Check our Terms and Privacy Policy.

仏教の智慧をみなさんに届けたい! 出版社「サンガ」を元社員が復活させます!

【目標達成ありがとうございます!ネクストゴールを目指します!】出版社・株式会社サンガが、2021年1月に、破産申告を開始しました。しかし、活動停止を惜しむ皆さんの声を受け、解雇された元サンガ社員が新会社「サンガ新社」設立にチャレンジします。

現在の支援総額

16,876,202

562%

目標金額は3,000,000円

支援者数

848

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/05/26に募集を開始し、 848人の支援により 16,876,202円の資金を集め、 2021/07/11に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

仏教の智慧をみなさんに届けたい! 出版社「サンガ」を元社員が復活させます!

現在の支援総額

16,876,202

562%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数848

このプロジェクトは、2021/05/26に募集を開始し、 848人の支援により 16,876,202円の資金を集め、 2021/07/11に募集を終了しました

【目標達成ありがとうございます!ネクストゴールを目指します!】出版社・株式会社サンガが、2021年1月に、破産申告を開始しました。しかし、活動停止を惜しむ皆さんの声を受け、解雇された元サンガ社員が新会社「サンガ新社」設立にチャレンジします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【ご支援御礼】
ご支援金が「1500万円」を超えました!
想いが込められた貴重なご支援、本当にありがとうございます!
皆さんの大きな期待をしっかりと受け止め、
サンガ新社の活動を絶やすことなく継続していくために、
ネクストゴール」を目指し、さらなる展開に向かって頑張ります!

(最新情報は活動報告のページもご覧ください)

目次

◆はじめに
◆ サンガ復活までのストーリー
◆ 創業者が昨年末に急逝、倒産
◆ 志を受け継ぎ、サンガ復活を決意
◆スマナサーラ長老の応援メッセージ
◆プラユキ・ナラテボ―師の応援メッセージ
◆ サンガ新社が実現したいこと
 ①旧サンガの電子書籍100タイトル復刊
 ②紙書籍の刊行
 ③「WEBサンガジャパン」の創刊
 ④「オンラインセミナー」の開講
 ⑤動画コンテンツの配信
 ➅「オンラインサンガ」の開設
◆ 資金の使い道
◆ リターンについて
 ①リターンは要らない! ただただ応援コース
 ②「ホームページにお名前掲載」コース
 ③『サンガジャパン』電子書籍コース
 ④「オンラインサンガ」コース
 ➄「オンラインセミナー」コース
 ➅サンガ熱烈応援コース
◆ スケジュール
◆ 最後に
◆ 皆様からの応援メッセージ
アルボムッレ・スマナサーラ/前野隆司/熊野宏昭/末木文美士/鎌田東二/橋爪大三郎/大澤真幸/釈徹宗/松本紹圭/プラユキ・ナラテボー/山下良道/田口ランディ/佐々涼子/想田和弘 /為末大/石川勇一/島田啓介/浦崎雅代/荻野淳也/中村悟/藤野正寛/スジャータ婦人会/宮﨑哲弥/名越康文/宍戸幹央/三木康司/永沢哲
◆元サンガ社員によるクラウドファンディング紹介とスマナサーラ長老の応援コメント
◆メディア掲載情報


株式会社サンガは、仏教の書籍を中心に扱う出版社として活動を続けてきましたが、2021年1月27日に、破産申立を開始し、突然、事業を停止しました。

サンガ社員4人は、当日に事業停止を知らされ、全員が即日解雇になりました。

しかし、読者のみなさん、著者や関係者のみなさんから、サンガの破産を惜しむ声を受け取るにつれ、サンガが果たすべき役割はまだ終わっていないと考えるようになり、元サンガ社員で、新会社「サンガ新社」を立ち上げることを決意しました。

そして、みなさんに援助をお願いしたく、クラウドファンディングを立ち上げます。

このプロジェクトは、元サンガ編集部編集長の佐藤由樹と、元サンガ編集部副編集長の川島栄作が中心メンバーとなって実行していきます。

佐藤由樹(元株式会社サンガ編集部編集長)

私は約15年間、株式会社サンガで編集に携わってきました。創業者と出会い意気投合して入社した2006年は、「仏教ブーム」とも言われていた頃でしたが、まだ仏教の実践が、広い方々の日常生活に浸透するまでには至っていなかったように思います。しかしその後、出版活動を積み重ねるごとに、「2500年続く仏教の智慧が皆さんに必要とされている」という実感を持つようになりました。仏教瞑想をルーツに持つ「マインドフルネス」も、心を豊かに整えるメソッドとして広く実践されるようになりました。

「これからまさにサンガの活動が皆さんに求められる時代になる」と意気込んでいたとき、株式会社サンガは、創業者の逝去、そして破産という厳しい道を歩むことになりました。同時に、サンガの破産を惜しみ、復活を期待する声をたくさんいただきました。この現実に向き合ったとき、「皆さんの期待を受け止め、動き出す者がいなければ、みなさんの大切な想いやサンガの活動の灯が消えてしまう」という危機感を抱きました。そして、その不安な気持ちは、「自分が立ち上がらなければ始まらない」という強い使命感に変わっていきました。みなさんの想いを受けとめ、株式会社サンガを「新しいサンガ」に蘇らせるために全力を尽くします。「仏教を中心に持ちながら、私たちが幸福に生きるためのコンテンツとコミュニティをつくる」というヴィジョンを掲げ、サンガを復活させます。どうか私たちに、この大切な役割を担わせください。

仏教書を中心に出版活動を続けてきた株式会社サンガは、それまで日本ではあまり刊行されてこなかったテーラワーダ仏教(上座仏教・初期仏教)の書籍を数多く刊行し、仏教の魅力を幅広い読者の方々にお届けしてきました。

