皆さん、こんにちは!こんばんは!おはようございます!イッセイです!一夜明けましたが、昨日7月6日(土)の23:59:59を持ちまして、当クラウドファンディングプロジェクト「~退屈に負けない群馬暮らしの発信基地を~ 旧しめじ栽培所をリノベーションします!」は終了となりました!おかげさまで公開から残り8日の時点で100%となる50万円ご支援をいただき、その後も目標額以上のご支援をいただき最終的に108%となる594,094円が集まりました。募集期間が終了したことで支援者様の詳細をやっと初めて見ることができたのですがまさかまさかのあんな人やこんな人まで今まで僕たちが関わらせていただいた色々なつながりの方々からご支援いただいていることを知りました。皆様のご期待に応えていけるようにここから僕たちのやりたかったことをガンガン仕掛けていきたいと思います。僕たちのやりたかったこととして、さっそく本日実現させたことがございます。リターンのサコッシュを作りました!!本日朝イチで集まり集中して作業すること5時間。シルクスクリーンキット「スリマッカ」を利用して80枚刷りました!初心者だらけでしたが思ってよりしっかりがっつりきれいに刷れましたよ!リターンでサコッシュ来る方お楽しみください~~がんばれイッセイコースの方も着々と準備進めております。USB50個ばかり仕入れまして爆速でデータをコピーしております。7月中に発送できるようにしますのでお楽しみに~~~~以上、一夜明けてのパトロン皆様へのお礼でした。JUMNAJIの様子はこの活動報告にてアップしていきますので引き続きこちらの活動報告の更新をお楽しみにしててください。イッセイ
皆さん、おはようございます!こんにちは!こんばんは!イッセイです!CCP最後のお店の紹介です。今回紹介しますのは高崎市の「カフェ&ゲストハウス 灯り屋」さん。高崎市椿町の一角に眠っていた古民家を改装して1階はカフェ、2階はゲストハウスとして経営する素敵なお店です。大学生のころアルバイトでお世話になったお店です。CCP(クラウドファンディング告知の・カードを俺の好きな店に配り歩く・プロジェクト)最後を締めくくるにふさわしい、僕が大変お世話になっているお店です。是非お読みください。カフェ&ゲストハウス灯り屋住所 高崎市椿町41営業時間 18:00~2:00定休日 水・木曜日TEL 027-388-1298HP http://guesthousegunma.com/灯り屋を切り盛りするのは店主のタムラユミさん。みんなからは「うさこさん」の愛称で呼ばれています。※厨房から笑顔でお客さんとお話ししているのが店主のうさこさん①イッセイミーツうさこさんうさこさんとの出会いからお話していきたいと思います。僕とうさこさんとの出会いは多分3年位前。皆さん、CCP①の「俺の蕎麦」を覚えていますでしょうか。俺そばでバイトを始めてから高崎の飲食店関係の人脈が爆発的に広がったのですが、うさこさんもそのころ知り合った方々の一人です。あるとき、昼間の俺そばにおそばを食べに来てくれたうさこさん。佐川さんに「イッセイ、うさこさんのこと知ってるか?灯り屋っていうお店をやってるうさこだよ」って具合に紹介してもらいました。そして丁度その時、男手のアルバイトを探していたうさこさんはなんと後日佐川さんを通して僕をヘッドハンティングしてくれました。最初、佐川さんから「こないだ紹介したうさこのお店でバイトしてやってくんねえか」って話が最初に舞い込んできた時の驚きは今でも忘れません。俺そばバイトでせっかく広がった面白い人の繋がりをまた何かに発展させていきたい。そんなことを考えていた僕はすぐにうさこさんによろしくお願いしますと伝えていました。かくして大学4年生に1年間だけでしたが昼は俺そば、夜は灯り屋という高崎おもしろ個人店ダブルアルバイターの道が拓いたのです。②アバウト灯り屋いつも思うのですが灯り屋って一言では説明しずらいんです。古民家を改装した1階はカフェ、2階はゲストハウスのお店。情報量が多いのですがそれぞれが語りどころ満載なので一つずつ説明していきたいともいます。店主のうさこさんは高崎のご出身で、以前は高崎市の羅漢町にて「ユイミカフェ」という飲食店を開いていました。しかし2015年、市の区画整理によりお店をやむを得ず閉店。その移転先として形態と店名を変えて新たにオープンさせたのがこの「灯り屋」です。20代前半のころからピースボートでの世界1周の経験もあるくらい旅行が大好きなうさこさん。