「どんな素材も取り残さない。」皮革の端材をアップサイクルした【トートバッグ】
今では素材としていろんなものに使用されている皮革ですが、様々な理由により製造過程で廃棄となる皮革(端材)も生じます。「こんな上質な皮革が廃棄だなんてもったいない...
人気上昇中のプロジェクト
新着のキャンペーン
今では素材としていろんなものに使用されている皮革ですが、様々な理由により製造過程で廃棄となる皮革(端材)も生じます。「こんな上質な皮革が廃棄だなんてもったいない...
シングルマザーの私の実体験から、本当の意味での支援とは何かを考えた『あったらいいな』を形にした、高齢者も集えるニュータイプの子ども食堂を立ち上げるための活動資金...
コロナ禍で仕入れ先がなくなった農家の野菜、天候によって形が崩れてしまった野菜が捨てられている現状です!そこで、関西学院大学の3人組で廃棄されてしまう野菜を救い、...
全国の幼児や大人が楽しめ、SDGsへのきっかけとなるA3サイズの紙芝居を作成します。紙芝居にしたのは、誰もが無料でハードルなくSDGsに触れることができるからで...
関西大学商学部横山ゼミでは,廃棄される予定だった野菜を用いて,SDGsに貢献する非常食・保存食スープ,「ちょっとリッチな海老芋ポタージュ」を開発しました。缶詰ス...
コロナの影響で学校に行けないネパールの子供たち。皆様の援助により無料のオンライン塾を継続することができます。
2016年の震災で大きな被害を受けた熊本南阿蘇村。新阿蘇大橋も完成しハード面の復興は終えつつあります。 そんな中、新たに専門学校を開校し、学生が行き交うソフト面...
【校外プログラム大全】は、中高生向けの校外活動を紹介するウェブサイトを運営しています。 私たちは自らの問題を解決し、その先にある社会の問題(地域・情報格差)に...
医療関係機関対象となりますが、自宅待機者を効率的に診療するための仕組みを提供します。自宅待機者の生存確認の自動化、日々の病状の自動記録によるオンライン診療、体調...
2019年から実施してきた障がい児者アート活動「アール・ブリュット」の作品展を初めて開催することになりました。地域のみなさんに親しまれている佐倉市立美術館市民ギ...
子どもから高齢者まで、出雲市の駅近くにある居場所。自由にお過ごしください。温かいお茶・冷たい飲み物はセルフでご自由に。土曜日は、小中学生向けの無料の土よう塾もご...
埼玉県熊谷市の源宗寺には、江戸時代初期に制作された「平戸の大仏」が伝わっています。高さは3.5mほどで、埼玉県内の木造寄木造の仏像としては最大級の大きさ。熊谷市...
服の縫い目やタグが痛くて着られる服が少なく、オシャレをあきらめていた感覚過敏の高校生が「縫い目は外側、タグなし」をコンセプトにしたアパレルブランドを立ち上げます...
当サービスは、障がい児者を育児する全ての人へ『育児と仕事の両立 はじめの一歩』を共にするコミュニティサービスです。障がい児者を育児する家族の皆さんが現在の育児に...
学びが多様化した社会では、学校に「行くこと」は、そのまま「学ぶこと」を意味しません。不登校の子どもたちがリアルな「学ぶこと」を見つけることができるよう、他業種の...
ミャンマー国軍は2021年2月1日、全土に非常事態を宣言し、国家の全権を掌握したと表明しました。 アウン・サン・スー・チー国家顧問率いる政権を転覆したクーデター...
『福祉施設を24時間ネット上で見学に行くレベルの情報量が得られ、ながら介護を手助けするサイトを創りたい!』・ネット上の情報では施設の雰囲気がわからない・空きある...
食品ロスを減らし、持続可能な社会を実現させたいという思いから一人の高校生が立ち上げたFairy forest 〜もったいないに架け橋を〜。産業廃棄物の「おから」...
医療的ケア児が立山(3003m)での登山にチャレンジします!紅葉シーズンだからこその絶景を子どもたちと一緒に堪能し、誰もが登山を楽しめるようなきっかけを作るチャ...
【ネクストゴール挑戦中!!!】何よりもフラットなコミュニケーションツール「筆談」をもっと楽しく、もっと気軽に。筆談カフェやワークショップの活動で、紙とペンの非音...
こんにちは! レインボーフェスタ!2020→2021実行委員会です。 大阪を拠点に、現在16名で活動しています。 レインボーフェスタ!とは、ひとりひとりが...
「死にたい」と考えるほどに悩み、孤独と絶望感を感じている子ども・若者たちの声なきSOSをテクノロジーを用いて受け止め、「生きる」をみんなで支えたい。
私たちBIKAS COFFEE(ビカスコーヒー)は、環境配慮と楽しさの追求の両立が難しい今の社会のギャップに問いを立てるために、【脱・脱プラキャンプ】を実現しま...
宮崎県小林市にて、「現代の寺子屋」を運営しています。能力や環境に関係なく、一人でも多くの人に”学ぶことの意義”や”英語学習の身近さ”を感じてもらえるように日々活...
ベトナム国ホーチミン市にあるコロナ集中治療病院から緊急救援を求められした!現在ホーチミンでは感染者数は東京とほぼ同じですが、死亡者数は35倍(8月22日 340...
沖縄のサンゴ礁が危機的状況にあります。サンゴ礁は海洋食物連鎖の土台であり、サンゴ礁の消滅は私達が食べる魚の減少にも繋がります。その影響を一番受けるのは未来を担う...
プノンペン障がい者自立生活センター「PPCIL」を応援するため、大学生6人が始めたプロジェクトです。PPCILはコロナウイルスの影響で収益が激減し、障がい者のた...
関西大学商学部横山ゼミ「衣の魔女」プロジェクト・チームは,SDGsに配慮した商品として,バネ口ポーチとトートバッグ「WITCHILL(ウィッチル)」シリーズを開...
コロナ禍でバイトの出来ないアート系の学生の作品をTシャツにプリントして販売致します。前年度と同様に価格の10%を学生のアート活動等の資金にしていただきます!
東日本大震災で被害を受けた黄金山神社。あれから10年…今年の2/13の福島県沖地震と3/20の宮城県沖地震にて再度、被災してしまいました。3/20の震源地は金華...