Check our Terms and Privacy Policy.

2ストロークバイクの楽しさを味わおう、高性能低価格125ccオフロードバイク

維持費が安い125ccの2ストロークバイクを乗りませんか? 国内ではすでに新車では販売されていませんが、軽くて手軽に乗れる125ccのオフロードバイクは、根強いファンがいます。エンジンと車体を合わせても100kg以下の軽いバイクです。初心者でも扱いやすいバイクをこの機会にどうぞ。

現在の支援総額

0

0%

目標金額は1,900,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/12/25に募集を開始し、 2020/01/27に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

2ストロークバイクの楽しさを味わおう、高性能低価格125ccオフロードバイク

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額1,900,000

支援者数0

このプロジェクトは、2019/12/25に募集を開始し、 2020/01/27に募集を終了しました

維持費が安い125ccの2ストロークバイクを乗りませんか? 国内ではすでに新車では販売されていませんが、軽くて手軽に乗れる125ccのオフロードバイクは、根強いファンがいます。エンジンと車体を合わせても100kg以下の軽いバイクです。初心者でも扱いやすいバイクをこの機会にどうぞ。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

2020/01/10 09:00
thumbnail

現在行われているエンデューロには、排気量によるクラス分けのない場合があります。125、250、もっと排気量のあるバイクが同じクラスで競います。一般には排気量の大きいバイクのほうがパワーがあって有利と考えられますが、オフロードでは一概に言えません。いくらパワーがあってもタイヤの大きさが同じだからです。

北海道のトップランカーの方に練習を見せてもらったことがあります。そのとき、山の中では20馬力あれば十分という話を聞きました。じっさい、その人がレースで使うバイクはせいぜい30馬力の4スト250でした。

現在の2スト250は50馬力以上の出力があります。でもエンデューロでそのパワーを使う場合はあまりありません。むしろ、中低速のトルクを使う場合がほとんどで、とくに難所では低速の粘りを使って走っています。アクセルの開け方もコーナーの出口でがばっと開けるのではなく、タイヤのグリップが失わないように調整しながら開けます。

125ではどうしても低速のトルクでは250に負けます。でもバイクの重量を見ると、125が90キロ、2スト250が100キロ、4スト250は110キロあります。この重量の差がエンデューロでは有利に働くことが出てきます。軽さは武器です。バイクを起こしたり持ったりすることが多いレースでは、125は圧倒的に体力の消耗を減らしてくれます。また女性ライダーに125が多いのは軽さのせいです。

初期のころの2ストロークは低速がなく、回すとパワーが出るピーキーな特性でした。80年代に日本メーカーが排気バルブを可変させるシステムを考案して、90年代には世界的に普及しました。現在の2ストロークエンジンの基礎を作ったのは日本メーカーです。現在の2スト125は低中速の特性を見ると4スト250に近い数値があります。非常に扱いやすくなっているのです。

125といえば半クラッチを多用する特殊な乗り方が必要でしたが、いまは4ストとあまり変わらないエンジンです。初心者、女性などにはぴったりのバイクと言えます。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!