そんなうさこさんには飲食店とは別に「ゲストハウスを開きたい」という夢がありました。ゲストハウスとは低予算旅行者や長い期間旅するバックパッカーなどのための格安で泊まれる施設のことです。普通の宿泊施設でいうところの、個室やアメニティといったサービスを省く代わりに格安で宿を提供しようということがコンセプトとなっています。そのため寝室は共同のドミトリー式(相部屋)、風呂・トイレは共有設備であったりと通常のホテルや旅館とは大きく異なる宿泊形態になっています。かといって、そこにホスピタリティがないわけではありません。格安で宿泊できるということはその分、浮いたお金で地元の観光地をより深く楽しんでもらったり、長旅を持続させることを可能にさせてくれます。また、各ゲストハウスのそれぞれにもよりますが、灯り屋のようなゲストハウスの場合は店主自らがその街の情報を教えてくれたり、カフェを利用しに来た「地元のお客さん」と泊まりで来た「旅行中のお客さん」がお話できる機会が生まれたりします。灯り屋ではあくまでお客さんみんなに伸び伸びと楽しんでもらうために、泊まりのお客さんとカフェに来た地元のお客さんを強制的に繋げるということはしませんが、ふとしたきっかけで会話が生まれ意気投合してその場で別のお店に飲みに行く、次の日車で一緒に温泉に行くなんてお客さん同士もよく目にします。ゲストハウスとはそんなところです。前述の通り、区画整理によって移転を余儀なくされたうさこさん。羅漢町から程ない椿町で眠っていた古民家を見つけます。この古民家を自らの手で改装して1階は地元の人も旅行中の人も誰でも利用できるカフェ、2階は高崎に立ち寄った旅行者に宿泊してもらうゲストハウスの入った「Cafe and Guesthouse 灯り屋」が2015年に誕生しました。※高崎市椿町の一角に佇む灯り屋のカフェ入り口。 入口から暖かい灯りがともっているのが目印です。③カフェとしての灯り屋灯り屋の1階カフェは珍しい作りになっています。先ほどの写真の入り口から待ち受けているのは「立ち飲みスペース」。ここでは「サクッと1杯飲んでいきたい!」というようなお客さんのためのチャージ無しの立ち飲みゾーンです。立ち飲みスペースは、カウンターでうさこさんに注文してその場でお会計するスタイルでご利用をお楽しみください。軽く1杯楽しみたい方、高崎の街に繰り出す前に景気づけに1杯飲んでいくお泊りのお客様などサクッと利用していく方が多いです^^こちらの立ち飲みスペース左側にある通路を抜けていくとテーブル席・カウンター席があります。こちらは座ってゆっくり食事を楽しみたい方にご利用してもらうスペースです。※立ち飲み席とテーブル・カウンター席をつなぐ通路。 厨房の横を通ります。ここを抜けるとテーブル席に辿り着きます。※テーブル席。4席×2。ご相談に応じて8人掛けとして繋げることもできます。※テーブル席の後ろにはカウンター席。お気づきの方もいらっしゃるでしょうが、座りのカウンター席と立ち飲みのカウンター席のお客様の視線に挟まれるように厨房が設置されています。両方向からの様子が見れるちょっと変わったこの厨房のつくりは、高校・大学で演劇部に入っていた演劇の好きなうさこさんならではの想いが込められています。立ち飲み側からはカウンターのお客様とお客様とうさこさんが会話をしている様子。座り席側からは立ち飲みのお客様とうさこさんが会話をしている様子。両側から見れる厨房では料理を作るうさこさんたちスタッフの様子。お客様にはまるで演劇を観に来たような「観客」という立場で広がるそれぞれの景色を楽しんでもらうという意図が組み込まれてたつくりになっています。カフェで提供しているメニューについてです。灯り屋ではビールを豊富に取り扱っています。高崎市唯一のクラフトビール醸造所「シンキチ醸造所」の時期ごとに変わる樽生ビールをご用意(仕入れ状況・季節によっては取り扱わない時もございます。)バラエティ豊かななかなか置いてない輸入ビールもありますよ。カフェ入り口入って右側のこの冷蔵庫から飲みたいものをとって、カウンターでうさこさんに見せてお会計してもらって下さい。もちろんビール以外にもカクテルや日本酒、焼酎、ウイスキー、ワインなどたくさんあります。お酒は飲まない方のためにコーヒー、ソフトドリンク類もたくさん。フードをおつまみからしっかりお中に入るご飯ものまでたくさんあります。