特に、テーラワーダ仏教のアルボムッレ・スマナサーラ長老の著書を日本で一番多く刊行してきました。その数は約120タイトルに及びます。

また、年に数回刊行してきた仏教総合誌『サンガジャパン』では、仏教を同時代のテーマに呼応させて、広がりのあるコンテンツを作ってきました。


海外の動向もいち早く捉え、日本の医療分野でも注目されはじめてきた「マインドフルネス」を日本社会に浸透させる役割を担うこともできました。

さらに、仏教という枠を超えて、人々が心を豊かにするための書籍やコンテンツを生み出してきました。

近年はオンラインセミナーにも力を入れていました。例えば、2020年8月には〔ウィズコロナ時代のメタスキルを育てる「マインドフルネス」&「EQ」セミナー〕を開催し、マインドフルネスの研究者・熊野宏昭先生をはじめとする講師の方々から、充実の講義をいただきました。

各分野の第一人者を講師に迎えた連続オンラインセミナーも大好評でした。


スマナサーラ長老の存在を、日本人に広く知らしめた人物が、サンガ創業者の島影透氏です。

島影透氏は、もともとは地元仙台で「しまかげアイスクリーム」を経営していましたが、「仏教を人々に伝えたい」という強い志をもって株式会社サンガを1999年7月22日に創業しました。
そして、スマナサーラ長老のたくさんの著書を世に送り出してきました。

2009年には、サンガ主催でスマナサーラ長老との「インド仏蹟の旅」を実現しました。スマナサーラ長老の横で嬉しそうに微笑む島影透氏。(撮影:相田晴美)

『怒らないこと』(アルボムッレ・スマナサーラ)、『呼吸の本』(谷川俊太郎/加藤俊朗)『禅マインド ビギナーズ・マインド』(鈴木俊隆) 、『EQ2.0』(トラヴィス・ブラットベリー/ジーン・グリーブス)などのベストセラーにも恵まれ、一見、順調にも見えた出版活動でしたが、長期的な出版不況の影響もあり、負債は大きく積み重なっていました。

そして、2020年7月20日。
その日は通常の月曜日で、島影透氏は仙台本社にいました。そして13時から、東京の社員とオンラインでつなぎ、社内会議を始めました。

その直後です。島影は突然意識を失い、椅子の背もたれに寄りかかるように倒れたのです。
仙台本社でそばにいた私・佐藤由樹が、ただならぬ異変に気づきましたので、すぐに駆け寄り、急いで救急車を呼び、そして懸命に人工呼吸と心臓マッサージを続けました。
何とか島影社長の命をつなぎたい。ここで死なせてしまってはだめだ―— 。
私は、島影社長に息を吹き込みながら、必死で叫んでいました。
「社長!しっかりしてください! 戻ってきてください!社長!」

しばらくして救急車が到着し、救急隊員によって病院に搬送されました。
しかし、懸命の治療もかなわず、翌日、2020年7月21日に、島影透氏は息を引き取りました。

その後、島影透氏の奥様が代表取締役に就任し、新体制の下、社員一丸となって業務に取り組んできましたが、これまで積み重なってきた負債の負担は大きく、2021年1月に代表取締役が営業停止を判断されました。

志半ばで、サンガは活動を停止することになったのです。

株式会社サンガの破産の知らせが広がる中、皆様から想いのこもった言葉をたくさんいただき、私たち元社員はあらためて、サンガが世に送り出してきた書籍やコンテンツの価値を教えていただきました。

そして、もう一つ教えていただいたことがあります。

この社名の「サンガ(samgha)」とは、サンスクリット語で「お釈迦様の弟子の集まり」を意味します。世界で「サンガ」といえば、お釈迦様が般涅槃された後、2500年以上にわたって、現代まで続いている仏教僧の共同体です。

今まで愛していただいた「出版社サンガ」が、もし、みなさんの支えによって再出発できるのであれば、それは本当の意味で「サンガ」になれるときではないかと気づきました。

そこで私たちは、サンガの本を通して生まれたつながりを大切にし、「慈悲と智慧の共同体」を経営理念とした「株式会社サンガ新社」を立ち上げます。


「株式会社サンガ新社」のヴィジョンを一言で言えば、「仏教を中心に持ちながら、私たちが幸福に生きるためのコンテンツとコミュニティをつくる」ということです。

旧サンガが大切にしてきた「仏教」への想いを引き継ぎながら、サンガらしいコンテンツを発信していきます。

そして、これまで以上に大切にしたいことは、読者のみなさんとの交流を深めることです。サンガ新社への期待の声を取り入れながら、サンガ新社の活動をアップデートしていこうと考えています。

サンガ新社の活動が、慈悲と智慧にもとづいた仏教的な価値観が現代社会に融合し、社会と個人の幸福(well-being)を創出し、次世代に必要な価値観が生まれる一助になれば、これ以上の喜びはありません。


サンガ新社立ち上げについて、アルボムッレ・スマナサーラ長老より応援のメッセージをいただきました!


プラユキ・ナラテボー師よりメッセージを動画メッセージをいただきました!



