クラウドファンディングに沢山のご支援いただき、ありがとうございました!引き続き「「Music inn Fujieda」」完成に向けご寄付を受け付けております。ぜひ以下のリンクよりご参加ください!
クラウドファンディングに沢山のご支援いただき、ありがとうございました!引き続き「「Music inn Fujieda」」完成に向けご寄付を受け付けております。ぜひ以下のリンクよりご参加ください!
アイルランドの人気伝統音楽グループ:ルナサ、日本におけるライブ盤を制作いたします。このワクワクするプロジェクトにぜひみなさんもご参加ください。
路上生活者が生活を立て直すための生業の一つである雑誌「ビッグイシュー」を応援する音楽イベントとして、りんりんふぇすがスタートして13年が経ちました。コロナ禍によ...
世界中のケルト・ミュージシャンが日本に集結する冬の音楽フェス「ケルティック・クリスマス」。これまで20年以上続けて参りましたが、今年は新型コロナの影響で開催を断...
政治・社会の問題をもっと自由に語れるために。新しいネットメディア「Choose Life Project」を本格始動させたい。
日本のファンのみんなで資金を出し合ってコンピレーションCDを作り、楽曲を提供してくれたアーティストに「使用料」として活動資金を送る事がこのプロジェクトの目的です。
東京 世田谷 下北沢にこれからの時代のLIVE HOUSE/CLUBを作ります。店名は「LIVE HAUS」“リヴハウス”と呼びます。和製英語であるLIVE H...
最近本屋に行ってますか?街に本屋はあった方がいい、という意見はよく聞くけど実際は行かない人が多い。いろんな理由があるでしょうが、要は『自分の店』だと思えてないん...
10年のときを経て、アルバム”green"のリリースプロジェクトがようやく始動します。世界各地のミュージシャンと色をテーマにコラボレーションで制作を重ねた色彩三...
震災後それぞれの手段で3.11と向き合ってきた津田大介氏・開沼博氏・東浩紀氏の3名が、『福島第一原発観光地化計画』の実現に向けて、観光客としてチェルノブイリを訪れ、現地を歩き関係者の声を聞く取材を行いました。