Check our Terms and Privacy Policy.

若者に書籍として『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』を届けたい!

10代の人たちへ手渡したい学びをシェアするために本を作ります。大人と子どものはざまの時期を生きる10代の人に、「社会のトリセツ(取扱説明書)を作って生きる、というアイディアがあるんだ」「自分にも作れるかも」と思ってもらいたい。これから共に社会をつくる仲間への歓迎の気持ちを書籍の形にします。

現在の支援総額

1,777,040

118%

目標金額は1,500,000円

支援者数

411

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/08/10に募集を開始し、 411人の支援により 1,777,040円の資金を集め、 2020/08/31に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

若者に書籍として『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』を届けたい!

現在の支援総額

1,777,040

118%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数411

このプロジェクトは、2020/08/10に募集を開始し、 411人の支援により 1,777,040円の資金を集め、 2020/08/31に募集を終了しました

10代の人たちへ手渡したい学びをシェアするために本を作ります。大人と子どものはざまの時期を生きる10代の人に、「社会のトリセツ(取扱説明書)を作って生きる、というアイディアがあるんだ」「自分にも作れるかも」と思ってもらいたい。これから共に社会をつくる仲間への歓迎の気持ちを書籍の形にします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

おはようございます。クラファン隊長の本橋です。昨晩(8月31日)の23時59分をもって、『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』出版企画、クラウドファンディングが終了しました。目標金額1,500,000円を目指して活動してきて、その金額を達成したことは、昨日ご報告した通りですが、最終的に、支援総額 1,777,040円達成率 118%支援者数 411人という結果で終えることができました。たくさんのご支援、本当に、本当に、ありがとうございました。ありがとうございました、しか言えない自分がもどかしいですが、ありがとうございます。本当に。最後数日間の追い上げが、すごかったです。支援してくださった方々のさらなる支援、皆さんの呼びかけによる広がりを、しっかりと感じました。燃え尽きた執筆メンバーからは後ほど、またあらためてご挨拶することになるかと思います(笑)。『きみトリ』プロジェクトはまだまだ続きますが、まずはクラウドファンディングにつきまして、結果のご報告とお礼を申し上げます。本当に、皆さん、ありがとうございました!!!追記昨日の夜と今朝と、サイトの文言が変わっていたので、こちらもスクリーンショットを記念に。(文責:本橋祈)


