今年の冬から春にかけてコロナの影響で消費低迷しました。当初に見込みから大幅な減収となりました。しかも今年の梅雨の大雨でビニールハウスが大きく壊れてしまいました。...
愛媛県内子町石畳地区。ここはまるで風の谷のナウシカにでてくるような、自然が溢れ、心が落ち着き、本来の自分に戻れる場所です。ここ石畳で特別な栽培方法を行い生産して...
「NPO法人フードバンクはりま」は、本来廃棄する必要のない食品を食料困窮者の人々(特に子ども)へお届けする活動をしております。またより多くの食料困窮者(子どもた...
はじめまして!シフォンケーキ専門店「マル」です。 2020年春、私たちが長年研究してようやく完成した、ホームメイドならでは損益無視の自慢の逸品、ぜひお届けさせて...
中野市食の大使 杉浦太陽さんが3年間の活動の中で見守ってきた“中野市の味”をセレクトし、“今、食べていただきたい”中野市の『旨い!農産物』を日本中の皆様にお届け...
熊本県天草の自然豊かな風土で育った黒毛和種、"天草黒牛"。新型コロナウイルスの影響で、自社牧場の牛達が行き場を失くしています。焼肉店も予約キャンセルや来店客数の...
2020年コロナ禍により販売場所を失った「三陸のミサンガ」を広く知っていただき今後も長きに渡り活動を続けていきたい。その為のご支援を宜しくお願い致します。
これまでリサイクルされてこなかった「仙台七夕飾り」。2019年に実際に使われていた七夕飾りを再生した「TANABATA PAPER」ができました。しかし、今年の...
茨城県日立市に位置する大自然にある農場。透き通る源流が流れ綺麗な空気と凛凛とした木々に囲まれ甘くておいしいさつまいも(品種:紅はるか)を育てています。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、地元の大型イベントが延期に…ソースとして使用予定だった冷凍とちおとめ2トンが倉庫に入ったままになっています。こちらを新商品...
おうちまで出張して本格フレンチをお届けします! キッチンカーを開業して、もっと身近に移動販売始めます! 生活様式の変化でストレスたまるみなさんに笑顔を! ...
新型コロナウイルスの影響でお肉は行き場がなくなり不安になっています。普段は飲食店向けに卸していましたので個人向けの販売はしていませんでした。この取り組みでぜひ大...
2020年コロナ禍により販売場所を失った「三陸のミサンガ」を広く知っていただき今後も長きに渡り活動を続けていきたい。その為のご支援を宜しくお願い致します。
初めまして、プロジェクトオーナーの玉木です! 令和3年度も石垣島のパインの販売をさせていただいております。 石垣島の大人気のスナックパイン、島パインやアップルマンゴーを是非ご堪能ください!
コロナの影響により、主な出荷先の大幅な減少、出荷停止、物産展の中止、直営店の売上減少、経営する飲食店の休業と窮地に立たされております。仕入も現在停止に近い状況で...
熊本県天草の自然豊かな風土で育った黒毛和種、"天草黒牛"。新型コロナウイルスの影響で、自社牧場の牛達が行き場を失くしています。焼肉店も予約キャンセルや来店客数の...
こんな時でも飲食店に出来ること。 毎日コロナ最前線で頑張っている医療関係者の皆様に、栄養バランスの取れたお弁当を激励メッセージ付きでお届けすることで社会貢...
2016年果物の栽培と販売を行う会社として、株式会社アンスリーファーム設立しました。2017年 山形県さくらんぼ品評会において農林水産大臣賞・最優秀賞受賞しまし...
新型コロナウィルス感染リスクの中、どうしても移動が必要な方々に無料タクシーを提供するプロジェクト『TAXI OVATION (タクシーオベーション) 』。医療現...
青森県深浦町の農家、漁師はコロナウィルスの影響で売上激減し本当に困っています。このままでは従業員の解雇だけでなく、廃業するしかありません。心を込めて育てた野菜や...