Check our Terms and Privacy Policy.

ファッションの文明開化!京都の重要文化財で卒業コレクションをしたい!!!

パリを本校に持つエスモードジャポン京都校のファッションショーを京都府庁 旧本館をお借りして披露したい!日本の伝統や歴史を象徴する場所で行うことによる化学反応で、アパレル業界を更に盛り上げるようなショーにしたいと考えています!

現在の支援総額

875,500

175%

目標金額は500,000円

支援者数

122

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/10/16に募集を開始し、 122人の支援により 875,500円の資金を集め、 2018/12/27に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ファッションの文明開化!京都の重要文化財で卒業コレクションをしたい!!!

現在の支援総額

875,500

175%達成

終了

目標金額500,000

支援者数122

このプロジェクトは、2018/10/16に募集を開始し、 122人の支援により 875,500円の資金を集め、 2018/12/27に募集を終了しました

パリを本校に持つエスモードジャポン京都校のファッションショーを京都府庁 旧本館をお借りして披露したい!日本の伝統や歴史を象徴する場所で行うことによる化学反応で、アパレル業界を更に盛り上げるようなショーにしたいと考えています!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています


No.11 Mariho Matsuda
2018/12/04 02:14

シャチもサメもペンギンもみんな違てみんな好きクマもシロクマもみんな違ってみんな良い弱肉強食のない世界で僕らは生きているそして僕らは今日も、未来に向かって泳いでいる                   


No,12 Resa YOSHIMOCHI
2018/12/03 09:14
thumbnail

彼女は彼女の好きな写真で表現する私は私の好きな服で表現する女性らしい柔らかく優しい体の丸みを身体にあてて表現してみる…


NO.13 Sakamoto ayako
2018/11/30 22:51

ー  朝が満ちては、引いてくような響き  ー”窓硝子”から、ーーーーー静寂さに内包された  あたたかな暮らしを想像する。” 繰り返す朝は、季節によって色付けられる。季節は、愛しい人が持ち寄ってくれる。幸せを包んで、持ち寄ってくれる。  ”包むーーという、日本人の中に脈々と受け継がれて来た習慣を、(=風呂敷)        私の習慣として一枚の長方形の布(=風呂敷)で心と身体を包む。esmod japon kyoto   ayako sakamoto


thumbnail

みなさま、お待たせいたしました!リターンについて、デザイン詳細を紹介します。本日は、Tシャツの紹介です!どのTシャツも学生がデザインしたオリジナルプリントでサイズが S と M ございます。それぞれのサイズ展開は無く、ワンアイテムにワンサイズです。いかがだったでしょうか?次回はトートバックとオリジナルカードのデザイン紹介を行います。残り30日を切りました。今まで、尽力いただいた方にはエスモードジャポン京都校3年一同、誠に感謝しています。今後とも活動報告や、作品を通して心からのお礼ができるように誠心誠意、励んでいく所存であります!それでは、後残りもわずかではございますが、ご協力のほど何卒よろしくお願いい致します。