サンガ新社が実現していくことをご紹介します。

①旧サンガの電子書籍100タイトル復

旧サンガで電子書籍として刊行し、現在は配信停止となっている約100タイトルを、可能な限り復刊させます。また、まだ電子書籍として刊行されていなかった旧サンガの書籍も、厳選しながら、電子書籍として再刊行してきます。

特に、入手困難となっているアルボムッレ・スマナサーラ長老の基本書は電子書籍で再刊行します。一例として、以下のタイトルがあります。

『ブッダの実践心理学』全8巻(全7冊)
『ヴィパッサナー瞑想 図解実践—自分を変える気づきの瞑想法【第4版】』
『慈悲の瞑想〔フルバージョン〕』
『大念処経』……など

『ブッダの実践心理学』(アルボムッレ・スマナサーラ/藤本晃[著] )全8巻(全7冊)

②紙書籍の刊行

サンガ新社では書籍の新刊の刊行にも取り組んでいきます。
まず具体的に刊行するのは、アルボムッレ・スマナサーラ長老のシリーズ刊行中の書籍です。

『ダンマパダ法話全集』(全10巻予定/既刊2冊)
『スッタニパータ第五章「彼岸道品」』(全4巻予定/既刊2冊)

その他にも、スマナサーラ長老の、

『サンユッタニカーヤ 神々との対話(女神との対話)』
『スッタニパータ 犀角経』

などの経典解説をはじめとする、本格的な仏教書を刊行していきます。

『ダンマパダ法話全集』全10巻のカバーデザイン

マインドフルネスの泰斗、熊野宏昭先生(早稲田大学人間科学学術院教授)の対談集の刊行も予定しています。

紙書籍の新刊は、タイトルごとにクラウドファンディングで事前予約を受け付けながら、堅実な刊行を目指します。また、紙書籍の新刊は電子書籍としても刊行していきます。

③「WEBサンガジャパン」の創刊

休刊となった『サンガジャパン』を、オンラインで復活させます。
仏教と同時代のテーマを掛け合わせた記事を掲載する「WEBサンガジャパン」を創刊します。
また、Vol.36まで刊行した『サンガジャパン』の記事を、「サンガジャパンアーカイブ」としてオンラインで掲載してきます。

④「オンラインセミナー」の開講

サンガゆかりの執筆者、学者、僧侶の方たちを講師に迎え、多彩なセミナーを展開していきます。

⑤動画コンテンツの配信

実施するセミナーの録画を配信し、開催後でも視聴できるようにします。また、アルボムッレ・スマナサーラ長老の法話をはじめ、さまざまな動画コンテンツを配信します。

➅「オンラインサンガ」の開設

サンガ新社のコンテンツを提供するウェブメディアとして「オンラインサンガ」を開設します。
この「オンラインサンガ」を利用していただくことで、「WEBサンガジャパン」「動画コンテンツ」をサブスクリプション形式でご視聴・お読みいただくことができます。
また、「オンラインセミナー」にもお得に参加していただくことがきます。

〔6/21更新〕目標金額を超えるご支援、誠にありがとうございます。集まったご支援金は、まずは経営の土台を固めるための資金として大切に使用させていただきます。

◆出版事業のための費用  約300万円
・電子書籍の制作費と海外翻訳書版権取得料
・旧サンガの書籍の版権や在庫書籍の取得・管理費
・その他

◆オンライン事業のための費用    約300万円
・「オンラインサンガ」システム初期利用料
・WEBシステム構築運営費
・「オンラインセミナー」運営経費
・動画コンテンツ 配信システム利用料・動画編集費
・その他

◆継続的な経営のための費用 約500万円
・スタッフの人件費
・執筆者への原稿料・講演者への謝礼
・「WEBサンガジャパン」記事制作費
・広報費・宣伝広告費
・その他

①リターンは要らない! ただただ応援コース 

3,000円~(金額は任意で設定)
■ お礼のメッセージを記したPDFをメールでお送りします。
※支援額は3,000円以上であれば、ご自由に設定していただけます。

②「ホームページにお名前掲載」コース

20,000円
■ 感謝の気持ちを込めて、サンガ新社のHPにお名前を掲載させていただきます【通常サイズ】
…20,000円コースは、お名前リストに「通常のフォントサイズ」で掲載いたします。
※企業名での掲載も可能です。
※ご支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。

50,000円
■ 感謝の気持ちを込めて、サンガ新社のHPにお名前を掲載させていただきます【大きめサイズ】
…50,000円コースは、お名前リストの最初のほうに、「大きいフォントサイズ」で掲載いたします。
※企業名での掲載も可能です。
※ご支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。


③『サンガジャパン』電子書籍コース

3,000円
■『サンガジャパン』『別冊サンガジャパン』電子書籍(PDF)【1冊】

…『サンガジャパン』全36号と『別冊サンガジャパン』全5号の中から、ご希望の1冊を電子書籍(PDFファイル)でお送りします。「サンガの本を読むのは初めて」そんな方にもオススメです!
※ご支援時、必ず備考欄にご希望の1冊をご記入ください。ご記入がない場合は任意の号にさせていただきます。
※バックナンバーの一覧は「『サンガジャパン』全特集タイトル紹介」のnote記事をご参照ください。

10,000円
■『サンガジャパン』『別冊サンガジャパン』電子書籍(PDF)【5冊】
…『サンガジャパン』全36号と『別冊サンガジャパン』全5号の中から、ご希望の5冊を電子書籍(PDFファイル)でお送りします。
※ご支援時、必ず備考欄にご希望の5冊をご記入ください。ご記入がない場合は任意の号にさせていただきます。
※バックナンバーの一覧は「『サンガジャパン』全特集タイトル紹介」のnote記事をご参照ください。


70,000円
■『サンガジャパン』『別冊サンガジャパン』電子書籍(PDF)【全号41冊】
…『サンガジャパン』全36号と『別冊サンガジャパン』全5号のバックナンバー、全号41冊を、電子書籍(PDFファイル)でお送りします。

④「オンラインサンガ」コース

12,750円
■オンラインサンガ利用権【3カ月分】(15%OFF)