thumbnail

執筆メンバーのまゆみです。8/29は、ゲストをお迎えしてのきみトリMeeting!の最終回!CRファクトリー代表・呉哲煥さんと語る「コミュニティ」のチカラ のレポートをお届けします。アーカイブ動画はこちら今回のゲストは、CRファクトリー代表の呉哲煥(ご・てつあき)さん。執筆メンバーのライチとは、15年前、まだ呉さんがCRファクトリーの活動を始めたばかりで、場づくり、コミュニティづくりなどの言葉もまだ一般的でなかったころからのお付き合い。コミュニティの中で起きる課題や悩みを呉さんのつくる場を訪ねては、相談してきたそうです。聖子とは、10年前に場づくりの仕事をはじめた頃からのお知り合い。場づくりをする同志のような関係性で、呉さんの著書「コミュティマネジメントの教科書」は本当に素晴らしく、お守りのように読み込んでいるそうです。ポッドキャストの番組にも出演していただきました。呉さんにはあらかじめ、聖子の『場のトリセツ』とライチの『仕事のトリセツ』の原稿を読んでいただいており、当日はその内容についてのご感想などを伺いました。▼構造の力学がある呉さんは「いきなり大きな話だけど、、、」と前置きをして、「10代の頃には、今も昔も与えられた義務教育があって、学校やクラスの中にコミュニティが限定されていく。クラスは固定され、行ける場所は決まっているようなところがある。そういう環境にいると、すべてが与えられ、流される中で、なすがままにされる感覚があるけれど、本人の問題ではなく、そういう構造の力学になっているんだなとあらためて思った」と切り出してくださいました。「それは、あえて強い言葉で言うならば「無意識に権利を剥奪されている」状態なのでは。構造的に選べない中で、そこに文句も言う余地もないくらいに浸されている。その構造が、強いリーダーシップを持っている子ども以外は自分の場が作れない状況を生んでいるのでは」という問題意識を感じられたそう。「社会の構造を10年単位で変えていくということが大事」構造を改善するコミュ活力(社会参加の仕方、イベントのつくりかた、コミュニティのつくりかたなどのことをこう呼んでいるそうです)が教育の場や学校で学べるよう、CRファクトリーでかかわっていきたいという野望があるとのこと。すでにはじめられてもいて、とても希望を感じました。▼自分の10代の頃・・・自分たちの10代の頃を振り返っても、相談できる大人が思いつかなかったと話すメンバーと呉さん。家と学校以外、クラスの友達以外のつながりが作れなかったほうだし、心を打ち明けて相談できる大人もいない。友達にもシェアできないと自分の中でぐるぐる悩んでしまう。どんどん、息苦しくなってしまう......。▼学校や家以外の場所を複数もっておこう聖子の「場のトリセツ」では、10代の人たちにも「場をつくる」という選択肢があるよというメッセージを伝えています。10代の人は大人に与えられた場にいる、所属していることが多いけれども、そうではない場もあるし、自分でもつくれます。CRファクトリーのメンバー同士でのシェアの場で「10代の頃、学校以外の場で交流できた経験があり、とてもよかった」という話がよく出るそう。それは放課後のクラブだったり、塾だったり、帰り道のマクドナルドだったり。10代の人に対しては、複数の場をもっておくということもぜひ提案したい、と呉さん。自己開示の度合い(どの面をどのぐらい人に見せるか)もその場ごとに違っていい。一人だけと付き合うとか、居場所が一か所だけでそこにいるしかないとなると、関係が濃く(近く)なりすぎて息苦しくなったり、その場が居心地悪くなってきたときに辛くなる。でも、複数あれば関係性の濃淡を持てるし、一つ合わなくても、他にも居場所があると思える。これも10代に手渡したいトリセツだなぁと思いました。▼ストロングタイズとウィークタイズなつながりストロングタイズ(Strong Ties:強いつながり)とウィークタイズ(Weak Ties:弱いつながり)という考え方があります。「強いか弱いかどちらかではなく、間にはたくさんのゆるやかなつながりがあって、それらがすべてグラデーションになっているのが健全」と呉さんは考えていらっしゃるそうです。「人生を共にする」というような強いつながりのコミュニティもあるし、ゆるやかで長いつきあいをもつ間柄みたいなものも必要。その両方のバランスがとれているのが、居心地よく生きるポイントなのかもしれません。▼この原稿に書かれていることが当たり前になる世の中に今、大学に入って友だちがなかなか作れなくて孤立してしまったり、退学してしまう人たちが申告な問題として浮上していて、数年前から大学による友だちづくりの支援が行われているそうです。CRファクトリーさんでもサークル活動の幹部向けセミナーなどの支援なさっているそう。本当はもっと早く、大学生になる前に、10代の頃に、小学生の頃に、友だち作りのスキルを学び、練習をたくさんしておけるといいですよね。「友達をつくるスキルは人生においても最も大事」このことは、呉さんも私たちも一致しています。これからも熱く語っていきたいところです。自分の居心地のいい場は自分で作れる、コミュニティは複数持って、居心地のいいところにいる、息苦しいところに居続けなくていいというようなことが大事だよねなどについて話してきましたが、そうこうしているうちに、「え?わざわざ言うようなこと?」「こんな当たり前のこと、なんで本に書いてるの?!」と驚かれるくらいになるのが理想だなぁと思っています。逆に若い人たちから、「大人の人たちかわいそう。もっとこうしたらいいんだよ」と教えてもらえるような日も現実になってほしいと本気で願っています。この本が連れて行ってくれる未来を感じながら、わたしたちも現実に活動していきたいと思います。出演くださった呉さん、ご視聴くださった皆さん、ありがとうございました!