Check our Terms and Privacy Policy.

西都の偉人、伊東マンショの生涯を描いた漫画を制作して次世代に伝えたい!

歴史の教科書で一度は聞いたことがある、伊東マンショの生涯を描いたマンガを制作して、伊東マンショの知名度を広げたい!

現在の支援総額

161,000

23%

目標金額は700,000円

支援者数

23

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/12/31に募集を開始し、 23人の支援により 161,000円の資金を集め、 2018/02/28に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

西都の偉人、伊東マンショの生涯を描いた漫画を制作して次世代に伝えたい!

現在の支援総額

161,000

23%達成

終了

目標金額700,000

支援者数23

このプロジェクトは、2017/12/31に募集を開始し、 23人の支援により 161,000円の資金を集め、 2018/02/28に募集を終了しました

歴史の教科書で一度は聞いたことがある、伊東マンショの生涯を描いたマンガを制作して、伊東マンショの知名度を広げたい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

今日は西都市の地域づくり講演会があり、今年は都於郡地域づくり協議会の事例発表の番でしたので、伊東マンショ漫画プロジェクトの説明とお願いをさせていただきました。   現在残り17日とわずかしか日がないにもかかわらず、お恥ずかしながら15%という達成率。   正直、ここまで関心をもってもらえないことなのかと、少し悲しい思いもあります。   伊東マンショの名前は、一度は授業で耳にしていると思うのですが、宮崎県西都市出身であることを、どれくらいの人が知っていて、どれくらいの人が関心をもっているのでしょうか。   このプロジェクトを立ち上げた時も、伊東マンショの歴史について話したとしても、私自身そんなに詳しい方でもなく、子供の方が歴史に詳しいくらいで・・・でも、それは都於郡小学校の子供ならほとんどの子が知っていることであります。   でも、ちょっと外を出て見れば、伊東マンショに関心をもっている人は少なく・・・。実際、どこの学校でもそうですが、西都市が力をいれているのは、きっと8割以上が西都原古墳群だと思います。   どうして?なぜ?神話のまちだからでしょうか・・・。   西都原古墳群は、西都市が一番に誇る観光名所です。春には桜が咲き、夏はひまわり、秋にはコスモスと、季節を彩る花たちが、観光客を魅了します。   比べて、都於郡城址というと・・・秋の都於郡城址まつり以外に・・・皆さんを魅了するものがないというのが現状です。いや、でも、都於郡地域にはいろんな歴史的なお寺や神社があったりするんですよ・・・?  都於郡城跡は、ただの城跡でしかんく、城が建っているわけでもなく、かといって簡単にそこに再建するわけにもいかない。しかし、国の指定文化財のひとつです。   文化財のひとつでも・・・こんなに扱いが違うのはなぜか・・・。いや、西都市も頑張ってくれているんですが、関心を持たれない現状はいったいなんなのか・・・   うーん・・・うーん・・・   インパクトがまずないこと・・・・・・かなぁ・・・と、私はそう思っています。   そして、一番の問題は、やはり伊東マンショの歴史を皆さんが知らないことが大きな原因だと思っています。知らないからわからないし、知るきっかけがあることすら関心をもたない。   知らないものを知るきっけかとして、沢山の文書がでていますが、これはこれで歴史的分野では大変素晴らしいものではありますが、子どもたちの関心は正直ひけるものではないと思っています。   子どもたちが、伊東マンショの素晴らしさに関心を持たなければ、いつか国の指定文化財である都於郡城址も、ただ草がはえた野原のようなものになってしまい、寂しさは一層増していくような気がして私はなりません。     もっと地元に愛されたい。もっと子供達に知ってもらいたい。 ゆっくゆくは大河ドラマのお話だって来たっていいじゃないですか!夢や希望はでっかく持ちたいものです。   そのきっかけのひとつとして、私は伊東マンショの漫画を制作したいし、それを県内の子供達に見てもらえるよう、配布したい。   現在15%・・・。どうかお願いします。 大切な宮崎の偉人、伊東マンショの歴史を、もっと皆さん知ってください。 そして、その知るきっかけを、作らせてください。   伊東マンショの歴史を語ろうと思って、色々書いていたのですが、今日はこの熱い思いを皆さんに知って欲しくて書きました。   伊東マンショプロジェクトの応援、地域や子供達のためにぜひご協力お願いします!支援金の受付は、事務局でも受付しており、お預かりした支援金は事務局からFAAVOへと代理決裁させていただくことができます。 詳細につきましては、お問い合わせ等ございましたら、 0983-44-6372(平日9:00~17:00)お気軽にご連絡ください!


thumbnail

こんにちは!起案者の飯牟禮真知子です。   今日は予告した通り、漫画家さんのご紹介と、それぞれのキャラ表をいただいたので、そのご紹介もしようと思います。   漫画家さんは、起案者のお友達で、今回ステキな絵を描いてくださった、   里見 紀(さとみ はじめ)   宮崎県出身。 2005年「プリンセスGOLD」(秋田書店)『解体風韻録』でデビュー、同作を連載。 「プリンセスGOLD」「ミステリーボニータ」(秋田書店)で読み切りを掲載。 狩猟専門誌「けもの道」(AEG・三才ブックス)にて『必殺!あゆみたん』『職業?猟師です。』の作画を担当。   まだまだ、売れっ子には全然程遠い彼女ですが、伊東マンショの漫画を通じて、彼女の知名度も上がってもらえたらいいなぁと思っています。伊東マンショ漫画プロジェクトとコミコミで、ぜひ、地元漫画家さんの応援もよろしくお願いします!さて、そんな里見さんから、素敵なキャラ表を頂きました。   今回キャラ表に、名前を入れていない理由は、皆さんの中にあるそれぞれのイメージがあるように、私たち地域づくり協議会の中でも、結構意見が分かれたりしています。   どんな青年だったのか、歴史をもとに、現在協議中ですので、近々またお知らせできるかな?と思います。その時は、今よりもう少しパーセンテージがあがっていますように(笑) 次回は、伊東マンショのお話です。応援よろしくお願いします!里見紀 自己紹介HPhttp://www.geocities.jp/hanayasaitei/里見紀 ブログ http://cauliflower666.blog100.fc2.com/


