令和6年能登半島地震の被害にあった生産者です。能登島の赤土で育てる野菜を20年かけて作り上げてきた地に起きた震災。毎日水を運び何とか自力再建を目指してきました。...
47都道府県のその土地らしいおむすびを取材した書籍が2024年秋に出版決定!出版を記念した展示会では、旅で出会った100種類以上のおむすびを始め、様々な出会いや...
学校等復帰率約5割を達成したオンラインフリースクール「スタスク」の第2ステージへの挑戦です!地域の特色を活かした子ども支援団体と協力し、オンラインとリアルな教育...
東日本大震災後、ボランティア受け入れをきっかけに生まれた民宿「唐桑御殿つなかん」。人気の移動式サウナがあり、リピーターの多い人気の民宿です。しかし、目の前に大き...
『やながわ有明海水族館』の高校生館長亀井裕介君が、水辺の生き物の魅力を1人でも多くの方に知ってもらいたい︎という思いを纏めた『カメスケのかわいい水辺の生き物』絵...
『やながわ有明海水族館』の高校生館長亀井裕介君が、水辺の生き物の魅力を1人でも多くの方に知ってもらいたい︎という思いを纏めた『カメスケのかわいい水辺の生き物』絵...
私たちスローフードは、このまま放っておいたら消滅してしまうかもしれない伝統食材を記録するための「味の箱船」という取り組みをしています。今回、味の箱船に登録されて...
「まちづくりって何?」の問いをもち、信州塩尻宿場町のシェアハウスに飛び込んだ体験を、本にまとめて届けます! 「まちづくり」「地域活性」「コミュニティ」というキ...
「暮らしを変えるのは、時間もお金もかかること...」だったらまずは試してみよう!「食と暮らしの試着室」では、自分にも地球にも無理のない食と暮らしを実験することが...