amts33

これまでに7回支援しています

  • 在住国:未設定
  • 出身国:未設定

    誰一人、路上に置き去りにしない冬へ。国籍を越えて医療と宿泊を届けたい!

    生活に困窮された方が増加し、多様化・複雑化する中で、アウトリーチ型の支援の重要性が高まっています。潜在化する層へ手を伸ばすため、私たちは「地域を越えて移動する医...

    SUCCESS
    現在5,039,800円
    支援者469人
    残り終了

    誰一人、路上に置き去りにしない冬へ。国籍を越えて医療と宿泊を届けたい!

    生活に困窮された方が増加し、多様化・複雑化する中で、アウトリーチ型の支援の重要性が高まっています。潜在化する層へ手を伸ばすため、私たちは「地域を越えて移動する医...

    SUCCESS
    現在5,039,800円
    支援者469人
    残り終了

    第七藝術劇場 20周年、機材リニューアル!大阪・十三に映画文化を遺したい!

    【大阪・十三】のミニシアター・第七藝術劇場です。「ナナゲイ」の愛称で親しまれ、2023年7月で21周年を迎えます。皆様のご支援により新しい機材を導入した第七藝術劇場で、素敵な映画体験を!

    このままでは廃棄せざるを得ない豊洲のうなぎを食べてください!

    土用の丑の日を前に、緊急事態宣言再発令のよる飲食店様の営業自粛でご予約分のキャンセルが続出。9月から新物のうなぎの収穫が始まるため、このままでは在庫分を廃棄せざ...

    SUCCESS
    現在2,788,780円
    支援者417人
    残り終了

    朝鮮人強制労働の史実を伝えてきた「旧光顕寺・笹の墓標展示館」を再建したい

    2019年2月、北海道朱鞠内において戦時下強制労働の史実を伝えてきた「旧光顕寺・笹の墓標展示館」が積もった雪の重みにより倒壊しました。私たちは、死者の追悼、歴史...

    FUNDED
    現在3,882,000円
    支援者381人
    残り終了

    『危ない国』から『行きたい国』へ‐スーダン再生ストーリー≪スーダンデー≫

     スーダン共和国は、昨年、テロ支援国家指定が解除され国際社会復帰への道を歩み始めました。このプロジェクトでは、一つの絶望から脱した革命後のスーダンの今を伝え、よ...

    FUNDED
    現在186,000円
    支援者34人
    残り終了

    【老舗旅館の挑戦】コロナで大変だけど、90周年の感謝を全国のお客様に伝えたい!!

    新型コロナの影響により大幅に売上が減少。想定外の事態に悩む時間も増えますが、それ以上に90周年を迎えられた喜びを噛み締めております。悲しいことばかりではなく、こ...

    SUCCESS
    現在2,210,000円
    支援者145人
    残り終了