12年間、子どもの経験を支えてくれた”空飛ぶくじら号“が引退することになりました。ここ7年間はフリースクールの子ども達が、豊かな自然や人々と出会い、自らの意志で...
おかげさまで昨年は目標金額1,000,000円に対し達成率120%を記録したプロジェクト。大好評&リピート続出につき、この度第二弾の予約販売を行います!秋にはオ...
発展途上国のスリランカでは、紅茶農場の働き手は月2万円程度で靴も履かずに紅茶を積んでいます。そんな中コロナの影響で大きな危機に瀕しています。少しでも状況を変える...
震災で壊滅的な被害を受けた岩手県陸前高田市。あれから10年、農業で起業することを選んだ元ホテルマンがいます。海産物だけではなく、農作物にとっても好条件の揃う三陸...
\大容量2kgのソーセージが 2,500円 送料無料/食材廃棄の危機にある40トンのソーセージを格安で販売!ソーセージの本場オーストリアから美味しい2種のソーセ...
岩手県陸前高田市。未来に東日本大震災の教訓を伝えるため、津波の到達地点に桜を植樹していますが、私たちの活動を示すものはありません。多くの人々の目に触れたとき、桜...
陸前高田市の農業を守っていくため、新たな拠点として、農業交流施設を設けます。地域の食と農を自分たちで守るため、クラウドファンディングに挑戦します。交流施設の小さ...
私たちは、今まで分断されていたガーナのカカオ業界を繋ぎ、カカオ取引に新たなビジネスモデルで挑む「カカオ革命」を起こしています。このムーブメントを広げるために、現...
三陸の岩を描いた岩手陸前高田の画家・畠山孝一の絵を展示している、古民家美術館「三陸館」。2020年2月に孝一さんが逝去され、転機を迎えることになりました。生前の...
岩手県陸前高田市の小さな集落、上ノ坊。17年ぶりに復活した盆踊りを中心に、自然保育、ライブ活動など、今どんどん広がっている「ここでしかできない楽しい地域づくり」...
東日本大震災からの復興が進む岩手県陸前高田市。加速度的に進む人口減少と高齢化、震災風化といった厳しい現実を、わくわくする未来へ変えるために、仮設商店街を大規模改...