はじめまして、デザイン思考研究所のおおくまひろさと(大隈広郷ノア)と申します。 1992年から海外イスラエルやギリシャに行ってデザインに目覚めました。 帰国後は、主にWEBデザインの世界でいろんなことを学ばされました。 WEBデザインは、「見えないユーザーを喜ばせること」を知ってからは、人間観察(エスノグラフィ)が私の日課になりました。それからWEBデザインにペルソナデザインを導入することを大事にしてきました。これまで200社のサイトを作ってきました。 2011年の震災後には、デザイン思考を子どもたちや大人に知って実践してもらえる場を提供してきました。その頃、デザイナーとして何ができるんだろう?と常に考えていました。釜石市のボランディアに3週間参加して思ったことは、デザイナーがアイデアを見つける技術を教えることで、次の時代を担う子どもたちにアイデアを作る喜びやチャレンジする喜びを知ってもらいたいと思うようになりました。 アイデアキャンプは、いろんな試行錯誤の中で生まれたイベントです。 海外に生活していた私は、日本を外からみる視点や外國人の視点、いろんな視点がこれからの日本には必要だと思いました。そのため、アイデアキャンプ自体に海外を意識した取り組みを入れています。子どもたちがアイデアを披露するときには、海外の旅行者にプレゼンをしてもらっています。しかも何度も^^ 英語を話すことは、アイデアを持っているから話したいというモチベーションを引き出します。単に英語を話すことではなく、誰かにプレゼントする気持ちを持つこと、それがその人の人格形成にもやくに立ちます。 日本には、広義のデザイナーが必要だと思います。イラストや商業デザインという分野だけでなく、ホテル業にいながら建設業にいながらデザイン思考を体現できる人を世界は欲しています。 実践でデザイン思考を使えないと意味がありません。喜んでもらえる対象の相手がいて、その人を喜ばせる、幸せになるデザインを考える人が必要です。 アイデアキャンプは、子どもの頃からデザイン思考に触れられる場になります。 さらに海外に扉を開く場を創りたいと思い「iDEACAMP Creative World Platform」を立ち上げています。 応援をいただけたら未来の子どもたちへ、何より嬉しいプレゼントになるとおもっております。どうぞよろしくお願いいたします。 デザイン思考研究所 大隈ノア広郷 拝
国産の鮭×筋子屋の美味しさを手軽に実感してほしいとの想いで、国産100%・鮭を使用し、化学調味料不使用で作った安心・安全な「ゴロっと焼鮭ほぐし」の商品化に挑戦。...
世界自然遺産にも認定された西表島で、惜しまれつつ閉店した焼肉店を復活させるプロジェクトです。お店で提供するのは「西表パイン牛」。西表島の完熟パインを食べさせて再...
雇用の創出はもちろん、皮革産業に携わるマネジメント層の現場サポート力(リーダーシップ)を上げるため、牛本革事業で得られる収益をもとに、リーダーシップ研修のプログ...
間に合わせることができなかった”父の句集を完成させる”これが娘の私が今できること。思い出が蘇る俳句の良さを共感していただけたらと句集を作りながら準備を進めていま...
現在88才の大好きなおじいちゃんの愛らしい手作りシーサーの置物と、手作りの三島焼のお茶碗を全国のみなさんにお届けしたい!開運茶碗と笑福シーサーでHAPPYになっ...
「大切な人たちと元気で健康に長生きする」という目標に向かって活動している発酵スパイス研究家の新谷紘平です。東京でスパイスカレー屋『SmileSpice』を営んで...
みどりや酒店にも新型コロナ禍の影響が。ナチュラルワインの普及に努めてきたソムリエが、地域と人、思いやご縁の大切さ、そして忘れかけていた元来酒屋が担う役割にハッと...