「ミャンマー産の魅力ある商品をつくりたい」想いから誕生した、ミャンマー産ごま油。ミャンマーごま農家によって大切に育てられた高品質のごまを使用し、山田製油昔ながら...
発展途上国のスリランカでは、紅茶農場の働き手は月2万円程度で靴も履かずに紅茶を積んでいます。そんな中経済破綻の影響で大きな危機に瀕しています。少しでも状況を変え...
肥後レンコン名産地の熊本県宇城市。この地で天然微生物による水田の土壌再生(特許第5959712号による新技術)を行い、伝統の味再生に取り組みました。この初回生産...
植物性素材の焼き菓子店が作るもちもち系天然酵母ドーナツ!岡山奉還町2号店での定期販売&遠方には冷凍して全国発送するハジマリニのドーナツプロジェクトです。リターン...
第2種動物取扱業者は、一切の使役を動物にさせないアニマルサンクチュアリーです。コロナで、餌代が急騰して、資金が枯渇しています。現在、馬が28頭、猫が約40匹他が...
日本全国で行われている 闇賭博『闘鶏』 軍鶏(シャモ=ニワトリ)同士を戦わせる闘鶏の根絶を目指し 傷つき捨てられ 用無しとなった 行き場のない軍鶏達が...
第16回東京発!物産・逸品見本市参加を記念して、特別価格にて返礼品をご用意しました。 スイーツ激戦区銀座の地で愛され今年の4月で9年目のイタリアンジェラートショ...
①日本では、あまり知られていないラム酒の香りがするコーヒー!ラムバレルブレンドをお届け。 ②コロナ禍で、行き場を失ったコロンビアのコーヒー豆を何とかしたい。 ...
ベトナム(カシューナッツ世界輸出1位の国)のカシュー名産地ドンナイ省で原料栽培から最終加工までチャレンジした農家がお届けします。小さいお子さんから妊婦さんまで誰...
創業天保元年の老舗和菓子屋、栄久堂吉宗が餡バタートーストや、アレンジ和菓子に使える瓶詰の「美味しいあん」を新開発。フルーツや生クリームと合わせてもあっさりと召し...
①日本では、あまり知られていないラム酒の香りがするコーヒー!ラムバレルブレンドをお届け。②コロナ禍で、行き場を失ったコロンビアのコーヒー豆を何とかしたい。 ③テ...
レモングラスを始め、カユプテ、ニアウリ、ブンタンといった日本ではちょっと珍しい香り。全て採取場所はベトナム中部のフエ市。そこにはサオラというとても綺麗で極めて希...
自家農園のある自然派レストランです。無添加で安心の素材を使い、常温保存できる商品の製作をスタートするため、ご支援をお願いします。コロナ禍で打撃を受けたレストラン...
私どものプロジェクトをご覧いただき誠にありがとうございます。【半熟チーズ専門店HIKARI】というチーズケーキのオンラインショップです。【ふわとろ半熟食感の福島...
『おかき』で人の和(Wa)・地域の輪(Wa)を広げたい。ヒトと人、地域と人を結ぶ場となることを願って、米菓匠 紫芳軒が おかきともち菓子の<Waカフェ>を京都に...
①新型コロナの影響で、行き場を失ったコーヒー豆を何とかしたい。②コーヒー豆輸入量が第3位のコロンビアから希少なゲイシャ豆とゲイシャブレンド豆・カスティージョ豆の...
物産展がなくなってしまったことにより販売できなくなってしまった沖縄県の美味しいものを全国の皆さんにお届けしたくてプロジェクトを立ち上げました。波照間島と伊平屋島...
北海道産生乳を100%使用したロイヤルクリームチーズと特濃豆乳をたっぷり使用しました。当社のスイーツとして旅館・ホテルで一番人気の高いスイーツです。豆乳チーズプ...
食肉による環境負荷の問題を知り、玄米菜食カフェにリニューアル。地球環境のためにとお肉を控えてる方々に、お肉を我慢するのじゃなくて、お肉がなくても美味しい「発酵ヴ...
お客様に少しでも明るい気持ちで、笑顔でおいしいお菓子を食べて欲しい。そして今回のプロジェクトをきっかけに、日本橋果物という店をよりたくさんの人に知ってもらい、今...