Check our Terms and Privacy Policy.

奈良スコーレオンラインはじめます!家に居てもフリースクールで学ぶことができます。

この企画の目的は以下の3点です。①新型コロナウィルス対応のうち奈良スコーレで学ぶ選択の一つとして②家を拠点に学ぶ(ホームスクーリング)子どもと保護者への学習機会の提案として③子どもがテレワーク/リモートワーク等新しい働き方を学び、将来に対して自分の視点を持って社会を作っていくための環境作りとして

現在の支援総額

160,000

16%

目標金額は1,000,000円

支援者数

18

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/02/28に募集を開始し、 18人の支援により 160,000円の資金を集め、 2020/03/22に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

奈良スコーレオンラインはじめます!家に居てもフリースクールで学ぶことができます。

現在の支援総額

160,000

16%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数18

このプロジェクトは、2020/02/28に募集を開始し、 18人の支援により 160,000円の資金を集め、 2020/03/22に募集を終了しました

この企画の目的は以下の3点です。①新型コロナウィルス対応のうち奈良スコーレで学ぶ選択の一つとして②家を拠点に学ぶ(ホームスクーリング)子どもと保護者への学習機会の提案として③子どもがテレワーク/リモートワーク等新しい働き方を学び、将来に対して自分の視点を持って社会を作っていくための環境作りとして

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

オンラインおちゃかい参加50人!!3/1から「オンラインおちゃかい」というのを開いています。◎おちゃかいフリースクール、多様な学び、不登校などをキーワードにお話する会です。どなたでもご参加できます。これまで月に1回程度、奈良スコーレに集まって自由に話をしていました。今回、学校が休校になったことで、保護者間の「つながり」が途切れてしまわないよう、それによって孤立してしまわないよう、このおちゃかいを通して「つながって」いきたいと思います。昨日は、11人の参加でした。私はお昼前から仕事をしていたけど、曇り空でちょっと気分が乗りませんでした。だから、お寺にいこう!と思って。奈良県にはお花がたくさんある「長谷寺」というお寺がありますが、ふらっと行ってきました。おちゃかいまでに帰ろうと思ったけど間に合わなかった!!なので、外出先からおちゃかいを立ち上げました。まさにオンラインの強み。でも、googleスプレッドシートからコピーしたメールが送れなかった。(なんでだろう?)スコーレスタッフの方手伝ってくれてありがとうございました。3/1から今まで7回やっています。あと6回、開催するよ。よかったらきてください。https://docs.google.com/forms/d/1EdJY6TD4FGMU3e3RvFwmHdm4yPtEP1iLQ3-uiVCjPYM/ ※3/19は宇陀が会議に出席のため中止ですオンラインおちゃかい日 程|フォームから選択できます。場 所|web会議ツールZOOM参加費|無料(プレ企画のため。通常500円です。4月から500円を予定しています。)◎ポリシー・おちゃかいは、あなたのことを否定しません。・顔を出しても、出さなくてもいいです。ぬいぐるみを置いたりしている人も居ます。・子どもさんが一緒に参加するもOKです。・ひとりごと、前向きな提案、実体験にもとづく情報提供、話を聴くだけの参加歓迎です。◎プライバシー・どこまで話すかは自由です。話したくないことは話さないでください。・ご家庭で参加されることが多いと思うので、お互い周囲に人が居ることをご配慮ください。・他の人の話を否定する、指示する、指導することはしないでください。・おちゃかいでお話された内容はこの会だけにとどめてください。・!!!!SNSなどで発信する場合!!!!は、具体的な内容は避けてください。例えば「不登校について話した」「先生とのやり取りの相談をした」などの表現にしてください。主催者側は、この程度に留めた上でおちゃかいのお知らせのために報告することがあります。それは「どんな話をしているんだろう~?」と気になっている人へ、参加のハードルを下げるためです。◎事前準備・当日についてZOOMではPC・スマホ・タブレットなどで視聴することができます。事前にアプリのインストールをお願いします。当日、時間になったら、ZOOMのミーティングURLを送りますので、連絡のつくメールアドレスをお知らせください。なお、主催者の都合で申し訳ありませんがこちらのフォームからお申込みをお願いします。もしどうしてもできない場合は、下記メールアドレスに送ってください。naraschole@gmail.com(奈良スコーレ代表 宇陀)


