F2022

これまでに9回支援しています

  • 在住国:未設定
  • 出身国:未設定

    色とりどりの天井画と幻の古代椀ゆかりのお寺の復興にご協力ください。

    今年初めに発生した能登半島地震に被災した能登の福正寺というお寺です。令和三年に天井の修復と天井画の奉納をおこないました。また幻のお椀といわれる「合鹿椀」の保存と...

    56%
    56%
    現在2,805,000円
    支援者98人
    残り9日

    『富士山』の資源で造る、日本唯一の『富士ひのき御朱印帳』が、富士山の自然を護る。

    富士山の南嶺で育つ、桧の間伐材を利用して造られた日本で唯一の「富士ひのき御朱印帳」は、富士山の自然保護、林業の多様化、地域活性化、につながる起爆剤!(商標登録証...

    FUNDED
    現在7,500円
    支援者1人
    残り終了

    被災した輪島塗箸の製造元。諦めたくない。輪島を復興させたい!どうかご支援を。

    能登半島地震により大きな被害を受け、休業を余儀なくされました。隣の建物が全壊し、社屋に寄りかかり、職人たちの部屋に今にもなだれ込みそうです。職人の手仕事を支える...

    SUCCESS
    現在20,388,000円
    支援者1,915人
    残り終了

    【◉再登場】❖神様の居場所❖ 神木 屋久杉で作った「御札 御朱印帳」飾り!

    神社やお寺から授与された御札や御朱印などの保管場所って・・どうしよう!? そんな多くの声から誕生したのが、水晶鳥居付き「御札・御朱印帳」飾りです。前回、新モデル...

    SUCCESS
    現在752,450円
    支援者68人
    残り終了

    大石内蔵助ゆかりの岩屋寺(大石寺)にある宝物殿を修復し、次世代へ残したい

    大石内蔵助ゆかりの岩屋寺(大石寺)は、近畿三十六不動尊のひとつで、京都山科にある曹洞宗の寺院です。現在、宝物殿の老朽化が進んでおり、建物の修復を計画しています。...

    SUCCESS
    現在907,250円
    支援者116人
    残り終了

    多摩産材を100%使用、宮大工由来の技法を受け継ぐ【ミニ行灯】

    多摩産材(杉やヒノキ)を使用し、宮大工から学んだ組み込み方で制作したミニ行灯です。コンパクトで場所を取らず、日本伝統文様からこぼれだす光の陰影が、空間に癒しをも...

    FUNDED
    現在285,040円
    支援者96人
    残り終了

    東北の奇祭「ばけもの祭」鶴岡天満宮の大鳥居再建並びに境内整備

    山形県鶴岡市に鎮座し、東北の奇祭「ばけもの祭」で知られている鶴岡天満宮。その入り口に建ち地域の人々に親しまれていた朱色の大鳥居が劣化に伴い解体されている。そこで...

    FUNDED
    現在481,000円
    支援者67人
    残り終了

    農村に暮らす皆さんの居場所を守りたい!!久渡寺のラーメン屋さん存続プロジェクト

    青森県弘前市小沢にあり、周辺地域の象徴になっている護国山観音院久渡寺。麓にある久渡寺のラーメン屋さんは、地元農家さんの昼食や参拝者・登山者の憩いの場になっていま...

    FUNDED
    現在825,500円
    支援者113人
    残り終了

    青森のシンボル・八甲田山にある祠を再建したい!屏風から見つかった神社の新たな出発

    青森市・廣田神社で見つかった二曲一隻の屏風。紐解いて見ると、八甲田山を霊山として信仰する神社があったことが判明したんです。そして実際に、八甲田山・高田大岳山頂に...

    FUNDED
    現在5,435,889円
    支援者352人
    残り終了