1995年5月24日、長野県で生まれる。 小1からサッカーを始め、以降は高3までサッカー漬けの生活を送る。幼少期から大人になったら大きなことがしたいと漠然と思い続けていた。その中で、高校1年時に読んだスティーブジョブズの自伝に衝撃を受け、起業家を志す。そのため、大学も東日本で唯一”経営学部”のある国立大学である、横浜国立大学経営学部へ進学。しかし、入学前に想い描いていた大学生活と現実の大学のギャップに絶望し、入学一ヶ月後には大学外へ行動の幅を広げる。 その後2年間で、設立半年以内のスタートアップ2社へ長期インターン、KDDIwebコミュニケーションズで行われたビジコンへ参加・優勝、世田谷区でシェアハウス設立、国家資格である宅建を取得、など様々な活動を経験。 現在は、”未来起業家交流会”という交流会を設立代表として運営し、設立2年半で300人を超える起業を目指す若者が集まるコミュニティまで成長させる。また、2017年10月より、「誰もが夢中になれる社会を創る」をミッションとした”asobiba.”というプロジェクトを設立。今後、「資本でなく支援者数が価値になる経済圏」を目指すASOBOというwebサービスを展開予定。
女性目線から生まれた直感型アプリ!「メンドクサイ」部分をすべて引き受け、おでかけの「ワクワク」を倍増させるのがSassyです!
新型コロナウイルスの影響で、法人向けのサラダデリバリーが全てキャンセルに。「物語まで、うまい」をモットーに農家さんの想いが詰まった産直野菜をお届けしてきましたが...
クラウドファンディングのプロジェクトオーナーにとって、ページ作成に必要なデザインや動画制作・写真撮影・文章構成など抱える負担が多い。そこで、私たちは大学生がそれ...
私、現役大学3年生のオーナーが、横浜市港南区に飲食店営業許可・菓子製造許可付きのシェアキッチンを作るための初期費用を募集します!! そして8月ごろには、シェア...
昨年の6月に法人化したリバ邸が創立1年を迎えます!地盤を固めてきた1年間から成長を遂げる1年に。リバ邸の次なる挑戦をぜひ御覧ください!
普通のカフェを作るつもりはありません。このカフェを通して関西の学生の活動の支援がしたい!飲食店経営、アパレルブランドの立ち上げ、イベント開催、企業と学生の交流会...
2018年8月から鹿児島で移動カフェとしてオープンする「YOUTH SENSE COFFEE」です。出勤前の社会人にリヤカーでコーヒーを販売します!学生の若い感...
誰にでも「やりたいこと」や「夢」「貫きたい生き方」がある。 でも、いくら見つけたところで実現できなければそれは物語と変わらない。 やりたいことを実現するとき...
「日本の教育は不自由すぎる!」だからこそ、世界一幸福な国デンマークで、「幸福な社会をつくる教育の在り方を探求する旅 」を開催してその学びをシェアしたい!
【図解あり】 「自分の人生について考えるの楽しっ!中高生の頃から考えるきっかけあったらな…」 そう思い活動し始めた、雑誌"Zoo"チーム。 僕たちは毎月6...
私たちは、世界規模で行われるビジネスコンテストである『ハルトプライズ』の信州支部を運営しています。 なんと今回、初挑戦にもかかわらずクアラルンプールで行われる...
世界で最も寒い居住地・オイミャコンでの体験を通し「社会という私たちを取り巻く環境の本質」「人類の原点」「幸せとは何か?」「地球の神秘」「大自然、生命の素晴らしさ...