thumbnail

ポケモンでまなぶ数学あるメンバーが、「ポケモン ソード・シールド」(けっこうはやってる)をやっています。みなさんポケモンって知ってますか!? 有名なのはピカチ○ウとかですね。ポケモンには、「色違いポケモン」っていうのがいます。たとえば「ギャラドス」は普通青いけど、「色違いギャラドス」は赤い。かっこいい。この色違いポケモンは、とても低い確率で出現します。4096分の1。これが、ある2つの条件を満たすと512分の1。になるそうです。その計算方法についてスタッフと議論していました(笑)実際に「知りたい!」ということと「学習」がつながった瞬間を感じました。


thumbnail

また、書くのが遅くなりました!泣これからの学校づくりのヒントはまちの本屋さんにあるかもしれない。ちょっと打ち合わせなどがあって富田林市にある「芦田書店」さんに行ってきました。看板猫のゴーちゃん。店内に居ます。芦田書店さんには、先月、行きたい子どもたちと一緒に店主の誕生日パーティに参加しました。そのときのできごとをすこし。------本屋さんでパーティ・・!?普通に本屋さんが営業している時間に人がたくさん集まってきて、サンドイッチや一品おかずがたくさん。飲み物、ワインも。唄いだす人、ウクレレを弾く人、絵を描く人、コーヒーを淹れる人ニャーここは本屋さんなのか!?まるで小さな村のようでした。ブックカフェやブックバー、ブック○○など、最近は本屋さん+「なにか」がある空間が増えているのかなと思う。それは、意図してそのように作られているけど、ここは、本屋さんをしていたら「自然とそうなった」感じなのか。人が集まってきて、ただそこに居ることが許される状態があると自由に活動できるのかもしれない。一人ひとりの自由な活動が、他者にとっての価値を生み出す。2020/2/18------このことは、学校づくりにも同じことが言えるのかもしれない。と思いました。人が集まってきて、ただそこに居ることが許される状態(居場所)があると自由に活動できるのかもしれない。一人ひとりの自由な活動(学習)が、他者にとっての価値(教育)を生み出す。これってフリースクールが目指しているところと似ているのでは!?


thumbnail

今日もオンライン活動。子育て研究所tocotocoさん(https://twitter.com/tocotoconara)の活動「子育て支援サークルちゃお」に参加していました。参加といっても、積極的に、能動的に、一緒になんかする!のではなくZOOMという同じ空間を共有して、それぞれのことをする。そんな時間でした。ノリわるいやん!って一般的には思われるのかもしれないけど。見ているだけで、参加していなくても楽しいですよ(笑)あ、こんなことやってる大人も居るんだ~って、思ってもらえたら。安心できる居場所が増えるのかと思います。それと、大切なことを発見したような気がします。オンラインでは、ZOOMという画面上に、また同じく画面の前に居る人が映っています。iPadという壁はあるけど、距離は近いのではないかと思う。iPadから離れたらそこに居ないことはできるけど、戻ったらまた目の前にいる。程よい距離感が取りにくい環境だと思います。そんなときに大切なのは「スルースキル」だと思いました。iPadによって距離感が自分で調整できない(例えば、同じ活動をしている人でかたまるとか、一人ひとり好きな場所に居ること)Youtubeの動画との違いは、双方向性にあると思う。だけど、全ての人の話や、音を聴いているととても疲れます。だから、スルースキルが大切。「人の話を聴きなさい」ではなく、「できるだけ人の話を聴いてはいけない」誰が話したからではなく、何を話したから、聴く。自分が必要だと思う情報を手に入れる。これが一つのスキルになるのではないかと思いました。


thumbnail

今日は、スタッフが県庁などに用事があったので、外から参加しました。どこでしょう!?奈良公園内にある秘密基地を紹介 https://youtu.be/xReCtrliVa4 @YouTubeさんから奈良公園は、少し人が戻っていたように思います。ZOOM内の他の活動としては、マイクラで大仏のおためし!?を作ってみたよ~っていう報告や、週末にやっていたゲームの進み具合をシェアしたりしていました。4月からは、オンラインで入学もできるようにしていきたいと思うので、準備していきます。よろしくお願いします。