(文責:麻由美)最終説明会↓↓↓8月31日(月)14:00〜15:00 PMhttps://www.facebook.com/events/723392431895771★きみトリオンラインイベント一覧★◇クラファン説明会◇8月10日(月)第一回説明会のレポートhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/190712#main動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=235331747601315&ref=watch_permalink8月16日(日)第二回説明会のレポートhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/191974#main動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=319822439169688&ref=watch_permalink8月22日(土)第三回説明会のレポートhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/193643#main動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=2718927401717646&ref=watch_permalink最終説明会↓↓↓8月31日(月)14:00〜15:00 PMhttps://www.facebook.com/events/723392431895771◇ゲストトーク◇8月8日(土)かめおかゆみこ氏と語る表現のチカラhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/190708#main動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=2674160166239218&ref=watch_permalink8月12日(水)加納土 監督と語る「かぞく」と「社会」https://camp-fire.jp/projects/312558/activities/191615#main動画https://www.facebook.com/watch/?v=28806105455305158月17日(月)シネマ・チュプキ・タバタ代表・平塚千穂子さんと語る「場」と「仕事」https://camp-fire.jp/projects/312558/activities/192531#main動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=9884704315659108月18日(火)マドレボニータ代表・吉岡マコさんと語る「仕事」と「シチズンシップ」https://camp-fire.jp/projects/312558/activities/192236#main動画https://www.facebook.com/manabinosharekai/videos/1409526279208494/8月19日(水)日本仕事百貨編集長・中川晃輔さんと語る「生きる」と「働く」https://camp-fire.jp/projects/312558/activities/193470#main動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=4267524883012068月21日(金)Umiのいえ女将・齋藤麻紀子さんと語る「愛」と「居場所」https://camp-fire.jp/projects/312558/activities/193479#main動画https://www.facebook.com/manabinosharekai/videos/315609233188600/8月24日(月)弁護士・真下麻里子さんと語る「いじめ予防」https://camp-fire.jp/projects/312558/activities/194015#main動画https://www.facebook.com/manabinosharekai/videos/326873661845067/8月25日(火)上手な医療のかかり方推進役・阿真京子さんと語る「架け橋」https://camp-fire.jp/projects/312558/activities/194824#main動画https://www.facebook.com/manabinosharekai/videos/444681163090000/8月26日(水)合同会社てにをは・岡本真梨子さんと語るもっと楽に自分らしい「人間関係」と「仕事」https://camp-fire.jp/projects/312558/activities/195062#main8月27日(木)ナチュラルクリーニング講師・本橋裕恵さんと語る「友だち」と「仕事」https://camp-fire.jp/projects/312558/activities/1957208月28日(金)フリーライター・矢嶋桃子さんと語る「傷つき」と「回復」https://camp-fire.jp/projects/312558/activities/195348動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=982286682243881&ref=watch_permalink8月29日(土)10:00~11:00 AMゲスト:CRファクトリー代表・呉哲煥さんと語る「コミュニティ」のチカラhttps://www.facebook.com/events/2438409609789902/動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=772264510275537&ref=watch_permalink


