Check our Terms and Privacy Policy.

スポーツで社会課題を解決するノウハウを学びに行きたい!

ホームレスの社会復帰を目指して行われるストリートサッカーの世界大会 「ホームレス・ワールドカップ」。 いかにして、80%のプレイヤーの人生を"劇的"に変えているかを調査し、スポーツの力で社会課題を解決するノウハウを学びます!

現在の支援総額

410,000

117%

目標金額は350,000円

支援者数

73

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/07/16に募集を開始し、 73人の支援により 410,000円の資金を集め、 2017/08/17に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

スポーツで社会課題を解決するノウハウを学びに行きたい!

現在の支援総額

410,000

117%達成

終了

目標金額350,000

支援者数73

このプロジェクトは、2017/07/16に募集を開始し、 73人の支援により 410,000円の資金を集め、 2017/08/17に募集を終了しました

ホームレスの社会復帰を目指して行われるストリートサッカーの世界大会 「ホームレス・ワールドカップ」。 いかにして、80%のプレイヤーの人生を"劇的"に変えているかを調査し、スポーツの力で社会課題を解決するノウハウを学びます!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

9/2 大会も後半戦に突入し、益々会場は盛り上がりを見せています!各国チームの結束力も大会開催時よりも格段と強くなっているように感じます(^^) インドネシアチーム↓↓   前回の投稿で2ヶ国とアポイントが取れたといいましたが、今日はそのうちの1ヶ国、カンボジアチームのスタッフがインタビューに応じてくれました!!! 見た目から優しさが滲み出ている男性スタッフの方に協力していただきました。   カンボジアチームの特色として、過去に国内のホームレスサッカープログラムに所属していた選手が国内のプロサッカー選手になったというロールモデルがあるため、選手たちのモチベーションが高いということが挙げられました。       HWCに際して選手を選抜する際の基準として、家が無かったり、学校へ行けなかったりと最も貧しい人たちを選抜していて、スタッフは選ばれた選手たちをHWCに連れて行ったり、プロのクラブチームとの試合やセレクションを組むなどして関係を築くというようなアプローチをすることで、選手たちにチャンスを与えたり、将来の希望を持たせていることが分かりました。   選手たちの年齢層も10代が中心で非常に若く、可能性に満ちあふれているこの年代になるべくたくさんのチャンスを与えたいという強い信念がヒシヒシと伝わってきました。       忙しい中時間を割いてくれたスタッフの方、一緒に写真を撮ってくれた選手の皆さんありがとうございました!!                       文責:土屋俊悟    


thumbnail

9/1 ホームレスの社会復帰を目指して行われるストリートサッカーの世界大会「ホームレスワールドカップ」今日でいよいよ2017年大会も折り返しです!!   今日、インタビューは実施できませんでしたが、2カ国と後日インタビュー出来ることが決まりました!!国名は、ここでは伏せます。今後の活動報告をみてください!!(^ ^)   そして今回は、僕たちが調査をおこなっている場所がどんなところか軽く紹介したいと思います!   会場のすぐ近くには綺麗な港!↓ ここで試合前後にミーティングをするチームは多いです。(下はイタリアチーム) 会場と宿泊先の道中には下のような景色が広がります。 日本ではほとんど目にすることの出来ない景色が、北欧では日常に溢れています!!!自転車を漕いでいるだけでも楽しめます。     ではでは、明日から後半戦です。気合い入れて頑張ります!!!                         文責:土屋俊悟


thumbnail

8/31 大会3日目の今日は、UEFAが定めているRespect campaignの日。 各試合前の整列時にはUEFAのエンブレムが描かれた旗が掲げられました!   そして、今日はインドチームのスタッフへのインタビューをおこなうことが出来ました!   インドの国内でのホームレスサッカープログラムに関する質問をしたところ、インド国内のホームレスサッカー組織は、コミュニティ間の連携を大切にし、誰でもいつでもホームレスサッカープログラムに参加できるようオープンに構築されているようです。 直接、ホームレスの人々に社会復帰を促すアプローチするのではなく、組織としてオープンな雰囲気を構築することで参加者たちは帰属意識や”居場所”という意識が芽生え、結果としてホームレスに対する社会復帰を促すアプローチが成立するという点が印象的でした。 前回の韓国チームは対話によって、つまり直接人にアプローチすることでホームレスの社会復帰を促すと言っていましたが、今回のインタビューで新たなアプローチ法の発見がありました!   インドチームのスタッフの方、ありがとうございました!!   最後に、今大会のマスコットキャラクターと記念にパシャリ。   次回はどこの国へのインタビューなのか??お楽しみに!!!                 文責:土屋俊悟


thumbnail

8/30 大会開幕2日目! 昨日とは打って変わって天気に恵まれ、サポーターの応援にも熱が入ります!         僕たちはこの大会期間中、各国チームのスタッフや選手・観客へのインタビュー・ヒアリングを通して「スポーツで社会課題を解決するノウハウを学ぶ」ことを大きな目的としています。   そして今日、韓国チームのスタッフにインタビューすることに成功しました!!今回が初めてのインタビューということもあり、緊張しながらもなんとか和やかなムードで出来ました。     韓国チームのスタッフは、選手たちの社会復帰を効果的に促すために日々の練習から選手とスタッフが一緒にミーティングやディスカッションを頻繁におこない、他人と話し、他人を受け入れることを根付かせることに重点を置いていると言っていました。ホームレスワールドカップの大会後には選手一人一人と面談をし、今後の進路相談をするとも言っていました。     韓国チームのインタビューから、彼らスタッフは”他人と話し、他人を受け入れる"ことが社会復帰に重要な能力と捉えていることが分かりました。       今回ご協力いただいた韓国チームスタッフの皆さま、ありがとうございました!   他のチームへのインタビューの様子も随時活動報告で投稿しますので 是非チェックしてください!!               文責:土屋俊悟


thumbnail

8/29 待ちに待ったこの日がとうとうやって参りました! ホームレスワールドカップ2017の開幕です!!   各国の参加者たちは会場付近の駅から会場まで入場行進するのですが、それぞれ笑ったり、踊ったり、歌ったりと国ごとに特色がありました。 ホームレスだということを忘れるくらい、彼らは輝かしい表情をしていました。 開幕式の様子がこちら!! 開幕戦の様子がこちら! 会場には非常に多くの観客・各国サポーターが詰めかけ、大いに盛り上がっております!   いくつかの国のスタッフ・選手にインタビューの協力依頼をしたところ、快諾してくれたため、後日インタビューを行う予定です!   今日から約1週間大会が続きますが、実りのある時間にしたいと思います!     文責:土屋俊悟