Twitterの漫画が話題!夕くれまの「ふにと私の不日常」のふにが初のぬいぐるみ化に挑戦します。こだわりを忠実に表現されたぬいぐるみ、ぜひおうちにお迎えしてください♪
ゴジラシリーズの怪獣デザイナーとしても活躍する西川伸司の漫画家生活35周年記念と“3式機龍” 生誕20周年を祝し“メカゴジラ”原画展『機械呉爾羅<メカゴジラ>百...
遠い未来に生きる少女たちのイラストを通し、自分の思い描く未来の空気感をたくさんの人と共有したい。イラストレーター陽子の初個展「2999」開催を目指すプロジェクトです。
大学生による団体「とらきや」は、ミニ鉄道を用いて東海地方の子供たちに笑顔になってもらうことを目標として、半年前から活動を始めました。地域の農園様、市役所様と連携...
大石内蔵助ゆかりの岩屋寺(大石寺)は、近畿三十六不動尊のひとつで、京都山科にある曹洞宗の寺院です。現在、宝物殿の老朽化が進んでおり、建物の修復を計画しています。...
日本の特撮は怪獣着ぐるみ文化。僕たちスタッフは子供の時からソレで育ってきました。現在はCG全盛期、日本の怪獣映画もCG怪獣にシフトしていくようですが、怪獣着ぐる...
相手にダメージを与えて勝利を目指せ!ダメージを喰らうたびに加速するドロー!スピード感あふれる戦いを体感しよう!
かつて、まちの小さなスキー場で育ちあの雪まつりを経験した少年たちは雪が大好きな大人になり今もこの町で暮らしています。あのときのワクワクと感動を現代の子供たちにも...
二大怪獣絵師による合同原画展「開田裕治 西川伸司 地上最大の怪獣絵師祭り ウルトラQからSSSS.DYNAZENON」開催を記念して『シン・ウルトラマン』と怪獣...
アニメーターはなぶしと個人ゲーム開発者hako 生活がタッグを組んだ!!2Dドットアクションゲーム『ピギーワン SUPER SPARK』2023年の発売を目指す...
ゲーム・アニメ音楽の歌唱・楽曲制作を数多く手掛けるシンガーソングライター霜月はるかのファンタジー音楽の原点、そしてライフワークである同人音楽活動の20周年記念ア...
2022年11月1日に誕生したジブリパーク。そのとなりには“せともの”のまち、愛知県瀬戸市があります。1000年以上やきものをつくり続けている歴史あるまちには、...
毎年恒例の、堀江貴文さん主演ミュージカル「クリスマスキャロル」。 このミュージカルの感動をそのまま詰め込んだ心温まる絵本を、たくさんの子供たちに届けたいと思って...
第22回えほん大賞ストーリー部門優秀賞受賞作『ワニとキツツキ』応募総数2300作品から選ばれた作品。孤独なワニと羽根を痛めたキツツキが出会って始まる物語。純粋な...
「最近、ゴミ箱減ってきたなあ」と思いませんか?この問題を私たちが解決します!リュック型のゴミ箱を背負った人が、街中を歩いてゴミを回収していく未来を実現したいと思...
子供にとっても、大人になっても、『夢』を持つことをあきらめないで欲しい。現実に追われ置き去りにしがちな、夢を持つ大切さ。20年前、息子に贈った絵本に描いたメッセ...
名だたる文豪も携わってきた東京大学の学生が発行してきた同人誌『新思潮』。明治から受け継がれてきた本誌は不本意な理由からその歴史に幕を閉じようとしていました。そん...
*アイスが好きな方、健康志向の方へおすすめ*NFTコミュニティ"EIEN"発!新プロジェクト『ENK』による企画第一弾としてプロテインアイス(4種)の販売*おい...
大分県佐伯市で漫画、イラストを通して交流ができる場所を作りたくプロジェクトを開始しました。子供も大人も絵を通して学び、交流できる場所を作れたらなと思っております...