個人的なおすすめは・カレードリア(880円)・ナチョス(700円)・ハニートースト(580円)足を運んだ際にはぜひご賞味ください^^④ゲストハウスとしての灯り屋前述の通り、高崎駅から徒歩12分の高崎市椿町に佇む灯り屋の2階はゲストハウスとして高崎に立ち寄った旅行者の宿泊を受け入れています。以前のCCPで登場したREBEL BOOKS、New Boy Coffee & Records、TIN'z BURGER MARKETさんや創業100年になる銭湯が近くにあります。1泊/2800円2階に上がったドミトリーで宿泊していただきます。共有リビング・キッチンあり。連泊可。カフェ定休日の水・木でも宿泊可になりました。※2019年8月より男女混合ドミトリーとなります。詳しくは灯り屋HPゲストハウスのページまで!⑤最後に告知!拠点を京都に置く旅芝居集団「ベビー・ピー」の公演が8月に行われます。以下、HPより抜粋Profileベビー・ピー2002年旗揚げ。拠点は京都。野外テントなど劇場外スペースを活用して、題材も公演自体も「祭り」にこだわった作品を毎回上演している。また、アーティスト・山さきあさ彦が製作するぬいぐるみ(山ぐるみ)を使った人形劇、漫画「ジョジョの奇妙な冒険」を再構築した「ジョジョ劇」など、既存の枠組みにとらわれない活動を全国各地で多数上演。2015年、『山ぐるみ人形劇 桜の森の満開の下』で、愛知人形劇センター主催のP新人賞を受賞。2016年、いいだ人形劇フェスタ、あいちトリエンナーレ並行企画事業「人類と人形の旅」、瀬戸内国際芸術祭2016に参加。公演場所は灯り屋?いいえ、違います。今回のベビー・ピー公演で使う場所はなんと高崎市街地ど真ん中の「もてなし広場」!!!野外での公演となるのでテントを使っての芝居を行うようです。芝居や演劇に関してド素人でなんの知識も持ち合わせていない僕からしたらもう、どんな公演の様子になるのか全く想像がつきませんが、8月18日という真夏の夜に野外でテントを使って行う旅芝居なんて、なんだかステキなイベントになりそうな気がしませんか?灯り屋ではこちらのイベントのチケットを取り扱っています。ご興味ある方は以下のフライヤーでご確認ください♪以上、CCP最後となるカフェ&ゲストハウス灯り屋の紹介でした。群馬県外にお住みでこの記事を読んでくださった方、群馬に泊まりでお立ち寄りの際は灯り屋に足を運んでみてはいかがでしょうか^^ここでしか味わえない高崎旅・群馬巡りができると思います。カフェ&ゲストハウス灯り屋住所 高崎市椿町41営業時間 18:00~2:00定休日 水・木曜日TEL 027-388-1298HP http://guesthousegunma.com/Jumanjiクラウドファンディングプロジェクト「~退屈に負けない群馬暮らしの発信基地を~ 旧しめじ栽培所をリノベーションします!」残り2日!現在支援総額 552,094円達成率 110%支援人数 97人今週末7月6日(土)の23:59:59までです!ぎりぎりまでご支援受け付けております!引き続きよろしくお願いいたします!イッセイCCP will return...(CCPは帰ってくる...)
みなさん、こんにちは!おはようございます!こんばんは!イッセイです!色々訳あって携帯からの更新なのでいつもより行間空き気味で読みづらさがありますがよろしくお願いします。先日の「ぼくらが手を抜いていたこと」の投稿で結局公開できなかったサコッシュのデザインが決まりました!ドン!!こちらです!!!横21mm × 縦25mm のサコッシュに20cm×20cm四方のシルクスクリーン枠で刷ります。この作業は今週末日曜日にやります!その頃にはクラウドファンディングの期間も終了していて作る数が分かりきっているので一気に生産しますよ〜〜!!!リターンとしてこのサコッシュをもらう方、キャンプにフェスに、そういうとこ行かない方でも普段使いとしてがガシガシ使っちゃってください〜お楽しみに!そして、今日をもってクラウドファンディング、残り2日となります!!!支援してあげようかなとお考えの皆様、土曜の夜まで受け付けております!なんだかんだで週末忙しくなりそうな方は今のうちにご支援入れていただければ幸いです!引き続きJumanjiプロジェクトをよろしくお願いします!