25,000円
■ オンラインサンガ利用権 【6カ月分】(20%OFF)

45,000円
■オンラインサンガ利用権 【12カ月分(1年分)】(25%OFF)

…『WEBサンガジャパン』読み放題に加え、「動画」「オンラインセミナー」など、サンガ新社のコンテンツをお得に利用できる「オンラインサンガ」利用権。 月額料金5,000円を上記の割引価格でご提供します。

【追加情報】「オンラインサンガ」とは何か? サンガ新社準備室noteでご説明していますので、ご参考ください。https://note.com/samghajapan/n/n52082969ce32

➄「オンラインセミナー」コース

21,000円
■オンラインセミナー「仏教と幸福」(全7回)参加権

…アルボムッレ・スマナサーラ長老、前野隆司先生、熊野宏昭先生、釈徹宗先生、名越康文先生をはじめとしたサンガゆかりの講師陣で開催するサンガ新社設立記念オンランセミナー「仏教と幸福」の参加権です。全7回の連続講座として開催します。
各回通常価格3500円を、各回特別価格3000円×7回の割引料金でご提供します。
(開催予定日時は9月~10月/平日夜もしくは土日祝日/各回約90分/見逃し配信あり)

【セミナー登壇者と日程(決定次第、順次公開します)】
2021年
・9月7日(火)20時(~21時30分):アルボムッレ・スマナサーラ長老×宮崎哲弥先生
・9月28日(火)20時(~21時30分) :前野隆司先生×安藤礼二先生
・10月16日(土)13時(~14時30分):横田南嶺師×藤田一照師
・10月26日(火)20時(~21時30分) :アルボムッレ・スマナサーラ長老×為末大さん
・11月2日(火)20時(~21時30分) :熊野宏昭先生×井上ウィマラ先生

➅サンガ熱烈応援コース

100,000円
■オンラインサンガ利用権 【12カ月分(1年分)】
■オンラインセミナー参加権(全7回)

■サンガ新社のHPにお名前を掲載
■サンガ新社メンバーオンライン茶話会

…オンラインサンガやオンラインセミナーの参加権、サンガ新社HPへのお名前掲載に加え、サンガ新社メンバーとのオンライン茶話会(60分程度)も加えました。意見交換しながら、一緒にサンガ新社を盛り上げていきましょう。
※「HPへのお名前掲載」は、企業名での掲載も可能です。ご支援時、備考欄にご希望のお名前をご記入ください。

2021年5月26日(満月)
クラウドファンディングスタート

2021年7月11日
クラウドファンディング終了

2021年7月後半
株式会社サンガ新社 設立

2021年9月
「オンラインサンガ」設立
「WEBサンガジャパン」「サンガジャパンアーカイブ」配信開始
「サンガ新社設立記念 オンラインセミナー」スタート
電子書籍 再刊行スタート

2021年11月
アルボムッレ・スマナサーラ[著]『ダンマパダ法話全集 第八巻』刊行

2021年~2022年
熊野宏昭対談集刊行

旧サンガは、リアル書籍の出版を中心に展開してきましたが、リアル書籍の出版だけに頼らず、さまざまなかたちでコンテンツを提供していくことで再出発をし、継続していこうと計画しています。
旧サンガの破産をきっかけに気づいた、みなさんのサンガへの期待に、ぜひ応えさせていただきたい。それが根本にある想いです。
そして、資本主義的な価値観が成り立たなくなっている今、心を大切にし、生きとし生けるものの幸せを願い、仏教を中心にしながら現代社会のテーマを考えていくことは、ますます価値を持ってくると思います。
どうかサンガ新社のスタートに力を貸してください。


サンガ新社設立に向けて、たくさんの著者・関係者の皆様から応援メッセージをいただきました!
抜粋・編集してお伝えします。全文はnote「元サンガ社員ブログ」をご覧ください!


 アルボムッレ・スマナサーラ(テーラワーダ仏教長老)

「新サンガ」という出版社が新しく再生するということを聞いて、私はとても素晴らしいことだと思います。 新サンガ出版社に命をあげてください。新サンガを応援して助けてあげてください。


前野隆司(慶應義塾大学大学院教授)

東洋の叡智が、みんなの力で、これからの世代の幸せのために受け継がれますように。みんなで協力しましょう。人類のより良い未来のために。



熊野宏昭(早稲田大学人間科学学術院教授) 

2600年にわたり、世界の様々な文明を裏打ちする形で、目覚めを求める人々に力を与え続けてきた仏教の教えや、それを実践する人々の緩やかな共同体である「サンガ」の存在が、これまでになく求められていると思われる。 折しも吹き始めた清々しい風に乗って出帆するサンガ新社に、心からエールを送りたい。


末木文美士(国際日本文化研究センター名誉教授/東京大学名誉教授)

テーラワーダを中心としながらも、広い視野を持ったサンガの果たした役割は、現代仏教の展開の中で忘れ去られることはないであろう。サンガの精神を生かしながら、次なるステップとして何を産み出すことができるのか。大いなる期待を込めて応援したい。



鎌田東二(上智大学大学院実践宗教学研究科特任教授・京都大学名誉教授・宗教哲学)

「サンガ」は、もともと、仏教の僧侶たちの出家集団を意味する言葉だ。それを、わたしは、「道を求める人たちの集い」と捉えている。 道を求める人々の新たな拠点となるべき新生「サンガ」の誕生を心から願っています。道を求める皆様のお力をお貸しください。


橋爪大三郎(社会学者/東京工業大学名誉教授)

すべてが因果の連なりなら、ものごとには終わりがない。終わりはつねに、新しい始まりである。サンガ新社は、この因果の理法を世に広める生命である。追い風を受ける理由がある。幸あれと祈る。