thumbnail

執筆メンバーの聖子です。ついに!!100%達成しました!!ありがとうございます!ほんとうにたくさんの方にご参加いただき、応援に支えられて、達成と相成りました。この本に、プロジェクトに大きな期待を寄せていただいていることをうれしく受け止めております。クラウドファンディングの残り時間も、さらなる高みを目指して登っていきます!引き続きタイムリミットまで応援よろしくお願いします。さて、今回は、8/28に行ったトークライブのレポートです。このクラウドファンディング期間中に、きみトリMeeting!と題したトークライブを行っており、毎回ゲストをお招きして、本で扱ったテーマについて一緒に考えを深めたり、交流する場をひらいてきました。これまでの配信はこちらにアーカイブされています。・・・きみトリMeeting! フリーライター・矢嶋桃子さんと語る「傷つき」と「回復」アーカイブ動画はこちら・・・今回のゲストは、フリーライターの矢嶋桃子さん。フリーのライターとして、雑誌やウェブなどの媒体を中心に、様々な分野で取材記事やインタビュー記事を手がけつつ、地域や社会とつながる活動もされています。執筆メンバー・聖子とはご近所さん同士。息子を連れて5年前に引っ越してきたときに知り合いました。別居後のしんどい時期に一緒にごはんを食べてくれたり、話を聴いてくれたり、息子を預かってくれたりと、傷つきからの回復の過程で一緒にいてくれた大切な友人です。まゆみとはイベントで顔を合わせたり、ライチとはシェアハウスの相談をしたりと、他のメンバーともかかわりがあります。桃子さん曰く、「わたしはそこらへんにいる地域のふつうの人。いち生活者として、人とかかわりながら、生きることを豊かにすることをどこまでできるかな、と考えているんです。」社会的養護のアフターケア相談所にもお勤めなので、いわゆる"支援者"でもあるわけですが、"生活者として"という軸を一番大切にされているとのこと。活動を通して、虐待、ネグレクト、DVなど、過酷な生い立ちや厳しい立場、辛い心情におかれた方と接することも多くある桃子さん。ライチの原稿『怒りのトリセツ』への感想をスタートに、今回のテーマ「傷つき」と「回復」について語っていきました。まずは「どんな感情も大切」「ネガティブな感情はお知らせ」という話。ネガティブな感情って不快感や自己嫌悪や罪悪感に苛まれて、抱えているのが辛い。自分から切り離したいほどに持て余してしまう。でも、どんな怒りの下に隠されたほんとうの気持ち(大事にしたかった、してほしかった望み)がある。それに気づいたら、もしかしたら少しずつ回復していくかもしれない。自分でどうにもならないときにも、誰かが隣にいて、「ただ気持ちを聴く」「"今、そういう風に思っているんだね"と言ってあげることが、実はすごいこと」。そうそう、ほんとうにシンプルなこと。なのに、なかなかできていないことが多いかも。でもやってみようと思ったらいつからでもできるんですよね。自分がそうされてうれしかったことを思い出しながら、お話をうかがいました。生きていると、どんな人でも、人とのやりとりの中で批判や否定をされて傷ついて、自分に自信がなくなっていくことがあります。自分のエネルギーがぎゅーっと押されて小さくなっていくような感じがする。逆に、聴き手のかかわりによっては、そのエネルギーの風船のようなものがまた少しずつ膨らんでいくこともできる。それが促せるような、自分の中に溜め込んだものをときどき出せるような、安心で安全な場所や関係が大切。そのような人との関係や場を、誰でももてるといいよねとも話しました。そうそう、人って、人との関係の中で傷つきもするけれど、人との関係の中で回復もしていくのですよね。そんな傷つきと回復の関係について話したところで、桃子さんに投げかけてみたのは、「10代の人たちが、周りの友だちや同級生が困っているときに、どんなかかわりができるか」ということ。また、「困っているから力になりたい」と思って友だちの話を聴いていると、だんだんと「しょっちゅう話をされて、聞き役でいるのが辛くなる」という気持ちになることも実際は起こります。こんなときどうしたらいいと思いますか?と桃子さんに聞いてみました。それに対する桃子さんの返答は、ぜひアーカイブ動画をご覧いただきたいです。10代の人にはもちろん、大人の人たちにとっても大切で、いますぐ役に立つお話です。『きみトリ』の本全体へのご感想もいただきました。この本にグリーフや回復やケアは、独立した項としては入っていないけれど、全体に散りばめられていると感じる、というご感想をいただきました。また、機械が故障したときに取扱説明書(トリセツ)を見るように、「ちょっと心が壊れてしまったら」「心が苦しくなってしまったら」頼るような存在にもなり得るのではないか。自分の力だけではどうしようもなく苦しくなったときにも、「こういうふうに考えてみたら」「こういうふうな視点があるよ」と本全体が言ってくれている。若い人が勇気づけられたり、本来もっている力が膨らむことを助けてくれるのではないか......。そんなことも言っていただけて、書き手としてほんとうにうれしかったです。また、この先、本を手にしてくれる若い人の姿もありありとイメージされて、さらなる勇気をもらいました。今、若い人たちにくりかえし伝えたいのは、「傷ついても回復できる」ということ。傷つき、回復しながら生きている者同士で確かめあえたような、温かな時間でした。★桃子さんの記事もぜひご覧ください。社会的養護の「その後」から考える、自立を強いない社会https://forbesjapan.com/articles/detail/29873「虐待の連鎖」神話からの解放 虐待に至った親の回復プログラムの真髄https://forbesjapan.com/articles/detail/36681ご出演くださった桃子さん、ご視聴くださった皆さん、ありがとうございました!