学校、工房、農業、レストラン、宿泊所が一体になった場所をエコ建築で創り出します。学校では国語、算数に加えSDGs、英語、伝統文化の授業を取り入れ自分の国の誇りを...
ミュージカル「クリスマスキャロル」を、舞台の感動をそのまま閉じ込めて絵本にしました!舞台を見たことのある方から、クリスマスを祝うことが難しい子供たちにまで、幅広...
旅行に行ったときに道などに迷ったことはありませんか?スマホでかんたんに地図をしらべられるけれど、それでも目的地になかなかたどり着けないことがあるのではないでしょ...
「社会貢献ってなんだか敷居が高い...関わりにくい...」そんな今の現状を変えたい!もっと持続可能な社会を実現したい!という思いから大学生4人がツアーの企画運営...
普通のカフェを作るつもりはありません。このカフェを通して関西の学生の活動の支援がしたい!飲食店経営、アパレルブランドの立ち上げ、イベント開催、企業と学生の交流会...
「ことばのこてん」ってなに? 何のためにやっているの?あなたが抱いたすべての疑問の答えは、僕たちの「誤読の自由」という思いのなかにあります。「ことばのこてん」...
「ことばのこてん」ってなに? 何のためにやっているの?あなたが抱いたすべての疑問の答えは、僕たちの「誤読の自由」という思いのなかにあります。「ことばのこてん」...
「2016年から約2年半で、東京・大阪で累計300人以上の優秀な学生を動員した”未来起業家交流会”が、全国に進出!!」平成最後の夏に、全国600人以上の熱い学生...
教科書も椅子も文房具もない、先生も1人だけ。ケニア農村にあるHope Risako Schoolをサポートするためのプロジェクトです。『可愛い』から入り、世界を...
2018年の夏、フィリピン・セブ島にセブ島の子どもたちが食事を取れ、笑顔で溢れる「食堂」を創ります。そのための第一歩として、今年の9月初旬にセブ島の子どもたち1...
このプロジェクトは、ラオス支援団体CHAP KANが、ラオスのルアンパバーンにあるナムガー村という場所の子供達に、教科書を届ける為のものです!地域にもよりますが...