Check our Terms and Privacy Policy.

障害のある子供達のリハビリの機会を継続させたい!in ミャンマー

ミャンマー・ヤンゴンにある心身に障がいのある子供達の為のトレーニングセンターの運営資金調達プロジェクトです。新型コロナウイルスの影響で、営業自粛要請が発令されており、子供達の訓練の機会や居場所の確保が難しい状況です。日本とミャンマーの国境を越え、子供達の未来へのご支援を頂けたらと思います。

現在の支援総額

1,556,000

103%

目標金額は1,500,000円

支援者数

135

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/12/29に募集を開始し、 135人の支援により 1,556,000円の資金を集め、 2021/01/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

障害のある子供達のリハビリの機会を継続させたい!in ミャンマー

現在の支援総額

1,556,000

103%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数135

このプロジェクトは、2020/12/29に募集を開始し、 135人の支援により 1,556,000円の資金を集め、 2021/01/29に募集を終了しました

ミャンマー・ヤンゴンにある心身に障がいのある子供達の為のトレーニングセンターの運営資金調達プロジェクトです。新型コロナウイルスの影響で、営業自粛要請が発令されており、子供達の訓練の機会や居場所の確保が難しい状況です。日本とミャンマーの国境を越え、子供達の未来へのご支援を頂けたらと思います。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

プロジェクトに目を止めて頂きまして、ありがとうございます。今日はリターンのご紹介「ミャンマーコーヒー」をさせて頂きたいと思います。ミャンマーコーヒー生産地 : ミャンマー シャン州 ユアンガンリターンでの提供形式 : ドリップバックミャンマーのコーヒーは、アメリカでは東洋のパナマと称されるほど、東南アジアで美味しいコーヒーができる新しい産地として近年注目を浴びています。 中でも小規模農家が中心のユアンガンは、土壌の豊かなシャン州の中でも最大級の生産量を誇る地域です。ジーニアスコーヒーは、地域の熱意ある小規模農家さんたちとともに、現地の社会的企業として農家さんとともに成長を続けています。 2018年に地域最大の精選場をオープンし、ユニークな発酵方法や選別機の導入など、品質向上への挑戦を続けています。- - -本日、人生ではじめてのミャンマーコーヒーを試飲しました。わたし個人の感想としては...最初にビターな感じ、その後温度が少しずつ下がるにともなって徐々に心地いい甘みがきわだっていく感覚。今まで飲んだことのない美味しさに驚きました!是非皆様にも試して頂きたいです。尚、今回のミャンマーコーヒーの提供は、日立市にあります「ただいまコーヒー」さんのご協力を頂きました。地元の日立市を盛り上げていくために精力的に活動しており、又このクラウドファンディング のプロジェクト立ち上げにもMoeさん共々たくさんのサポートを頂き、本当にありがとうございます。ただいまコーヒー茨城県日立市若葉町1-13-50294-85-7715http://tadaima-coffee.com/文 : 菊池真澄山のcafe sasahara(一般社団法人山里舎)




応援メッセージ #3
2021/01/02 06:00
thumbnail

応援メッセージ #3作業療法士鈴木 一登さん新年明けましておめでとうございます。私は今ヤンゴンにいて、1月から2月まで、私立病院で作業療法士として働きます。ヤンゴンは感染者が減ってきているのですが、ミャンマー全土では少し広がってきています。国からはstay at home orderというものが出ていて不要不急の外出は禁止され、飲食店も持ち帰りのみの営業をしています。スーパーなどは開いていますが、お寺は閉まっています。友だちの家に遊びに行くことも禁止なので、なかなか自由に動くことができません。現在はそのような状況です。- - - -ヤンゴンの下町の一角にひっそりとあるMoeトレーニングセンターに、縁あって来訪したのは2020年1月、新型コロナウィルスが世界中に広まる直前のことでした。あらかじめ調べておいた通りの名前をたどり、住宅が立ち並ぶ小さな路地に行き着きました。この路地の先に子どものトレーニングセンターがあるのだろうか? と心配しながら路地を歩きました。ヤンゴンではもうあまり見かけなくなった木造2階建ての一軒家の前を通りかかった時に、子どもたちの元気な声が聞こえてきました。Moe先生は、初めての来訪者の私をこころよく迎えてくださり、子どもたちひとりひとりのことを紹介してくれました。子どもたちの個別性に対応できるよう、スタッフはたくさんいて、子どもたちといっしょに、けっして広いとはいえないセンターの中を駆け回っていました。Moe先生は、いま悩んでいる子どものことについて話されました。作業療法士が行う感覚統合療法の技術を詳しく知りたがっていました。ミャンマーには作業療法士はまだいなくて、私は小児のリハビリテーションのことがあまりわからなかったので、お役にたつことができませんでした。けれどMoe先生の熱意と、子どもたちの未来を案じる姿勢に感銘を受けました。もし私だったら、初めて会った年下の外国人に、困っていることを相談できるだろうか……?今回クラウド・ファンディングの話を聞いたとき、その時のMoe先生の真摯な姿を思い出しました。Moeトレーニングセンターは、ミャンマーで数少ない、障がいをもつ子どもたちの個別性に応えることができる療育施設です。子どもたちとその親たちの人生のために、無くてはならない場所だと思います。パンデミックの時代を乗り越えるために、ミャンマーの未来のために、ご支援をお願いいたします。


2021年新年のご挨拶
2021/01/01 06:00
thumbnail

新年明けましておめでとうございます。新年早々、プロジェクトをご覧頂きましてありがとうございます。2020年は想像もしなかったような年になりましたが、2021年は世界中に穏やかな日々が戻ってくることを切に願っています。皆様のお陰で、プロジェクトは想像していたよりも早いペースで進んでおり、4日目現在で28パーセントの達成率となっております。22名の方々にご支援頂き、又たくさんの方々にプロジェクトをシェアして頂いてご協力本当にありがとうございます。目標額達成までこのまま駆け抜けていけるよう頑張りたいと思います。引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。心穏やかに過ごせる年になりますように。