(文責:聖子)★きみトリオンラインイベント一覧★◇クラファン説明会◇8月10日(月)第一回説明会レポートhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/190712#main動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=235331747601315&ref=watch_permalink8月16日(日)第二回説明会レポートhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/191974#main動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=319822439169688&ref=watch_permalink8月22日(土)第三回説明会レポートhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/193643#main動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=2718927401717646&ref=watch_permalink最終説明会↓↓↓8月31日(月)14:00〜15:00 PMhttps://www.facebook.com/events/723392431895771◇ゲストトーク◇8月8日(土)かめおかゆみこ氏と語る表現のチカラレポートhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/190708#main動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=2674160166239218&ref=watch_permalink8月12日(水)加納土 監督と語る「かぞく」と「社会」レポートhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/191615#main動画https://www.facebook.com/watch/?v=28806105455305158月17日(月)シネマ・チュプキ・タバタ代表・平塚千穂子さんと語る「場」と「仕事」レポートhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/192531#main動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=9884704315659108月18日(火)マドレボニータ代表・吉岡マコさんと語る「仕事」と「シチズンシップ」レポートhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/192236#main動画https://www.facebook.com/manabinosharekai/videos/1409526279208494/8月19日(水)日本仕事百貨編集長・中川晃輔さんと語る「生きる」と「働く」レポートhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/193470#main動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=4267524883012068月21日(金)Umiのいえ女将・齋藤麻紀子さんと語る「愛」と「居場所」レポートhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/193479#main動画https://www.facebook.com/manabinosharekai/videos/315609233188600/8月24日(月)弁護士・真下麻里子さんと語る「いじめ予防」レポートhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/194015#main動画https://www.facebook.com/manabinosharekai/videos/326873661845067/8月25日(火)上手な医療のかかり方推進役・阿真京子さんと語る「架け橋」レポートhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/194824#main動画https://www.facebook.com/manabinosharekai/videos/444681163090000/8月26日(水)合同会社てにをは・岡本真梨子さんと語るもっと楽に自分らしい「人間関係」と「仕事」レポートhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/195062#main8月27日(木)ナチュラルクリーニング講師・本橋裕恵さんと語る「友だち」と「仕事」レポートhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/195720#main8月28日(金)フリーライター・矢嶋桃子さんと語る「傷つき」と「回復」https://www.facebook.com/events/351618282536466/動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=982286682243881&ref=watch_permalink8月29日(土)10:00~11:00 AMゲスト:CRファクトリー代表・呉哲煥さんと語る「コミュニティ」のチカラhttps://www.facebook.com/events/2438409609789902/動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=772264510275537&ref=watch_permalink


