【もぐら会】は、他者との会話を通して、自分と世界とを“自分自身で”掘り深めていくための集まりです。長い人生をより心豊かに、より肩の力を抜いて生きていくための自分...
ダンサー三東瑠璃さんに小学校で「私はどう生きるか?」と題した授業を行っていただく為の運営費用と、授業を振返るディスカッション(8月9日開催)のライブ配信費用の支...
双極性障害を抱える人は、激しい気分の浮き沈みにより、長期にわたって継続して働き続けることが難しいとされていますが、「疾患を抱えながらうまく働くための情報が乏しい...
感染症対策で三密の回避の一つとして「1M以上の距離の確保」というものがあります。この1mの距離ことれを「1Mの空間」と考え、どうせ必要なら1Mの距離を楽しもうと...
宮崎県の山間部にある美郷町。新型コロナの影響で町内の飲食業の売上は下がり、なかには一時休業を決断したお店も。それは、美郷町の一人の町民の声掛けから始まり、町内の...
鹿児島県の南部にある深い森に囲まれた廃校〈リバーバンク森の学校〉。そこに隣接する5,000平米の森に、大人も子供たちも安全に自然を体験できるウッドデッキでキャン...
若者の県外流出全国45位の宮崎県を誰もが夢を語る社会にしたい!そんな思いから2012年にスタートしたドリプラ宮崎大会は今回8年目。これまでに40名以上の社会人・...
宮崎市内の若草通り商店街において、子どもが親と相談しながら自ら考え用意した商い(=子商い)を披露する場を作り、実際に子どもがモノを売る体験や、リアルなお金のやり...