いよいよ2月最後のお茶席です!26日のお菓子は……… お馴染み・寶月堂さんの【かのこ】です。 見た瞬間から、「かのこちゃんが頭にお花をつけて、おめかししてお出かけしてる・・・!」としか思えず、銘は【おでかけ】とつけました(笑)。 そして、今週のオリジナル敷紙(作/大久保理絵)は二種類。 “表の散歩道”。 “裏の散歩道”。子どもの目には、草むらもこう見えているのかも??( *´艸`) うーん、なんだか協力体制がバッチリできあがってきました・・・ 今週もうれしくて幸せなお茶席ができそうです! いつも通り、10時から15時まで、母屋でお待ちしております! (入園料700円、お茶・お菓子代500円が必要です)
現在、毎週日曜日に開けている【母屋】のお茶席ですが、5月以降の運営について、そろそろ考え始めねば・・・と思い始めています。 2月から開け始めて、3回が終了。 4月末まででいったん終了となりますが、皆さまが居心地良さそうにここで過ごしている笑顔を見て、「5月以降も開けたいナ」と思う気持ちが強くなってきました。 でも、ずうっとわたしが開け続けるのは難しい。。。 というわけで、今考えていることが!!! 万象園のお茶室を開け続けるために、「お茶席で薄茶出してお接待してくれる人」を公募したいと思っています 名づけて【お茶守さん】。 (まだ仮称。お茶席を守るひとやけん 笑) そうすることで、もっと中津万象園を訪れる人に広がりができるとイイナ。そして、“茶”という日本文化に興味をもつひとが増えるとイイナ。 そんなことを考えています でも、観光施設として薄茶を点ててお菓子と出すだけで、お点前等はいらない・・・とはいえ、それでも初めてお茶席に親しむひとが【お茶守さん】になるなら、「着物着たときの立ち居振る舞い」や「薄茶の点て方」「お菓子・お茶の出し方」「声のかけ方」的なものは知っておいてもらう必要があると思うのですネ。 なので、それを指導してくださる素敵な女性に、「先生になって!」と現在アプローチ中です! また進捗をご報告できるよう、頑張りたいと思います!
「目指せ!サポーター100人!」を掲げている今回のプロジェクト。 サポーターになってくださった皆さまに、 「わあ、良いことしたうえに、トクまでしちゃった!」 と思っていただけたり、 「ずっと応援し続けたい!」 と思っていただける工夫を積み重ねていかなきゃ…!と、いろんな取り組みを考え中です。そして、その中でいちばん分かりやすい方針が、 というもの。そのためのツールとして、現在検討中の「サポーターカード」ですが、年間6回の来園を達成したらもらえるノベルティグッズの第一弾が出来上がってきました。 中津八幡宮さん、山北八幡宮さんのご協力によって実現した、「万象園真影」手ぬぐいです。 ※詳しくは前回のレポートを参照ください 白地に瀬戸内海の海からもらった「碧」の色の線をのせた手ぬぐい。 ちゃんとお茶室も絵図の通りに描かれていますよ!(絵図では、母屋は今と円窓が反対なんですネー……デフォルメかな?) まずは、今月25日の「これまでに賛助会に入ってくださった皆さまへの感謝デー(母屋の修復完成披露)」で配布予定です。(もちろん非売品です) サポーターカードの運用は、クラウドファンディング終了後の4月くらいを考えています。どうぞお楽しみに!
今回のクラウドファンディングは、金額達成よりも、「サポーター100人!」が目的なのに、ストップしていて心配です…。 ううう(>_<)。 さて、19日のお茶席の予告と、かねてより着手しておりました、大傘松の修景第1期が終わりましたので、ご報告です! まずは、19日のお菓子。 梅の和三盆と、すはまのウグイスです。(下のイラストは敷紙) 生菓子とはまた違った可愛らしさがありますネ あんこや甘いものが苦手……というかたにはチャンスです! (10時~15時まで。上棟式があるため(わたしの本業は建設業)15時には閉めちゃいますので、ご注意下さい!) そして、もうひとつのお知らせが、大傘松の修景・第1期竣工のご報告。 こんな風にずいぶん美しくなりました!(芯の形の崩れや、全体の凹凸が修正されました。) これなら自信を持って、「大傘松の前で写真撮ってくださいネ!」ってオススメできますね! 余談ですが……。 「大傘松」で画像検索していて気がついたのですが、なんと、画像販売サイトで、中津万象園の写真素材が販売されているようです!!(どなたかが販売されているのかは謎です。) まだまだ知名度が低いので、購入する人って、いったいどんなひと…???なにに使うん…???と謎は深まりますが(笑)、「中津万象園さんの写真がぜひほしい!」と購入して下さるような時代が来るかなあ…??
丸亀で行われているいろんな市民団体さんのイベントや活動を紹介している「まるがめっと」http://marugame.genki365.net/を運営している【丸亀市市民活動推進課】さんが、取材に来てくださいました! “クラウドファンディングという仕組みを普及させることで、まちを元気にする”ための連携協定をFAAVO香川と結んでくださっていることもありますが、いつも親しみやすく、真摯に向き合ってくれる姿勢には、ホントに感動しています。 今回は、FAAVO香川についてや、中津万象園の維持保全、そして、「地域のみんなに支えてもらえる文化財になるにはどうすれば良いか?」を考える取り組みなどについて、お話しを聞いてくださいました。 こうやっていろんなかたが応援してくれるから、頑張れますね! こういうひとが、100人できると良いなあ…………(妄想)。 目指せ、サポーター100人!