大澤真幸(社会学者)

オルタナティヴな知とエートスの中で最大にして最良のもの、それが仏教である。 本来の仏教が何であったかを日本人に伝えてきたサンガを継承する新サンガを応援します。(撮影:新井卓)


釈 徹宗
(宗教学者/浄土真宗如来寺住職/相愛大学副学長・人文学部教授

このたび元・サンガのメンバーによって新サンガ社が立ち上がることとなりました!
これからも仏教の良書を出してくれるはずです。応援してます。


永沢哲(宗教学者)

一つの文明のサイクルが終わり、人類は脱皮の時期を迎えている。仏教のさまざまな知恵が交換され、科学やほかの伝統との対話をつうじて、豊かになる。そういう語り場を作り出そうとする、お二人の決意に、深い敬意と感謝をささげる。心ある人々の力によって、船出の帆をふくらます、大きな追い風が吹きますように!


宮崎哲弥(評論家・仏教思想家)


名越康文(精神科医)


石川勇一
(相模女子大学人間社会学部人間心理学科教授、日本トランスパーソナル心理学/精神医学会前会長、法喜楽庵代表・臨床心理士・公認心理師)

ブッダの正法は、命あるものの苦しみを根本から断つことのできる唯一の良薬です。
サンガ新社がその良薬を日本に広く行き渡らせてくれることを期待します。
仏法に栄えあれ!


藤野正寛(瞑想研究者 / 京都大学オープンイノベーション機構特定助教)

今、「サンガ」は「サンガ新社」として、新しい一歩を踏み出そうとしています。
その一歩一歩、その一つ一つの試みによって、新しい本やコンテンツが生み出され、
苦しみや生きづらさを抱えながら生きている人々に届くことを願っています。


松本紹圭(僧侶/未来の住職塾塾長)

仏法を共に耕しながら、ご縁に成り立つ共同体。この「サンガ的組織」を経営モデルとした「サンガ新社」の発足を心から応援し、これからの道標となっていくことを願っています。


プラユキ・ナラテボー(タイ スカトー寺副住職)

慈悲と智慧にもとづいた仏教的な価値観を現代社会に融合させ、社会と個人のwell-beingを創出していこうとの志を持って、サンガ新社として再誕されるとの報に触れ、大変喜ばしい気持ちになった。今後どんな作品やコンテンツがサンガ新社から生み出されてくるか、ワクワクしながら注目し、全面的に応援していきたいと思う。


山下良道(鎌倉一法庵)

島影氏とサンガという出版社に起こったこと、本当に大きなショックを受けました。でも、編集でお世話になった佐藤さん、川島さんが、そこから立ち上がり、新しくサンガ新社を立ち上げると聞いて、本当にうれしかったです。これからしっかり応援させていただきます。サンガ新社の輝かしい未来をお祈り申し上げます。


田口ランディ(作家)

仏教書を出版する会社は数多くありますが、そんな中で「サンガ」はひときわ異彩を放つ出版社でした。この度、残った社員の皆さんが一致団結して新生「サンガ新社」として船出をするとのこと。必ず、仏教の思想を広めるすばらしい本をおつくりになると確信しております。今後も一緒に仲間として本作りをしていけたら幸いです。「サンガ新社」の船出に同乗していただきたく思い、ここに応援メッセージを送らせていただきます。


佐々涼子(ノンフィクション作家)

書棚には「サンガ」の本がたくさん並んでいます。世界各国の仏教寺院を放浪したのもサンガの本がきっかけですから、私の人生に大きなインパクトを与えたのは間違いありません。このたび新会社設立とのこと。何歳になっても迷いの多い私には大変な朗報です。サンガ新社を応援しています。これからもよい本をこの世に送り出してくれることを期待しています。


想田和弘(映画作家)

島影社長が急逝し、サンガ出版が倒産してしまったときには、諸行無常とはいえ、日本社会はとても大切な「場」と「ご縁」を失ってしまったと焦りました。だからサンガ新社が立ち上がり、サンガ出版の活動を引き継いでくれることは、生きとし生けるものにとって大きな朗報です。


為末大(Deportare Partners代表/元陸上選手)

仏教の世界は、競技をやってきた私から見れば自己を扱う技術の宝庫に見えます。混沌として先が見えなくなり、不安が大きくなればなるほど仏教が必要とされるように思います。仏教の教えを、広く社会に広げていく活動に共感し、私も応援します。


島田啓介
(翻訳・執筆家/マインドフルネス瞑想ファシリテーター/「ゆとり家」主宰)

サンガは慈悲と智慧の共同体です。今回の逆境でさらに多くの方々の気持ちが集まり、このつながりが現代における新しいサンガに成長していくと確信しています。新サンガ社にしかできない仕事があります。私もこの新しい流れに合流しますので、ぜひみなさんも応援をよろしくお願いします。


浦崎雅代(タイ仏教通訳・翻訳)

タイ仏教に長年縁あった私は、日本の方にとってはあまりなじみのないタイ仏教のことを伝えたいという願いがありました。これまでサンガジャパンへの寄稿や書籍の出版を通してスタッフの皆さまには大変お世話になりました。善き友として私を支えてくださったサンガさん。今度は私自身が善き友としてささやかではありますが応援させていただきます!