皆さんこんにちは、こんばんは、おはようございます。変なタイトルですいません。ここ最近一つ、手を抜いていたな、と反省しましたことがありまして釈明と弁解の場を設けさせていただきました。Jumanjiにはinstagramアカウントがあるんですけど全っっ然更新してませんでした。。。それが今回の「手を抜いていたこと」です。どうしてそんなことを言い出したかと言いますと、僕らJumanjiメンバー4人の交友関係をもってしても知らない方々がここ最近になってたくさんフォローしてくれるようになってきたからです。現在、僕の個人的なアカウント@chakyyy628 では頻繁にCCPを更新するたびに告知の投稿などをしていました。支援してくれるのはやはり距離感の近い身内の人が多いので自分のアカウントを使って拡散していくのが一番手っ取り早いのだろうと思っていました。ただ、Jumanjiのアカウント @jumanji_inc を覗いたときふと「こりゃひでえな。。。」と思いました。CCP第1弾のアップの告知で止まって、全然更新せずにいきなり「100%達成しました!!!!」って。僕ら個人のことを知らずにJumanjiアカウントだけフォローしている皆さんからしたら何が起きたんだこの期間、って感じですよね。ダサいSNS運用はしたくないと思ってたけどこれじゃあ序盤だけ勢い良くて停止する絵にかいたようなダサいSNS運用です。そんなところが手を抜いていたなあと反省しています。これからはJumanji公式アカウント@jumanji_inc での投稿をしっかりやっていきます。ただ、このアカウントでアップしたい写真のコンセプトとしては、スクショ画像よりもJumanji本体の制作進行の風景を上げていくというところにあります。クラウドファンディング進捗のスクショももちろんですが、部屋を作っていくにあたっての過程やDIYで出来上がった家具、これから作り上げていくJumanjiの様子を上げていきたいと思っています。Jumanji本体のアカウントから僕たちのことを知ってくれた皆さん、これからを楽しみにしててください。僕らのことを知ってるけどJumanjiアカウントはフォローしていなかった皆さん、こっちのアカウントでしか見れない景色も上げていくので是非フォローしてみてください♪そんな報告とこれからの話でした。②各コースのリターン品の進捗について我々チームJumanjiはいよいよ来週をもってクラウドファンディング募集の期間が終了となります。終了となり次第、当プロジェクトの告知・宣伝活動からリターン品の制作・発送作業へと移行していきます。支援してくれた方の中でも気になってる方が多くいらっしゃるかと思うのですが、Jumanjiオリジナルサコッシュのデザインがようやく決まりました!!!!!プロジェクト成功した今だからできる裏話ですが、この写真は高崎市の北三公園で撮影しました。キャンプ感を出すための小道具に使用したクーラーボックスはすぐ隣にあるアメカジファッション・古着のお店、「タイムス」でお馴染み「Times Are Changin'」さんで買った古道具です。モデルつとめてくれた、rico氏ありがとう!ちなみにこれは使用しなかった別モデルの写真です。余りにも即効性の強い思い付きの撮影だったので風景とかよくないなって思ってボツにしました。(ごめんよマイシスター)そんなこんなでキャンプやフェスなどイケてる場面でイカした使い方をしてほしいJumanjiオリジナルサコッシュのデザインですがようやく固まりました!それがこちら!!!はい!!!すいません!本当にすいません!嘘つきました!正確には「ほぼ決まりかけてる」って感じです!まだ制作屋に完全な入稿確認が取れてないので念には念をってことで保険かけてのモザイクです!すいません!!ただし無事に入稿が済めば、このセンスの悪いモザイクを今すぐにでも取っ払ってアップしますのでもう少々お待ちください!!!!4,500円以上のコースご支援した方楽しみにお待ちください!③リターンの映画"Bloodsuckers Massacre"について2500円のがんばれイッセイコースをご支援してくださった皆様へ。何かの暇つぶしのお供にZINEと映画データをお送りするというお話ですがこちらの発送準備の進捗をお伝えします。ZINEについては過ぎし6月中旬の雨がひどく降りしきる週末、実家のプリンターとホチキスを総動員して半日かけて50部増刷しました。「皆さん、楽しみに」「お待ちください」(誰得)ちなみに今週末は高崎市でZINE販売のイベント「ZINPHONY」があります。REBEL BOOKSのオギさんがやっているイベント。群馬県内・近郊から集まった個性豊かなクリエイターたちのZINEが一堂に集結します。