thumbnail

「若者に書籍として『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』を届けたい!」プロジェクト執筆メンバーの稲葉麻由美、高橋ライチ、舟之川聖子です。プロジェクトの目標金額を達成したので、ご報告させていただきます!皆様のご支援、ご協力によりプロジェクトが成功しましたこと、ほんとうにほんとうに心から、感謝申し上げます。現在の支援総額:1,582,340円支援者数:347※最新状況はクラファントップページからご覧ください。https://camp-fire.jp/projects/view/312558プロジェクト終了後、支援者の皆様へ順次リターンのご対応をさせていただきます。改めて、ご支援いただきまして誠にありがとうございます。クラウドファンディングは、本日8月31日(月)23時59分まで受付しています。さらなるご支援で書籍のクオリティの向上や部数を増やすことはもちろん、書籍刊行後のチラシ製作や電子書籍化、全国の若者支援の施設への寄贈など、次の可能性も考えていくことができます。本日の14時から、わたしたち3人で開催する最後のクラファン説明会が開催されます。Facebookページの学びのシェア会でライブ配信いたします。https://www.facebook.com/manabinosharekai/クラファン達成の祝福、さらなる可能性へ向けて今後の話、本の出版後の展開など、お話する予定です。ぜひご覧ください。また、本日すべり込みでリターンを追加しました!高橋ライチの「書籍1冊+思春期講座」プランです。高橋ライチの講座に利用できる3,000円チケットがついています。講座例:「どんと来い思春期!心の準備講座」「誰も教えてくれなかった☆怒りのヒミツ講座」などにご利用いただけます。講座日程をご都合にあわせて調整いたします。詳細はご相談ください。応援、拡散、シェア、口コミ、なんでもけっこうです。求めているけれどまだプロジェクトのことを知らない方にこの本が届くよう、どうか、引き続きよろしくお願いいたします。ほんとうのほんとうのラストスパートです!!!どうぞお見逃しなく。きみトリプロジェクトへようこそ!!企画・主催:きみトリプロジェクトHP: http://kimitori.mystrikingly.com/Twitter: https://twitter.com/kimitori2020Facebook: https://www.facebook.com/manabinosharekai/稲葉麻由美高橋ライチ舟之川聖子