荻野淳也
(マインドフルリーダーシップインスティテュート 代表理事/Wisdom 2.0Japan 代表)

株式会社サンガ(旧社)からは、わたしの活動に影響を与えてくれたたくさんの書籍が出版されていました。これからこそ、サンガの精神、活動は、必要とされる時代です。ぜひ、サンガ新社の設立に向けて、みなさまの応援をよろしくお願いいたします。



中村悟(にこフル代表/元ヤフー株式会社マインドフルネス・メッセンジャーズ)

サンガ新社を全力応援いたします!
今回のクラウドファウンディングは、「サンガ新社」設立チャレンジであり、彼らの想いや私たちの願いを持続的に展開していくための大きな一歩です。

サンガ新社の皆様が、健康で幸せでありますように。
サンガ新社に関わる皆様が、健康で幸せでありますように。
サンガ新社を応援される皆様が、健康で幸せでありますように。


宍戸幹央
(一般社団法人 Zen2.0 共同代表理事/一般社団法人 21世紀学び研究所 理事/鎌倉マインドフルネス・ラボ株式会社 代表取締役)


三木康司
(一般社団法人 Zen2.0 共同代表理事/株式会社enmono 代表取締役)


スジャータ婦人会 

サンガ新社は必要です! 私たちは女性在家仏教徒のネットワークとして、旧サンガ出版社が2019年に企画した「スマナサーラ長老と行くインド八大聖地を巡る旅」の道中で生まれました。仏教の智慧と慈悲に出会えるサンガさんの本や活動は、一人でも多くの人に知っていただき、後世にも残してほしいものです。サンガ新社が力強く立ち上がることを心より応援しています。(スジャータ婦人会ホームページはこちら:https://sujaata.net)


元サンガ社員の佐藤由樹と川島栄作が、「日本テーラワーダ仏教協会 釈尊祝祭日ウェーサーカ祭」(2021/5/16 オンライン開催)の中で、クラウドファンディングの紹介をさせていただき、スマナサーラ長老より応援のコメントをいただきました。動画でご紹介します。(※計画時の紹介のため実際のリターンとは違う部分があります)


2021年6月3日『河北新報』朝刊に掲載されました!

「サンガ復活」を目指すクラウドファンディングの取り組みを『河北新報』に掲載していただきました。

「河北新報オンラインニュース」の記事ページにリンクしています 

* * * * *

<All-in方式の場合>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

<クラウドファンディング プロジェクトメンバー>
◆共同主宰
佐藤由樹(元 株式会社サンガ 編集部編集長)
川島栄作(元 株式会社 サンガ 編集部副編集長)
◆サポート
五十嵐幸司(元 株式会社サンガ マーケティング部)
小島信介(元 株式会社サンガ 管理部)
フジムラヨシヒロ
薄波由加

最新の活動報告

もっと見る
  • サンガ新社創業クラウドファンディングにご支援くださった皆様へいつもサンガ新社の活動を応援してくださり、ありがとうございます。今回は、サンガ新社の『EQ2.0』クラウドファンディングの最新情報をお知らせいたします。★『EQ2.0』とセミナーで「感情的知性」を磨き、あなたのビジネスと人生を豊かに!⇒ https://camp-fire.jp/projects/view/779361クラウドファンディング残り1日クラウドファンディング「『EQ2.0』とセミナーで『感情的知性』を磨き、あなたのビジネスと人生を豊かに!」も、いよいよ残り1日となりました。リターンでは、紙書籍『EQ2.0』の事前予約と、『EQ2.0』セミナーのお申し込みを受け付けています。今回は、サンガ新社が注目するEQについて、改めてその重要性をお伝えします。私たちの感情や内面を見つめる力、「EQ(感情的知性)」「EQ」とは、現代のビジネスや日常生活の特定の場面だけでなく、人生そのものを変える力を秘めた重要な能力です。EQを高めるための第一歩は、自己認識力――つまり、自分を観察する力です。自分を理解する上で、まず注目したいのは、怒りや悲しみ、不安や恐れといった感情がどのように生まれるのかという点です。『EQ2.0』では次のように書かれています。日々の生活の中で、感情をうまく扱うことは人間にとって非常に重要だ。というのも、脳は感情に支配されやすい構造になっているからだ。ここでその働きを紹介しよう。あなたが何かを見たり、匂いを嗅いだり、聞いたり、味わったり、触ったりすると、それが電気信号として体内で伝達される。この信号は細胞から細胞へと伝わり、最後に脳に届く。まず、脳の底辺に近い脊髄に信号が入り、そこから前頭葉額の裏側)に伝わり、そのあとに理性と論理的思考を司る部位に届く。問題は、信号がその途中で大脳辺縁系を通ることだ。感情が生み出されるのが、この部分である。ということは、物事を理性で捉える前に、感情で捉えることは避けられない。[『EQ2.0』pp.18-20]理性と感情は、対立するものとして理解されることも多いと思います。しかし、脳の構造上、理性で捉える前に感情で捉えることが避けられないのであれば、理性的に考えるためには、感情を無視することはできないでしょう。逆に、より理性的に考えるために、脳と感情の働きを理解し、自分の感情を味方につけることが大切になります。そこで生まれるのがEQです。理性を司る脳の部位(脳の前方)は、大脳辺縁系が感情を「感じて」しまうことを抑えられないが、理性と感情はお互いに影響し合い、常にコミュニケーションを取り合っている。この、脳の中の感情と理性のコミュニケーションから、「感情的知性=心の知能指数(Emotional Intelligence)」、すなわち「EQ(Emotional Intelligence Quotient)」が生み出される。[『EQ2.0』p.20]EQを高めることは、「自分自身を探求する旅」とも言えそうです。しかし、それは曖昧な「自分探し」ではありません。自分というメカニズムがどのように機能し、社会の中でどのように影響を与えているかを、クールに観察し、自分という現象を分析しながら、把握していくことです。この「観察する力」は、仏教瞑想やマインドフルネスにも共通する、生きるうえで大切な実践です。日々の中で感情を観察し、EQを育むことは、自己成長のプロセスそのものであり、豊かな人生を築く基盤となります。『EQ2.0』を活用し、自分の揺れ動く感情を観察し、心を整える力を身につけていただければと思います。最終締切は11月30日(土)23:59です今回のクラウドファンディングも残り1日となりました。目標金額まではまだ遠い状況ですが、たくさんの方々がご支援くださっています。心強いご支援を本当にありがとうございます。ぜひこの機会に、『EQ2.0』の事前予約やセミナーへの参加を通して「EQ(感情的知性)」を多くの方に届けるプロジェクトにご支援ください。お申し込みを心よりお待ちしております!★『EQ2.0』とセミナーで「感情的知性」を磨き、あなたのビジネスと人生を豊かに!⇒ https://camp-fire.jp/projects/view/779361 もっと見る

