Check our Terms and Privacy Policy.

人類を知的進化に導く『デジタル言語学』を世界に広げたい!!

6万6千年前、南アフリカで、喉頭降下により母音を獲得し言語的人類は生まれた。そして、5千年前に文字を発明し文明と科学を生み出した。今、世界のデータベースWWW(World Wide Web)がネットワークする時代に、人類がどうすれば正しく知能を発達できるか技法を確立し、世界の人々に伝える。

現在の支援総額

16,000

1%

目標金額は1,000,000円

支援者数

3

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/08/02に募集を開始し、 3人の支援により 16,000円の資金を集め、 2019/10/20に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

人類を知的進化に導く『デジタル言語学』を世界に広げたい!!

現在の支援総額

16,000

1%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数3

このプロジェクトは、2019/08/02に募集を開始し、 3人の支援により 16,000円の資金を集め、 2019/10/20に募集を終了しました

6万6千年前、南アフリカで、喉頭降下により母音を獲得し言語的人類は生まれた。そして、5千年前に文字を発明し文明と科学を生み出した。今、世界のデータベースWWW(World Wide Web)がネットワークする時代に、人類がどうすれば正しく知能を発達できるか技法を確立し、世界の人々に伝える。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

写真は5月に京都に行った帰りのフェリーから見た瀬戸大橋。


きれいでした。


本を丁寧に繰り返し読んで知らなかったことを知り、著者と立場を共有するのも行脚、旅に出て知らなかったことを知り、旅先で知り合った人たちと知識を交わすのも行脚。


これは、道元の語録『道元和尚廣録』にある言葉を、僕流に解釈したものです。



本を読むのも、旅をするのも行脚。どちらも大切であり、片方だけではいけません。


デジタル言語学は、旅と読書を重ねることで発展しました。



シェアしてプロジェクトをもっと応援!