Check our Terms and Privacy Policy.

山梨の野菜の魅力を伝え、フードロスの課題解決に貢献したい!

山梨の農産品と言えば桃やブドウといったフルーツを思い浮かべる方が多いかと思います。しかし、山梨は野菜も美味しいんです!また、世界中で問題となっているフードロスの課題解決に貢献したいと思っています!以上のことから私たちは今回のイベントを企画しました!

現在の支援総額

119,550

119%

目標金額は100,000円

支援者数

27

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/08/21に募集を開始し、 27人の支援により 119,550円の資金を集め、 2020/09/11に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

山梨の野菜の魅力を伝え、フードロスの課題解決に貢献したい!

現在の支援総額

119,550

119%達成

終了

目標金額100,000

支援者数27

このプロジェクトは、2020/08/21に募集を開始し、 27人の支援により 119,550円の資金を集め、 2020/09/11に募集を終了しました

山梨の農産品と言えば桃やブドウといったフルーツを思い浮かべる方が多いかと思います。しかし、山梨は野菜も美味しいんです!また、世界中で問題となっているフードロスの課題解決に貢献したいと思っています!以上のことから私たちは今回のイベントを企画しました!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

本日はイベント当日に作りますピーマンパンケーキの紹介をさせていただきます!ピーマンパンケーキはピーマン嫌いのお子様でも食べることができます。ピーマンをミキサーにかけ、パンケーキと一緒に焼くだけですが、とても食べやすくなっております。ミキサーのかけ加減により、ピーマンの食感を変えることができ、ご自宅でアレンジもしやすいです!詳しいレシピはイベント当日にお知らせします。ぜひ参加していただき、ピーマンパンケーキを一緒に作りましょう!ご応募、ご支援の程宜しくお願いします!


thumbnail

こんにちは。プロジェクトメンバーの渡邉です。「山梨=フルーツ」というイメージがありました。しかし、実際にお店に行くと、山梨県産の野菜を使った料理だけを提供しているところがあり、山梨県には美味しい野菜もあるんだと実感しました。しかし、その野菜は他県にはなかなか出回りません。そこで、山梨県の野菜を様々な人に食べてもらいたいという思いから、今回のイベントを計画しました。農業について学んでいく中で、フードロスという問題が世界中であることも知りました。私たちのイベントにどこまでの影響力があるかわかりませんが、山梨県の新鮮な野菜とフードロスを身近に感じてもらいたいと思っています。渡邉知世ご応募、ご支援の程宜しくお願いします!


thumbnail

こんにちは。プロジェクトメンバーの土橋拓斗です。僕は中高運動部に所属しており、時には食事制限で野菜を無理やり食べさせられたこともあり、元々野菜に苦手意識がありました。しかし先日oasisさんに伺った際に朝取れの新鮮なレタスを食べた時に衝撃が走りました。今まで苦手だったレタス特有の苦味やエグミなどが一切なく、レタス本来の旨味などを存分に味わうことができ、またその後食べた他の野菜も素材の味を活かしつつ食べやすく美味しく調理されており、私の野菜の苦手意識はなくなりました。今回このイベントに参加してくださる皆様には、野菜の本来の美味しさ、また山梨県の自然豊かな魅力を感じて欲しいと思っています。土橋拓斗ご応募、ご支援の程宜しくお願いします!


thumbnail

バジルの選別を行いました!選別中バジルの香りが室内に広がり、また、私の服に香りがつき家でも香りを楽しんでいます。収穫してすぐのバジルだったため、香りが強く、作った料理の上に飾るだけでも良いアクセントとなり、今までの料理に一工夫することができます。これも収穫してすぐの野菜を使えるメリットです!イベント当日は収穫したものをそのまま食べたり、調理して食べることができます。ぜひイベントに参加していただき、この体験を味わってほしいです!ご応募、ご支援の程宜しくお願いいします!


thumbnail

農家さんにお願いし、農業体験をしてきました!野菜についての勉強をさせていただき、雑草取り、ナス、トマトの収穫のお手伝いをしてきました。野菜を育てるためには、手入れが必要なため毎日気を配る必要があります。雑草取りは野菜に栄養が行くよう抜き忘れがないよう行わなければいけません。収穫したナス、トマト、のうち、トマトを収穫してすぐ食べさせていただきました。とれたてのトマトはみずみずしく、甘さが際立っていました。実はとれたてのトマトは冷えておらず、どちらかというと常温に近いです。しかし人間の味覚は冷えたものよりも暖かいものほうが味を感じやすいため、今回食べたトマトは採れたてに加え冷えておらず、とても甘さと旨味を感じることができました。イベント当日の収穫体験でもぜひこの体験を味わってほしいです!ご応募、ご支援の程宜しくお願いします!