thumbnail

こんばんわ。起案者の飯牟禮真知子です。 1月20日(土)に、今回漫画の監修としてご協力をいただく、 「都於郡城史文化研究会」様の定例会にお邪魔させていただき、今回のプロジェクトの内容を改めてご説明に伺わせていただきました。【トップ画像:研究会の皆さん】   この方は、都於郡城史文化研究会の、松尾会長です。   定例会では、昨年11月に研修として訪れた静岡県伊東市での報告会と、   1月21日に行われた「豊後落ちを歩こう会」についてのお話をされており、今回の出席は50名ほどという中で、西都市からの参加者は4人という状況。   地元の人たちが関心を抱かない件について、頭を抱えている状況でした。   とても悲しいことですが、これが現実なのです。   県民手帖にも「宮崎の偉人」として取り上げられたのは、ごく最近であり、 宮崎の偉人について語るイベントがどこかで開かれるようですが…どうやら伊東マンショの名前はそこには載っていなかったようでした…。   これが現実・・・か・・・ このプロジェクトは、そんな人たちに少しでも関心をもってもらいたいという思いから立ち上げました。正直、心が折れそうになるくらい、関心はもたれない状況で、達成も厳しいのかもしれないと、立ち止まりそうにもなります。   しかし、 「だからこそのプロジェクトなんだ、やはり成功させなくてはいけない」 と、より一層心に強く感じました。   私の思いを、定例会の貴重なお時間をいただき、お話させていただき、皆さんにも 「ぜひに成功させていただきたい。」 「ご協力させていただきますので、がんばってください」 とおっしゃってもらえました。   そして、次の定例会では、漫画家さんを交え、早くもストーリーについて協議いただけるようです。 来月の定例会がとても楽しみです!   そして、今回の話の中で、私が以前から考えていたことの質問がありました。 「私たち年寄りは、ネットのようなものを見る機会がない。素晴らしい企画なのに、それに協力する手立てがないのですが、どうしたらいいのでしょうか?」   質問の通り、ネットをみる環境がない、会員登録をするまでが少し手間だという方も、少なからずお声があがっているのは確かです。   現在作成中ではありますが、紙媒体での告知、その他にも事務局での代理決裁なども検討しており、なるべく早く皆様の元にお知らせできたらと思っております。   その時は、どうぞ、ご協力よろしくお願いします。   次回の報告は、伊東マンショたちのお話と、ラフ画と漫画さんについてです。 お楽しみに!   【都於郡城史文化研究会 定例会】 毎月第三土曜日 13:30~ 場所:都於郡地区館


こんばんわ!起案者の飯牟禮真知子です!   今日は、宮崎県宮崎市に所在するコミュニティ放送局「宮崎サンシャインFM」の番組「ペコのカフェラジ」にゲスト出演させていただきました!   今日は30分の枠の中で、都於郡地域が行っている、今イチオシのイベントをご紹介させていただいたのですが、緊張のあまり、言葉もたどたどしく、私は熱量をもって、皆さんに思いを届けられたのだろうか…と。最近は、都於郡地域づくり協議会のツイッターの中で、天正遣欧少年使節が大好きなツイッターユーザーさんと、ツイッター内で交流させて頂いているのですが、同じ伝えるでも、SNS上では味わえない緊張感。しかも、生放送なので、余計に・・・。その緊張感と、限られた時間の中で、伊東マンショの漫画をつくりたいと思ったきっかけや認知されていない問題点などを、少しでも皆様に伝えられたのでしたら幸いです。   ちなみに、パーソナリティーのペコさんは、放送中にもお話していたのですが、実は都於郡と縁のある方で、なんと、会長の自宅のお向かいさんが、ペコさんのいとこにあたるという…。   都於郡城跡で、昔はよく遊びましたーなんて、ほのぼのした会話などもしたりして、とっても楽しい時間をすごさせて頂きました。   ペコさん、貴重なお時間をありがとうございました! 次は、漫画の完成の報告に来れたらと思います!宮崎サンシャインFMhttp://www.sunfm.co.jp/


thumbnail

皆さん、こんにちは!「伊東マンショ漫画プロジェクト」の起案者の飯牟禮真知子といいます。このプロジェクトは、私たちの住む西都市で生まれた偉人「伊東マンショ」をもっと世の中に広めたい、沢山の子供たちに知ってもらうためにはどうしたらいいかと悩み、子ども達へ分かりやすく尚且つ入口として入りやすいものは何かと考え、漫画を制作するために立ち上げました。今回、このプロジェクトを立ち上げるにあたり、2017年12月22日に、都於郡地域づくり協議会会長をはじめ、事務局、起案者である私の3人で、西都市長へ表敬訪問をしてまいりました。   西都市、西都市教育委員会も後援していただけるということになり、今よりもっと多くの方に告知していけるのではないかと思います。   現在、ツイッターやFacebookなどで、賛同していただけるRTやシェアなどをいただき、大変嬉しく思っています。皆様のご期待に沿えるようないい作品を作っていきたいと思いますので、どうぞ応援よろしくお願いします!(市長表敬訪問写真:左から飯牟禮純比古会長、起案者の私、黒川隆蔵事務局長、押川修一郎市長)