  • サンガ新社創業クラウドファンディングにご支援くださった皆様へいつもサンガ新社の活動を応援してくださり、ありがとうございます。今回は、サンガ新社の『EQ2.0』クラウドファンディングの最新情報をお知らせいたします。★『EQ2.0』とセミナーで「感情的知性」を磨き、あなたのビジネスと人生を豊かに!⇒ https://camp-fire.jp/projects/view/779361書籍とセミナーで「EQ(感情的知性)」を高める現在、クラウドファンディング「『EQ2.0』とセミナーで「感情的知性」を磨き、あなたのビジネスと人生を豊かに!」を実施しております。リターンでは、紙書籍『EQ2.0』の事前予約と、EQ&マインドフルネスセミナーのお申し込みを受け付けています。この度、EQ&マインドフルネス連続セミナーにご登壇いただく熊野宏昭先生から、応援メッセージを頂戴しました。熊野先生は、早稲田大学人間科学学術院教授であり、医師および心理師としてマインドフルネスや認知行動療法をはじめとした幅広い分野でご活躍されています。マインドフルネスの第一人者として心の健康をサポートされている熊野先生からの応援メッセージは大変心強いものです。以下にご紹介させていただきます。熊野 宏昭(早稲田大学人間科学学術院教授/早稲田大学応用脳科学研究所所長)EQとマインドフルネスは、別の国で育った兄弟のようなものだ。呼吸に気づきを向けながら、感情を意識すると、呼吸が変化することによって自分の状態が分かる。他者の感情とは身体レベルで共感が生じ、自分の呼吸が変化することで相手の理解が促される。そこで自らの呼吸を整えたり、相手と息を合わせたりすることで、自己管理や、人間関係管理を実現していくことが可能になる。混迷を極める今ほど、EQを高めることが必要な時代はないだろう。EQ&マインドフルネス 連続オンラインセミナー応援メッセージをお寄せいただいた熊野先生に、深く感謝申し上げます。応援メッセージでは「EQ(エモーショナル・インテリジェンス、感情的知性)」と「マインドフルネス」のつながりをご解説いただきながら、現代におけるEQの重要性を取り上げていただきました。まさに呼吸が自己と他者の架け橋になるのですね。熊野宏昭先生には、EQの理解を深める全4回の連続オンラインセミナーの第2回にご登壇いただきます。EQは、仏教瞑想を源流に持つ心のトレーニングである「マインドフルネス」と組み合わせることによって、相乗効果が生まれます。自分と他人の感情を理解し、行動や人間関係を上手にマネジメントする力を育て、リーダーシップを向上させることができます。連続オンラインセミナーでは、EQ入門からEQの高いリーダーになるための学びを全4回でお届けします。〔各回の登壇者予定〕・第1回:荻野淳也(MiLI代表/多摩大学経営大学院客員教授/慶應義塾大学大学院理工学研究科非常勤講師)(※入門オンラインセミナーを兼ねて開催)・第2回:熊野宏昭(早稲田大学人間科学学術院教授/早稲田大学応用脳科学研究所所長)・第3回:中村悟(MiLI理事/サイバー大学客員講師)・第4回:荻野淳也 × スペシャルゲスト熊野先生にご登壇いただくこの連続オンラインセミナーが入ったリターンは以下の2つです。また、クラウドファンディングは書籍1冊からお気軽にお申し込みいただけます。『EQ2.0』を通して、多くの方々に「感情的知性」「心の知能指数」の重要性や、豊かな人生を築くための知恵をお届けしていきます。皆さまの温かいご支援に心より感謝申し上げます。★『EQ2.0』とセミナーで「感情的知性」を磨き、あなたのビジネスと人生を豊かに!⇒ https://camp-fire.jp/projects/view/779361 もっと見る

