ROOIBOS認証取得の日本向けプレミアムルイボスティーが卸先の倒産に伴い行き場を失って困っております。賞味期限は十分にあるのですが、販売先の見通しも難しいため...
発展途上国のスリランカでは、紅茶農場の働き手は月2万円程度で靴も履かずに紅茶を積んでいます。そんな中コロナの影響で大きな危機に瀕しています。少しでも状況を変える...
前回大好評だった【幻の牛肉】円安に煽られて価格高騰により飲食店との取引がほぼゼロになってしまい困っています!飲食店に行く予定だったお肉を皆さんのご家庭に届けたい...
「Tramper」はインド刺繍を守りながら、インド女性の経済的自立を促進することを目指しています。今回は伝統的な手刺繍をあしらった「天然ウールラグ」と「帆布バッ...
カンポットペッパーはカンボジアが誇る世界最高級の胡椒です。100年以上前から伝わる伝統農法でオーガニック栽培された胡椒は世界の胡椒シェアの0.01%にも満たない...
度重なる緊急事態宣言に伴う飲食店の休業・時短営業により、希少な柑橘が廃棄の危機にさらされております。廃棄処分にしたく無い‼という思いで、プロジェクトを立ち上げま...
ビュッフェレストラン休業、相次ぐイベント休止・・・コロナの逆境。なんとか負けずに頑張ってきましたが、2021年5月24日火災により工場全焼。全国の皆様にお届けし...
東京・神田にビリヤニ専門店「ビリヤニ大澤」をオープンします。メニューはビリヤニ一品のみ。予約制でカウンター席にすることで炊き立てのビリヤニを提供します。すべては...
信州塩尻市桔梗ヶ原がぶどうを栽培を始め100年以上が経ち、全国有数の日照量と昼夜の寒暖差により、知る人ぞ知る、ぶどうのみならず果物の名産地となりました。しかし令...
1988年に発売されたカセットブック『変幻退魔夜行 カルラ舞う! 奈良怨霊絵巻』を最新の技術にてデジタル化し、装いも新たにドラマCDとして制作するプロジェクトで...