2021年の千歳楼薬草風呂復活PJ、そして今回の千歳楼奥座敷「松の間」の内風呂増設PJと、皆様のこころ温まるご支援のおかげで無事目標金額まで到達させて頂きました...
2014年以来、全国の被災地で発災と同時に支援を続けてきたボランティア団体。被災者1人1人に向き合い、寄り添い、手を差し伸べて復興復旧に努め、ニーズがなくなる「...
東日本大震災から間もなく10年。あの時幼かった子どもたちは今、震災前の岩手では想像できなかった様々な地域活動に挑戦しながら成長しています。広大な岩手各地の若者た...
トレジオンは、現在6店舗(東京、仙台、盛岡)全て営業自粛しています。これまでもお店を通して東北の魅力を伝え、素敵な出会いが沢山ありました。コロナを乗り越え、これ...
「東北復興文庫」という出版レーベルを東日本大震災の被災地である宮城県で立ち上げ、震災復興に関わる実践者を執筆者とし、2021年までに5冊出版します。東日本大震災...
琵琶湖アメリカプロジェクト、お客様に「本物を使ったアメリカ体験」をしてもらうためアメリカで実際に使われていたスクールバスを輸入して宿泊施設を作っています。大津に...
行き場所のない女性や母子、「こどもの里」を卒業した女の子が自立するための居場所「ステップハウスとも」。その二年半分の運営資金500万円を募るプロジェクトです。「...
UWC ISAK Japan(長野県軽井沢)という学校に通う11人の高校生です! 私たちは昨年の秋に岩手県釜石市を拠点としたプロジェクトを発足させました。私たち...
今日も、誰かの緊急事態。でも、東京には「傘」がない。世代、国籍、SOGI……あらゆる分断を越えて、誰も路頭に迷わせない東京をつくるため、8団体協働で緊急一時宿泊...
現在、子どもの貧困対策として子ども食堂が全国に拡がっています。しかし絆創膏的支援だけでは問題は解決しません。これら民間の居場所や行政・教育にもつながらない子たち...
東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手県大槌町から、 「食べる通信」という食べ物付き情報誌を通して、町の魅力的な特産品(ウニ、アワビ、ホタテ、牡蠣、わかめ、鮭、...