かつて織物や木材流通が盛んで宿場町として栄えた、東京の最大自然都市青梅市に鎮座されます武州青梅金刀比羅神社は、地元の守り神であると共に、日本国内でも珍しい北極星...
奈良・円成寺は、仏師・運慶が制作した大日如来坐像でよく知られる寺院です。室町時代に再建された本堂(重要文化財)は経年劣化によって近年雨漏りがあり、修復が必要にな...
「清浄華院 勅使門」は天正年間より現存する門です。皇室に由緒ある寺院の象徴として大きさ二尺の「菊華紋」が施されておりますが、長年の風雨にさらされすっかり色あせて...
青森県むつ市にあります開基1200年以上の歴史のもつ霊場恐山。 一昨年、恐山を象徴する名所の「太鼓橋」が老朽化のため、渡ることができなくなりました。 この度、霊...
若泉稲荷神社拝殿の瓦が地震で緩み、雨漏りが発生。十年たって天井が歪んできたため発覚。葺き替え工事が必要なのですが資金不足のため募集します。
青森・北海道の縄文遺跡群が世界遺産になる。日本の縄文文化が世界に認められる時代が来ました。そこでこの機会に縄文文化の象徴 縄文式火焔型土器はすべて手作りで土器職...
地域の子どもに配布し願いが書かれた10,000枚以上の短冊。風に揺られ風鈴を鳴らし、境内を彩る七夕まつり。しかし、新型コロナウイルスの影響で参拝客が減り、今後の...
古来、神社は信仰の対象だけでなく、地域の人が集う地域コミュニティの場としての役割がありました。しかし今では、信仰のためだけの施設として形骸化してしまっております...
1919年に創業した京都にある友禅染め工場です。今も職人が一色一色丁寧に計り、染めています。アロハシャツのルーツはハワイに移り住んだ日系移民が着物を解いて仕立て...
本物の蒸気機関車である「SLあぷとくん」を修復し「ポッポタウン」としての賑わいを取り戻したいと考えております。当園が「楽しく集う場所」であることを、そして、子ど...