thumbnail

8/27に【きみトリMeeting! ナチュラルクリーニング講師・本橋裕恵さんと語る「友だち」と「仕事」】を開催しました。今回のゲストは、ナチュラルクリーニング講師の本橋ひろえさん。執筆メンバー・高橋ライチが17年前に立ち上げた育児コミュニティ「こぶたラボ」の利用者→スタッフ→ナチュラルクリーニングの講師と様々なかたちで支えてくれました。こぶたラボは現在活動休止中ですが、ひろえさんは著作多数、全国へ講座で引っ張りだこの人気講師として活躍しています。執筆メンバーの稲葉麻由美も、講座の主催をしたことがあるそうです。そんなひろえさんに訊きたかったのは、その仕事観と友だち観。合成洗剤の会社に勤務していた経験があり、現在は安心安全な洗剤でのお掃除洗濯の方法を伝える講師。そして家事も家そのものにも、家の中にずっといることも嫌いだというひろえさん。では何に惹かれてこの仕事をしているの?というところや、他にやってこられたたくさんのことについてお聞きしました。「やってみなければわからない」「むいてない・好きじゃないとわかっても、やったことはムダじゃない」と潔く断言する大人が、10代の人の周りにもたくさんいるといいなあ、と思いました。「資格があれば仕事ができる」「資格がないと仕事ができない」というのはどちらもNoだよね、という話。また逆に、仕事にこそしてないけど資格を取ったときに、学びが楽しくぐんぐん学べた経験について、執筆メンバーの舟之川聖子も、ライチも語りました。友だちの話題では、ひろえさんがあるところで「軽い人」とレッテルを貼られた話、『きみトリ』の原稿で三者三様の「友だちのトリセツ」はどれもひろえさんとはだいぶ違うということがわかりました。本を作る上で、一緒にこのプロジェクトをやろう!と集まった執筆メンバーはどこか似たところがあるのでそこに偏りがあります。扱うテーマも、それぞれが探究してきたことしか入っていないのですべてを網羅していないのが特徴です。けれど、だからこそ対話が生まれたり、お互いの違いをハッキリと認識できたり、違う人の話から学ぶことができたりするのだと思っています。本に載っていないけれど興味のあるテーマで、自分なりのトリセツづくりを始めても面白いですね。違いで分断されるのでなく、理解し合える人とエンパワーしあいながら、違う人と興味深く交わり、同じ人どうしではできないことを一緒にやれるといいなあ、とあらためて思いました。ひろえさんの7冊目の著作が年内に発売予定だそうです。テーマは家事のシェア。「なるべく家事には時間と手間をかけずに」「仕事だけしている人は半人前」「みんな自立できていたら解放される」というひろえさん。新刊が楽しみです。著作や講座の情報はブログから。ご視聴くださったみなさん、ゲストのひろえさん、ありがとうございました。(文責・ライチ)★きみトリオンラインイベント一覧★◇クラファン説明会◇8月10日(月)第一回説明会のレポートhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/190712#main動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=235331747601315&ref=watch_permalink8月16日(日)第二回説明会のレポートhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/191974#main動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=319822439169688&ref=watch_permalink8月22日(土)第三回説明会のレポートhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/193643#main動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=2718927401717646&ref=watch_permalink最終説明会↓↓↓8月31日(月)14:00〜15:00 PMhttps://www.facebook.com/events/723392431895771◇ゲストトーク◇8月8日(土)かめおかゆみこ氏と語る表現のチカラhttps://camp-fire.jp/projects/312558/activities/190708#main動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=2674160166239218&ref=watch_permalink8月12日(水)加納土 監督と語る「かぞく」と「社会」https://camp-fire.jp/projects/312558/activities/191615#main動画https://www.facebook.com/watch/?v=28806105455305158月17日(月)シネマ・チュプキ・タバタ代表・平塚千穂子さんと語る「場」と「仕事」https://camp-fire.jp/projects/312558/activities/192531#main動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=9884704315659108月18日(火)マドレボニータ代表・吉岡マコさんと語る「仕事」と「シチズンシップ」https://camp-fire.jp/projects/312558/activities/192236#main動画https://www.facebook.com/manabinosharekai/videos/1409526279208494/8月19日(水)日本仕事百貨編集長・中川晃輔さんと語る「生きる」と「働く」https://camp-fire.jp/projects/312558/activities/193470#main動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=4267524883012068月21日(金)Umiのいえ女将・齋藤麻紀子さんと語る「愛」と「居場所」https://camp-fire.jp/projects/312558/activities/193479#main動画https://www.facebook.com/manabinosharekai/videos/315609233188600/8月24日(月)弁護士・真下麻里子さんと語る「いじめ予防」https://camp-fire.jp/projects/312558/activities/194015#main動画https://www.facebook.com/manabinosharekai/videos/326873661845067/8月25日(火)上手な医療のかかり方推進役・阿真京子さんと語る「架け橋」https://camp-fire.jp/projects/312558/activities/194824#main動画https://www.facebook.com/manabinosharekai/videos/444681163090000/8月26日(水)合同会社てにをは・岡本真梨子さんと語るもっと楽に自分らしい「人間関係」と「仕事」https://camp-fire.jp/projects/312558/activities/195062#main8月27日(木)ナチュラルクリーニング講師・本橋裕恵さんと語る「友だち」と「仕事」https://www.facebook.com/events/756917588216894/8月28日(金)フリーライター・矢嶋桃子さんと語る「傷つき」と「回復」https://www.facebook.com/events/351618282536466/動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=982286682243881&ref=watch_permalink8月29日(土)10:00~11:00 AMゲスト:CRファクトリー代表・呉哲煥さんと語る「コミュニティ」のチカラhttps://www.facebook.com/events/2438409609789902/動画https://www.facebook.com/watch/live/?v=772264510275537&ref=watch_permalink