【国宝松本城を守りたい】堀の浄化や天守の耐震対策工事といった整備事業費が松本市単独で36億円以上必要と発表されました。この発表を受け、松本青年会議所は市民の行動...
2024年4月、宮城県内で消滅可能性自治体ワースト1位となった丸森町。豊かな自然や重要文化財も有している丸森町を消滅させないため、新たな観光スポット「猫神神社」...
島根県の揖夜神社で来年執り行われる正遷座祭に向けた修繕工事費用を募るプロジェクトです。返礼品には限定御朱印・お守りや、正遷座祭への参列・本殿特別見学などがありま...
岩手の小さな町で、奈良時代(西暦718年)当時の姿を1300年以上守り続けており、国の重要無形民俗文化財にも指定されている「室根神社特別大祭」。 祭りだけでな...
コロナや生活様式の変化で縮小傾向にある神社仏閣を盛り上げたい! この想いから弊社の挑戦【卒塔婆職人×天然木の御朱印帳】プロジェクトをスタートしました。職人が心...
コロナや生活様式の変化で縮小傾向にある神社仏閣を盛り上げたい! この想いから弊社の挑戦【卒塔婆職人×天然木の御朱印帳】プロジェクトをスタートしました。職人が心...
真田の一つの歴史が失われることを看過できず、「反射的に山家神社で引き受けます!」と話をしてしまいました。今回は第1期として社殿解体費の一部と運搬費、基礎部分及び...