好評につきリターン追加決定!!今回の追加は2点。1.地元の高校生が選ぶ!「三鉄グッズ」お届けPART2 三鉄グッズの人気は留まることを知らず・・・今回三陸に来ることができないけれど、この光る絵本展in三陸鉄道を応援したい!そして三陸鉄道を応援したい!! そういう方向けにぜひ!2.山崎智樹が1日あなたの願いを叶えます券PART2!企画、講演等ドリームシードプロジェクト代表の山崎が何でもやります!得意なのは教育関係ですが、お掃除でも家庭教師でもなんでもこの際おっしゃってください!w(できるかどうかは相談させてください!汗)※今回は2021年8月〜2022年1月19日までの期間で対応させていただきます! 残り15日。50%間近の今日だからこそ、ぜひみなさんで盛り上げてまいりましょう!!よろしくお願いいたします!!
皆様のご支援で、47%を突破しました!これも偏に皆様方のおかげです。残り16日ラストスパート!!!ぜひ!!ご支援・ご拡散のほど、どうぞ宜しくお願いいたします!今回はこのプロジェクトに応援の声をいただきました!りえさんとは地域における学びの場をご一緒させていただいたりしておりますが、とにかくいろいろなところで出逢う!きっと同じ感性で動いているんだと思います。ぜひ、想いのこもったメッセージを御覧ください。引き続きよろしくお願いいたします☆(以下応援メッセージ)ーー若者たちが創る「光る絵本展」を応援します! 岩手県釜石市は前夫が生まれ育った街でもあり、何度も訪れていた場所でした。街並みも、列車の走る姿も、東日本大震災によって大きく世界が変わりました。震災直後に訪れた鵜住居駅周辺は、かろうじて道路が走れるように片付けられていた程度。山のようなガレキに言葉を失いました。沿岸の交通路だった線路も寸断され、取り残された列車の姿も目にしました。 元通りの生活に戻るまでの時間が、とても長く、永く思えました。あれから10年。 ここ数年、沿岸地域の中高校生へ性教育の講演会をさせていただく機会をいただき 沿岸地域へと足を運ばせていただいています。 足を運ぶたびに、元気をいただいて帰ってくるのです。どんどん整っていく街並みに、全国からの支援と地元の人たちの底力を感じます。 三陸鉄道が走っている姿を見つけると、「おーーいっ」と手を振りたくなります。 そんな可愛い三陸鉄道が、光る絵本展とコラボするとのこと! 光る三陸鉄道が沿岸を走ることを想像するだけでワクワクが止まりません。 高校生たちの豊かな想像力で、最高な7日間を創っていくことでしょう。 あなたもその支援者になりませんか♪ 応援することで、一緒にその夢を叶えることに繋がります!私たち支援者の想いを一緒に乗せて走る三陸鉄道の「光る絵本展」の成功を全力で応援しています! とにかく明るく性を語る助産師 よしだりえーー
ぜひ!!ご支援・ご拡散のほど、どうぞ宜しくお願いいたします!今回はこのプロジェクトに応援の声をいただきました!田淵さんからはプロジェクトを初めてすぐにシェア拡散をしていただいたり、常に一緒に取り組んでもらっている、そんな力をいただいておりました。そんな田淵さんの想いのこもったメッセージをぜひ御覧ください。いただいた写真は、僕も子ども時代から何度ものぼったあの場所から。引き続きよろしくお願いいたします☆(以下応援メッセージ)---約9年前、当時釜石市で震災による津波を目の当たりにした自分が感じたのは人の無力さでした。ですが、復興に向けて歩き出した時に感じたのは人が集まればもの凄い力を生み出せるということです。今回のプロジェクトでは当時はまだ幼かったであろう岩手の若者達が中心となって釜石市を岩手県を盛り上げようとしてくれてるのだと知り、微力ながら支援させていただきました。こうした燈が次の世代その次の世代まで絶やされずに紡ぎ続ける事で復興するのだろうと思います。大事な事は成功するまで支援し続ける事。自分1人の力では弱くても、集まれば大きな力になるので、1人でも多くの人にこのプロジェクトを知って貰える用に広める事が今の自分にとってできる支援だと考えてます。成功を切にお祈りいたします。田淵連
皆様のご支援で、118万円、46%を突破しました!これも偏に皆様方のおかげです。残り16日で、あと132万円となります。まだまだ先は長いとはいえ、勢いをつけて取り組んでいきたいところです。ぜひ!!ご支援・ご拡散のほど、どうぞ宜しくお願いいたします!今回はこのプロジェクトに応援いただいている企業さんの紹介をさせていただきます。盛岡でも有名な「さわや書店」さんです。普段から各種イベントも仕掛けており、常に街についても未来についても考えてらっしゃるということで今回「絵本について」サポートさせていただきたいとお声を頂戴いたしました。リターンでも「沿岸の保育施設/小学校に絵本を届ける権利」というのがあるので ぜひぜひ「絵本を届けたい!」というお声がありましたらご紹介いただけると幸いです!!このように法人様による「このプロジェクトを応援したい!」も多数受付中です。ぜひ一緒に盛り上げてまいりましょう!引き続きよろしくお願いいたします☆
皆様のご支援で、98万円、38%を突破しました!これも偏に皆様方のおかげです。残り19日で、あと152万円となります。まだまだ先は長いとはいえ、勢いをつけて取り組んでいきたいところです。ぜひ!!ご支援・ご拡散のほど、どうぞ宜しくお願いいたします!今回はこのプロジェクトに応援の声をいただきました!神尾さんとは彼が大学生時代の活動でつながっており、 今も地域課題に関わらず活動をともにする機会があります。そんな彼の想いのこもったメッセージをぜひ御覧ください。引き続きよろしくお願いいたします☆(以下応援メッセージ)---数年前の岩手の元学生の1人として。 自分が岩手に初めて来たのは、6年前4月、大学の入学式でした。 そして、大学1年生の時に参加した被災地研修。 訪れた沿岸地域で見聞きした世界は衝撃でした。 10メートルを優に超える大津波による被害、 10年以上にも及ぶ復興計画、 地域コミュニティの衰退や人口の大幅な減少、などなど それ以来、課外授業やサークル活動など機会を見つけては、被災地での活動に加わってきました。 魅力的な人 魅力的な文化 魅力的な自然 岩手に来て発見したこの魅力の数々が、岩手で働き、岩手で暮らすことを選択する大きなきっかけになったのだと思います。 震災から10年。 自分たちが、ふるさと、『岩手』って? そんな問いに対して、 岩手の元学生たちが生みだすアウトプット”光る絵本展” 若者×復興×三陸鉄道×アート×大人たち×・・・ と、岩手というフィールドにおけるコラボレーションの可能性は無限大です。 これからの未来を創っていく若者たちだからこそできる、次の10年に向けた価値提言であると確信しています! 神尾 真大郎