  • サンガ新社のクラウドファンディングをご支援くださった皆様へいつもサンガ新社の活動を応援してくださり、ありがとうございます。今回は、サンガ新社の『EQ2.0』クラウドファンディングのお知らせをさせていただきます。★『EQ2.0』とセミナーで「感情的知性」を磨き、あなたのビジネスと人生を豊かに!⇒ https://camp-fire.jp/projects/view/779361新規リターン「書籍『EQ2.0』1冊コース」追加!今回の『EQ2.0』クラウドファンディングに、新たに「書籍1冊コース」(2,420円)を追加しました!このリターンは、お手軽に書籍『EQ2.0』1冊からお申し込みいただけるため、まずは気軽にEQを学び始めたい方におすすめです。世界的なベストセラーである『EQ2.0』は、感情的知性(EQ)を向上させ、日常生活やビジネスに役立つ実践的なスキルを提供する一冊です。自分のEQレベルがわかる「EQオンラインテスト」付き『EQ2.0』には、TalentSmartEQ社が開発した「エモーショナル・インテリジェンス・アプレーザル」テストを受けられるオンラインコードが巻末に付属しています。このテストで自分のEQレベルを簡単に測定し、強みや課題を知ることができます。さらに、結果をもとにEQを高めるための「66のテクニック」も収録されており、即実践に役立てられるのが特徴です。いち早く手に入るチャンス! サンガ新社による再刊行2019年に日本で刊行された際、多くの読者から支持を受けた『EQ2.0』は、一時的に流通が停止していましたが、サンガ新社の手により再びお届けできることとなりました。今回のクラウドファンディングを通じて、一般発売に先駆けていち早く予約できます。また、今回のクラウドファンディングにご参加いただいた皆さんには、EQ向上のためのさまざまな情報もご提供していきます。この機会に、ビジネスや人生の質を高めるEQスキルを、ぜひ『EQ2.0』で手に入れてください。お申し込みを心よりお待ちしております!★『EQ2.0』とセミナーで「感情的知性」を磨き、あなたのビジネスと人生を豊かに!⇒ https://camp-fire.jp/projects/view/779361 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    リターンを選択する
    • リターン画像

      3,000

      【ただただ応援コース】 ■お礼のメッセージ お礼のメッセージを記したPDFをメールでお送りします。 ※支援額は3,000円以上であれば、ご自由に設定していただけます。

      支援者:417人

      お届け予定:2021年08月

    • リターン画像

      3,000

      ■『サンガジャパン』『別冊サンガジャパン』電子書籍(PDF)【1冊】 『サンガジャパン』全36号と『別冊サンガジャパン』全5号の中から、ご希望の1冊を電子書籍(PDFファイル)でお送りします。 ※ご支援時、必ず備考欄にご希望の1冊をご記入ください。ご記入がない場合は任意の号にさせていただきます。

      支援者:61人

      お届け予定:2021年08月

    • リターン画像

      10,000

      ■『サンガジャパン』『別冊サンガジャパン』電子書籍(PDF)【5冊】 『サンガジャパン』全36号と『別冊サンガジャパン』全5号の中から、ご希望の5冊を電子書籍(PDFファイル)でお送りします。 ※ご支援時、必ず備考欄にご希望の5冊をご記入ください。ご記入がない場合は任意の号にさせていただきます。

      支援者:177人

      お届け予定:2021年08月

    • リターン画像

      12,750

      ■「オンラインサンガ」利用権【3カ月分】 『WEBサンガジャパン』読み放題に加え、「動画」「オンラインセミナー」など、サンガ新社のコンテンツをお得に利用できる「オンラインサンガ」利用権。月額料金5,000円の3カ月分を15%OFFでご提供します。

      支援者:24人

      お届け予定:2021年09月

    • リターン画像

      20,000

      【ホームページにお名前掲載コース20000】 ■ホームページにお名前掲載 感謝の気持ちを込めて、サンガ新社のHPにお名前を掲載させていただきます。 20,000円コースは、お名前リストに「通常のフォントサイズ」で掲載いたします。 ※企業名での掲載も可能です。 ※ご支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。

      支援者:46人

      お届け予定:2021年09月

    • リターン画像

      21,000

      ■「設立記念オンラインセミナー」(全7回)参加権 サンガ新社設立記念オンラインセミナー「仏教と幸福」の参加権です。全7回の連続講座として開催します。 各回通常価格3,500円を、各回特別価格3,000円×7回の割引料金でご提供します。

      支援者:38人

      お届け予定:2021年09月

    • リターン画像

      24,000

      ■「オンラインサンガ」利用権【6カ月分】 『WEBサンガジャパン』読み放題に加え、「動画」「オンラインセミナー」など、サンガ新社のコンテンツをお得に利用できる「オンラインサンガ」利用権。月額料金5,000円の6カ月分を20%OFFでご提供します。

      支援者:4人

      お届け予定:2021年09月

    • リターン画像

      45,000

      ■「オンラインサンガ」利用権【12カ月分】 『WEBサンガジャパン』読み放題に加え、「動画」「オンラインセミナー」など、サンガ新社のコンテンツをお得に利用できる「オンラインサンガ」利用権。月会費5,000円の12カ月分(1年分)を25%OFFでご提供します。

      支援者:5人

      お届け予定:2021年09月

    • リターン画像

      50,000

      【ホームページにお名前掲載コース50000】 ■ホームページにお名前掲載 感謝の気持ちを込めて、サンガ新社のHPにお名前を掲載させていただきます。 50,000円コースは、お名前リストの最初にほうに、「大きいフォントサイズ」で掲載いたします。 ※企業名での掲載も可能です。 ※ご支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。

      支援者:16人

      お届け予定:2021年09月

    • リターン画像

      70,000

      ■『サンガジャパン』『別冊サンガジャパン』電子書籍(PDF)【全号41冊】 『サンガジャパン』全36号と『別冊サンガジャパン』全5号のバックナンバー、全号41冊を、電子書籍(PDFファイル)でお送りします。

      支援者:32人

      お届け予定:2021年08月

    • リターン画像

      100,000

      【サンガ熱烈応援コース】 ■オンラインサンガ利用権【12カ月分(1年分)】 ■設立記念オンラインセミナー参加権(全7回) ■サンガ新社のHPにお名前を掲載 ■サンガ新社メンバーオンライン茶話会 オンラインサンガや設立記念オンラインセミナーの参加権、サンガ新社HPへのお名前掲載(お名前リストの最初にほうに「大きいフォントサイズ」で掲載。企業名での掲載も可)に加え、サンガ新社メンバーとのオンライン茶話会(60分程度)にもご参加いただけます。

      支援者:38人

      お届け予定:2021年09月