第二弾!調布FM×調布学園 みなさんこんばんは、調布学園で児童指導員をしているDoです! 今日はDoとナノさんで、調布FMへ学園の宣伝に行って参りました(p`・_・´q) 前回放送(11月5日(火)ゆうがた5内「福祉しらべ隊」)に引き続き、本日は調布FM「お昼のカフェテラス」での生放送! 生放送ということで学園にいた職員もラジオに聞き耳立てていたこともあり、少々緊張気味な二人でしたが… パーソナリティの山下しず香さんの優しいアシストのおかげで、二人ともリラックスして話すことができました♩ 番組内では、調布学園のこと、児童養護のこと、そして今回のクラウドファンディングのことについて、限られた時間ではありましたが、一生懸命話してきました。そしてなんとラジオ効果で、今日だけで4人の方々から、3万5千円のご支援が…本当にありがとうございますm(_ _)mこれからも引き続き、子どもたちに安心で快適な生活をへのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
【毎年恒例、子ども達と一緒に里山開拓へ行ってきた!】今日は学園の活動の一つ、「里山開拓団」の活動について、職員Xさんに報告してもらいたいと思います( *◎ω◎)___________________________________________________________________こんにちは。このところ、トンと寒くなってきましたので、皆様お体にお気を付けください。秋になりに東京里山開拓団の皆さんに八王子の里山にお招きいただき自然体験活動を行ってきました。ハロウィーンもあるね~ということで、里山にあるものを活用して仮装衣装を思い思いにメンバーの皆さんと作りました。また、里山にあるハンモックやブランコを設置して下さっているので、のんびーりしたり、あちこち走り回ったりして楽しく過ごしてきました。自然の中での、手作りバーベキューは火おこしが難しかったですが、みんなで協力して、頑張った分お腹もすいて、それがスパイスとなってとても美味しかったです。改築工事で関係団体の皆様にも、色々とご不便をおかけしていますが、今後もどうぞよろしくお願い致します。子どもの時は風の子だったはずなのに、すっかりヒートテックが手放せなくなった職員F___________________________________________このように学園には様々なつながりがあり、毎年数多くの団体の方に、子ども達に様々な経験をさせて頂いています(`・ω・´)自然の中で遊ぶ機会が減った現代では貴重になったこのような体験。子どもは人のつながりの中で育つもの。人の温かみを知って人は育つもの。そんな経験を学園でしていってくれたらうれしいなぁ~(´ー`)☆
【調布学園自慢の食育を紹介♪】 こんにちは。調布学園で児童指導員をしているDOです。今日は調布学園・第二調布学園自慢の「食育」についてご紹介していきたいと思います! 現在、東京の児童養護施設では様々なスタイルの食育がされています。--------------------------------------------------------・寮舎担当職員が買い物から調理まで子どもたちの前で行うスタイル・食堂で栄養士、調理師がメニューを考案し、食堂で半調理された状態で各寮舎に配布され、寮舎で子どもたちに配るだけのスタイル・食堂で全調理し、食堂に子どもたちが食べに行くスタイル-------------------------------------------------------- などがあります。 調布学園では現在上記の全てを混合採用しており、小舎制の児童養護施設が多くなっている現代では、珍しい食堂スタイルを残している施設のひとつです。 食堂で食事をするというのは、”家庭的”ではないという見方もありますが、調布学園は他の施設に比べ、子どもの数が多い施設であるため、食堂での調理がないと子どもの養護に支障が来してしまう可能性もあります。 また、学園の食事や中学生が学校に持っていくお弁当には冷凍食品を一切使用しておらず、その点においては地域の方から高い評価を頂いているのも自慢ポイントなんです! そこで、そんな調布学園の自慢の食事をみなさんに見てただくため、今日は食堂の調理師、ひらひらさんが寮舎にきて調理して下さったときの写真を載せたいと思います! この日は、13人分の煮込みハンバーグを作ってくださいました。肉汁がたっぷりで、本当に美味しかったです…こうして調理師の方が料理して下さると、プロの方が料理して下さっているみたいですよね!とってもおいしかったです、ひらひらさん、ありがとうございました♪以上、調布学園・第二調布学園の食育レポートでした!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー調布学園のSNSでも日々の様子を投稿しています。こちらからご覧ください↓【調布学園のTwitterはこちら】【調布学園のFacebookはこちら】
調布FM×調布学園 初めまして。調布学園で児童指導員をしております、Doです! 第1回目の活動報告として、クラウドファンディング実施に際する調布学園の取り組みを紹介させていただきます。よろしくお願いします( *`ω´)-------------------------------------------------------- 今回、調布学園で初めてクラウドファンディングを行うにあたり、自分たちの取り組みをどのように皆さんに知っていただこうか…とわたしたち担当職員は頭を悩ませていました。児童養護施設というのは"子どもが措置されて生活している場"という事情の関係から、閉鎖的で、なかなかオープンにできない面が多くあります。そんな中思いついたのが、"声だけで届ける"というやり方でした。 今回は施設が所在している調布市にある、ラジオ局 調布FMさん にお願いし、まずは職員のみでラジオ番組出演のお願いをさせていただいたところ、快く受け入れてくださりました。初回ということで職員のみでしたが、先日無事収録を終えてきました。(普段の業務とは異なる経験で、緊張しまくりでした…)ですが、番組内では学園のことやクラウドファンディングのこと、また児童養護施設のことについて、しっかり話ができたと思います。 次回の機会があれば、子どもたちの参加もできるとおっしゃっていただけたので、その時には子どもたちの直のお話を通して、施設をより近くに感じていただける良い機会になるかと思います。 地域の中で様々な繋がりが増えていくことは、施設としてはもちろん、間接的には子どもにとってもプラスになります。 調布FMさん、この度は本当に、ありがとうございました。番組放送日は11月5日(火)12:30〜 調布FM「福祉しらべ隊」です。みなさん是非チェックしてくださいね( ´ u ` )--------------------------------------------------------調布学園のSNSでも活動報告をご覧いただけます↓↓【調布学園のTwitterはこちら】【調布学園のFacebookはこちら】