この機会に是非足を運んでみてください♪HPよりジンフォニーは、インディペンデントでハンドメイドな小冊子zineを展示販売するイベントです。第12回は2019年7月6日〜7日に高崎SNARK 3Fにて開催します。 開催時間 7/6 11:00~23:00 7/7は11:00~20:00開催場所 高崎市田町53−2 3F ※僕のZINEはクラウドファンディングリターンに定めているためZINPHONYには出品しません。映画についても連絡がございます。本文中の説明では「映画データのダウンロードURLの送付」となっていましたが、大変恐縮ながらデータを送る方法を変更させていただきます。映画のデータが想像以上に容量が大きく、お持ちの機器によってはスムーズにダウンロードできないという事態が判明したので、確実にお持ちの危機で再生できるように「映画データの入ったUSB」をお送りします。このUSBについては、映画鑑賞後はご自由にお使い下さい。僕らの映画は、真夏のカウチポテトな一晩のお供にビール片手にしながら楽しんでください♪以上、いろいろなことが混ざりすぎましたが報告でした。引き続きのご支援の程よろしくお願いします。イッセイ
皆さん、おはようございます!こんにちは!こんばんは!イッセイです。僕らのクラウドファンディング「~退屈に負けない群馬暮らしの発信基地を~ 旧しめじ栽培所をリノベーションします!」も遂に目標額を達成しました。これもひとえに今この文章を読んでくださっている皆さんのおかげです。クラウドファンディングの目標額は達成しましたが、引き続きCCPは続けさせていただきます。募集終了の7月6日いっぱいまでは追加のご支援受け付けております。さあ、ということでクラウドファンディング実施中のCCPも佳境に迫り、第3弾で一旦終わらせようと思っています。募集期間が終了してもこのクラウドファンディングページは残るし、活動報告は更新できるので第4弾?セカンドシーズン?あるかもしれません。現段階で明言はしませんが。。。さあさあ!第3弾1つ目の「rela hair salon(リラ ヘアー サロン)」の紹介を書かせていただきました。rela hair salon住所 前橋市総社町総社1140−3営業時間 10:00~20:00定休日 月曜日TEL 027-289-2488HP http://rela-hair.com/rela hair salon(以下rela)を営むのは美容師の羽鳥さん。いつもハトさんと呼ばせてもらっています。※ハトさん。紹介記事を書いておきながら恥ずかしいことに、ここ一年ほどはrelaから足が遠のいていたのですが、昔は行くたびにいつもスターウォーズの話をしてました。これを機にほぼ一年ぶりくらいにハトさんにお会いしたのですが何の打ち合わせもなしにスターウォーズのTシャツを着ててなんだかず物理的にはずっと故郷にいるはずなのに真の故郷に帰ってきたような気持ちになりましたね。ハトさんと知り合ったのは今から5年前の2014年の冬頃。大学の先輩が開催したクラブイベントにDJとして出演されていてその時知り合いました。ハトさんはちょうどそのころ、前橋の美容室で修行を重ねたのち、独立に踏み切った直後で「今度前橋でお店を開くから遊び来てよ」とrelaのショップカードをもらい、「知り合いに美容室やってる人がいて、その人のところに髪切り行くとかめちゃめちゃかっこよくね」と考え、足しげく通ってました。(悲しくなるくらい浅はかですねこの男は)※前橋市総社町に佇む店舗外観※接客時のハトさんハトさんはとにかく何でもします。行動力の師です。この方の何でもやってこなしていくスタイルに憧れ、影響を受けていると思います。2015年の夏、ハトさんから面白そうな話に誘われました。star field fesという個人的には20代前半の伝説イベントトップ3に入るくらい思い出深いイベントでした。ハトさんより「渋川の山奥に「榛名フォレスト」という昔は何かの工場として使われていた遊休施設があり、そこを管理しているおっちゃんと知り合って自由に使っていいよなんて話をもらったからちょっとした野外フェスをやろうと考えている。信頼できる身内で固めてやりたいからイッセイたちも出演者(VJ)兼スタッフとして一緒にやらないか」と。2015年7月19日。出演・出店者ラインナップの書かれたフライヤ―画像がどうしても見つかりませんでした。あの日の数々の画像が行方不明のため今となっては全く伝えられないのですが、野外フェスだったためVJの映像をどうに映すか、その前にステージは?DJブースはどこに?