令和6年能登半島地震の倒木で塞がれた道を拓くために、発災~今まで災害現場の最前線で活動している林業従事者がいます。地震や津波で失った仕事道具、寒さをしのげる温か...
ブックサンタ2023は「大変な境遇にいる全国の子どもたちに、サンタクロースが本を届ける」という活動です。全国300の子ども支援団体が連携・協力し、8万人の子ども...
2年前、中学校3年の夏におとうが生まれ育った瀬戸内海の島に引っ越しして来ました。長年、北海道で釣り船の船長をしていたおとうが、瀬戸内海で漁師になり、「海と共存し...
正解のわからない時代に「自分として生きる」力を育むためには、インプット型の学びだけはでない主体的な学びが欠かせまん。僕たちが作ってきた“さとのば大学”をはじめ、...
予約の取れないレストラン「シェ・パニース」と、学校教育を変えた「エディブル・スクールヤード」の創始者、アリス・ウォータース氏が2023年秋に来日する。日本を旅し...
ニジェールの小さな村に暮らし始めて今年で12年になる日本人・三木夏樹さんから、「新しく村を作ろうと思う。知恵を貸して」と相談を受けたことからこのプロジェクトがは...
宮崎県新富町は、日本農業新聞1面に掲載されるほど農業が盛んな町です。ここでは、地域商社「こゆ財団」が行政や農家、農業ベンチャーをつなげ、AIやロボットを活用した...
約7年におよぶ島根県隠岐郡海士町での島生活で得た経験と、これまでに作ってきた ”都市と地域を結んだ学びの場” での手応えをもとに、“地域を旅する4年制大学”『さ...