく勉強する意味がわからない子がほとんど。教師歴16年の元高校教師が学校の先生に代わってセカンドオピニオンティーチャーとして、オリジナル教材でお子様を「自ら学ぶ」ためのトレーニングのお手伝いを請け負うビジネスをはじめます。

現在の支援総額

153,000

30%

目標金額は500,000円

支援者数

31

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2016/09/01に募集を開始し、 31人の支援により 153,000円の資金を集め、 2016/10/14に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

セカンドオピニオンティーチャーで勉強しないわが子にお手上げママに救いの手を!

現在の支援総額

153,000

30%達成

終了

目標金額500,000

支援者数31

このプロジェクトは、2016/09/01に募集を開始し、 31人の支援により 153,000円の資金を集め、 2016/10/14に募集を終了しました

どうしてうちの子は勉強しないの?とお悩みのママさんへ。実は勉強が嫌いなのではなく勉強する意味がわからない子がほとんど。教師歴16年の元高校教師が学校の先生に代わってセカンドオピニオンティーチャーとして、オリジナル教材でお子様を「自ら学ぶ」ためのトレーニングのお手伝いを請け負うビジネスをはじめます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

岡山県立岡山操山高校の文化祭に遊びに行ってきました。

岡山操山高校は岡山県の有力進学校のひとつですが、いわゆるガリ勉の雰囲気はなく、生徒の個性を先生が認めて結果を出すスタイルです。

文化祭にもその校風がよく見られ、生徒も先生も参加者もよい顔をしていました。

その中で私が気に入ったのは美術部の女子部員さんが販売していたオリジナル絵葉書。淡い高校生らしいタッチに思わずほっこり。

進学校の部活動で自らのプロダクトがお金になるという経験は、文化祭でもないとなかなかできないこと。私が購入の意思を示すと、部員さんは本当に嬉しそうな表情を見せてくれました。きっと金額ではないんですよね。「私の作品を支持してくれる人がいるんだ!」ということに対しての喜びでしょう。

文化祭を見ると、その学校の教育がわかります。機会があれば色々な学校の文化祭に足を運んでみようと思います。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!