【目標1148%達成中】
このたびは960名を超える方々にご支援いただき、誠にありがとうございます。
募集期間も残り6日間となりました。
12月の発送に向けて発酵状況を確認しつつ、ボトリング作業の準備やラベル制作、キャップ発注、ダンボール発注などを行なっております。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
【テレ玉】
テレ玉ビジネスウォッチ10/2の放送分がYoutubeにて公開されました♪
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
【ハニームーン】
今後、DFBの蜂蜜酒は結婚祝いのギフトや結婚式のドリンクとしても広めていきたいと考えています。
実はミードはハニームーン=ハネムーンの語源となるお酒なのです。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
蜜(Honey) + 月(Moon)
= ハニームーン(Honeymoon)・・・
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
その昔、アイルランドでは新婚夫婦が結婚してから丸一ヶ月、ミードを特別な杯で呑むという伝統がありました。
1ヶ月の間、子宝を授かるために栄養価の高い蜂蜜酒を呑み続ける習慣は中世のヨーロッパにも広まっていきました。
また、中世ヨーロッパでは6月の頃、農作業が落ち着くために結婚式が多かったのです。
ジューンブライドの時期は蜂蜜がよく採れるため、新婦がミードを造って新郎に呑ませていました。
そしてこの時期、6月の満月はミードムーンと呼びます。
月が赤みを帯びるため、ストロベリームーンとも呼ばれ、ミードムーン(ハニームーン)は、古いヨーロッパでの名称です。
このようにミードの歴史はウェディングとの関わりが深いので、日本でも新郎新婦が自分たちで造った蜂蜜酒を結婚式で振る舞うのも素敵だなぁと思っています。
来年以降にスタート予定の醸造体験コースがとっても楽しみです。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
【ギフト】
来年以降、結婚祝いや母の日ギフトをご希望の方にもお応えできるよう、ギフトボックスを制作中です。
今回の初期ロットを呑んでお気に召して頂いた方は、ぜひプレゼントの選択肢のひとつとしてお考え頂けるととても嬉しいです。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
目の前のことや先々のこと、お酒ブームの移り変わりなど、様々なことを研究・模索しながら、DFBはミードを通して色々なコトに挑戦を続けていきたいと思っています。
ご支援頂いている皆様からの応援のお言葉やコメント、メッセージなど、とても励みになります。誠にありがとうございます!
▼昨日までの活動レポート
https://camp-fire.jp/projects/321395/activities#menu
▼「発酵」・「火入れ」とは?
https://camp-fire.jp/projects/321395/activities/299194#main
▼濾過作業に至るまで
https://camp-fire.jp/projects/321395/activities/310645#main
▼蜂蜜酒ネクタルとは
http://nektar.jp/
▼蜂蜜酒を語るエレナのツイッター
https://twitter.com/nektarjp
▼秩父令和商会(西武秩父駅前)
https://twitter.com/chichibureiwa
秩父土産販売と世界の珍しいウイスキーと
蜂蜜酒(ミード)が飲める不思議なお土産店
(営業は土日祝日12-19時)