てか、フロアとして使おうとしてるところは砂利だけどどうする?枕木敷く?え、じゃあその枕木どこから手配する?待ってみんな、外のことばっかだけど建物の中はどこまで使う?フードエリア、キャンプエリア、お手洗いとか救護室とかどう区切る?とか今思い出したら恐ろしいくらい0から組み立てることばかりで、それを管理・運営してイベントを終了させたのがのがほ信じられないくらいやることばかりでした。VJに関しては辿り着いた結論がDJブース後ろの森林に映像を映すというやり方で、10mのHDMLケーブルを買ってプロジェクター用の雨よけを作って何とかやり切ったのを今でも忘れません。野外での映像投影式VJだったため、明るくなったら映像が映らなくなります。それまで、当日以前の準備段階からいろいろなことに取り掛かりつつ、当日はいろいろなところに気を配りつつVJもこなして、という聖徳太子もびっくりするくらい全方位に集中しなきゃいけない状態でした。明け方、明るくなったことでVJがお役御免となり、お客さんがほとんど寝静まりようやく数多くの懸念事項から解放された明け方の僕の姿(唯一友達が残してた画像)がこちらです。かっこよく表現すれば宿敵アポロに打ち勝った直後のロッキー、悪く言えばただのぼろ雑巾のような姿かと思うくらいボロボロになり朽ち果てました。(なんでTシャツぐちょぬれなんだろうこの人)という具合に、なんとなくお気づきの方もいるかと思いますが4年前のこの時の経験は全てここ最近の僕らの経験に活かされていて、-100から始まったJumanjiをより良いものに自分たちで作り上げていこう、なにもないところからバカ面白いことを産み出していこうというスタンスはおそらくこのstar field fesから始まっているような気がします。今の僕らの礎となっているそんな経験のきっかけを提供してくださったのがハトさんです。この日はフードとして俺そばも出店。Jumanjiメンバーであるオカムラや先日のResoundのカズアキさんもDJ兼スタッフで一緒に仕事して、大学のサークル友達を10人くらい呼んでバーベキューとかしながら楽しんだ手作りのフェスでした。そんな誰にでもあるはずの若かりし頃の思い出話はここら辺までにしまして、この時ハトさんに言われた言葉で今も強く覚えていることがあります。「イッセイたちの世代がなにか新しいことをやるとなった時に少しでもこの経験を役に立ててほしい」僕の記憶の中で都合よく解釈してしまっている部分もあるかもしれませんが、そんなようなことを開催前に言われたのを覚えてます。ハトさん自身、美容師をしつつDJ hato名義でのDJ・音楽活動やローカルラジオのパーソナリティ、star fieldfield以前からイベント・フェスの運営や企画をしていました。また美容師としても、児童福祉施設への訪問散髪、ヘアードネーション活動、カラー・ブリーチ研究のために都内の同業者講習会に参加したり、と多岐にわたるチャレンジをしています。rela hair salonでは特にカラーに力を入れていて、取材に伺った時間帯もちょうどスタッフさん達と新しいブリーチ剤についての意見を交わし合っていました。以下、ハトさんのカラー実績ハトさんの持つ世界観と技術でしか表現/実現できないカラーです。こんな雰囲気のヘアカラーに興味がある方、是非ハトさんのお店にご相談してみてください。カット席4席とシャンプー席2席を完備。最大4名まで対応可能です。カットは4500円~(子供・学生料金別途あります)カラーは6000円~詳しくはHPまで迷ったときには明確なアドバイスをきっぱりとしてくれる。その人のいいところをしっかり見つけ、伸ばしていくために次やるべきステップを明示してくれる。この方のアドバイスに何度も助けられて、元気をもらっているなあと思い返したら涙がちょちょぎれそうになってきたのでこのあたりでrela hair salonの紹介を終わらせていただきます。皆さん、髪切るところってほんと選ぶの大変ですよね。でも、そんな風に迷った時は是非一度、前橋市のrela hair salonをご利用ください。rela hair salon住所 前橋市総社町総社1140−3営業時間 10:00~20:00定休日 月曜日TEL 027-289-2488HP http://rela-hair.com/以上CCP第3弾の1店舗目は前橋市よりrela hair salonでした。引き続き僕らのクラウドファンディングプロジェクトをよろしくお願いいたします♪