プロジェクトオーナーのNPO法人みふねデコボコ会の上田です。ずいぶん、久しぶりの投稿です。みなさま、お元気でいらっしゃいますか?ご支援いただいた皆様には返礼品を各施設から発送させていただいている段階です。今月末までには全ての返礼品をお届けする予定ですので、まだ届いていないよ!という方は、恐れ入りますがもう少々お待ちください。さて、今回のプロジェクトの参加施設からお礼のメッセージをいただきましたので少しずつ更新してお礼をお伝えしていきたいと思います。まずは、社会福祉法人やまびこ福祉会の「ゴー・スロー」さんのお礼のメッセージをお伝えします。---------------------------------【プロジェクトオーナーからの一言コメント】今回、ゴー・スローさんでは「乾燥きくらげ」を同じ社会福祉法人である「ワークセンターやまびこ」さんと合同で出されました。ゴー・スローさんの一番の商品は何といってもとろけるような食感のお豆腐です。大豆の甘みがしっかり感じられるお豆腐は、今まで食べたお豆腐のなかで一番おいしいと思っています。販売方法もとってもユニーク。昔ながらのお豆腐屋さんのラッパを吹きながら近隣の住宅街をリヤカーひきつつ販売されています。ぜひ一度味わってください。
「新型コロナウイルスで仕事が無くなった障害者の生活を守りたい!」プロジェクトにご支援いただいた皆様、障がいを持つ人たちを気にしてくださっている皆様へプロジェクト発起人のNPO法人みふねデコボコ会の上田です。昨日、無事プロジェクトが終了いたしました。多くの方々にご支援いただき感謝の気持ちでいっぱいです。プロジェクトを立ち上げようと企画しだしたのは4月。当時は、先行きの見えない状況に不安を抱えていました。しかし、障がいを持つ人たちを支えようと行動してくださる方々が全国各地にいらっしゃると知った今、勇気と希望に満ち溢れています。支援金としていただいたお金は、障がいを持つ仲間たちの工賃として使用させて頂きます。お金が集まったことが嬉しいのではなく、支えたいと共感し行動してくださった皆様のお気持ちが本当に嬉しいです。今後は、各施設に返礼品の発送にとりかかってもらい、10月末までに送付先としてお知らせくださったご住所にお届けいたします。また活動の様子は随時更新いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。取り急ぎPJ終了の報告とお礼まで・・・NPO法人みふねデコボコ会 上田
PJ終了まで、あと1日となりました。PJ発起人のNPO法人みふねデコボコ会の上田です。これまで、多くの方々にご支援をいただきました。本当にありがとうございます。PJ開始に向けて準備を進めていた頃、私たちの法人で施設のサービス満足度を計る目的のアンケート調査を行いました。設問の中に「施設で何をしているときが一番楽しいですか?」という問いを用意していました。(きっと、みんなでお出かけするレクレーションや外食という回答がほとんどだろうな・・・)と予想をしていました。ところが、結果は59%の利用者が「仕事をしているときが楽しい」と回答したのです。予想外の回答に驚き、そして自分を恥じました。安易な決め付けている自分を知り、とても恥じたのです。仕事に対する喜びや楽しさを一番知っているのは彼らです。だからこそ、プロジェクトを通じて少しでも彼らのお仕事を守りたいと思いました。とても大切な事を教えてくれた仲間たちから私はもっと学ばせてもらいたいと強く思っています。
PJ終了まで、のこり2日となりました。PJ発案者のNPO法人みふねデコボコ会の上田です。このPJをはじめたきっかけ、想いを最後にお伝えしておこうと思います。わたしは、昨年夏、NPO法人みふねデコボコ会に入職したばかりの障がい福祉界においては新人です。しかし、母が学生時代からデコボコ会でボランティア活動をしていたこともあり生まれたときからデコボコ会の中で育ちました。今も施設に通うお兄ちゃん、お姉ちゃん達に遊んでもらい、お世話をしてもらい育ちました。今後、みふねデコボコ会が進むべき道が見え始めたころ現代表である母と話し合い(というか、ケンカ?) をし入職する事となりました。入職してみて良くも悪くも毎日が驚きの連続でした。そんななか、新型コロナウイルスの影響がジワリジワリと広がっていき施設の売上が40%減という調査結果が出ました。テレビもラジオも新聞もコロナの影響を大々的に報じる毎日。でも、障がいを持つ人たちが、このコロナ禍でどういう状態に置かれているのか?世間はそこに目を向けられるほど余裕はありませんでした。「待ってちゃいけない。発信しなきゃ。知ってもらわなくては」と考えました。わたしも、障がい福祉界について知らない事ばかりだった。そうなんだ!と驚きの連続だったじゃないか、知らないことは何て恐ろしいことなんだろう・・・と毎日痛感しているじゃないか!中で働いていると、当たり前に思うことが世間ではそうでも無い。なんてことが多々あります。気が付きにくいものです。このPJで障がい者の人たちのお仕事が確保され、工賃も守られるのはもちろん嬉しいです。でも、普段障がいを持つ人々と関わりの無い人にコロナ禍での障がい者の置かれている状況や障がい者って?健常者って?と考えてもらえるきっかけになれば尚嬉しいことだと思います。あと2日。様々な方に取り組みについて知ってもらい、何かのきっかけになれたらと願います。NPO法人みふねデコボコ会 上田
おかげさまで、支援額が100万円を突破しました!本当にありがとうございます。お一人お一人の気持ちがとても嬉しく勇気と希望を頂いています。支援をいただいた際に残されたコメントもひとつひとつ確認させて頂いています。あたたかいコメントが多く、素晴らしい人々に支えられているのだなと感じています。ほんとうに、ほんとうにありがとうございます!こちら、熊本でも連日コロナの新規感染者が報告されています。確実にコロナが近づいてきているのだなと日々感じながら障がいを持つ仲間たちとの日々を送っています。でも、確実に世界はよくなる!と信じて笑顔を忘れず頑張っていきます。PJ終了までのこり8日。どうぞ、ご支援の輪を広げていただきますようよろしくお願いいたします。 (PJメンバー一同)