Check our Terms and Privacy Policy.

ヒノキを活用した「ご当地除菌水」をギフトしあう世界を作りたい

新型コロナウイルスから大切な人と場所を守りたい。だから僕らは開発をしました。ヒノキを活用した「ご当地除菌水」を贈り、相手を想う気持ちをギフトしあう世の中にしたい。

現在の支援総額

1,553,571

155%

目標金額は1,000,000円

支援者数

306

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/02/24に募集を開始し、 306人の支援により 1,553,571円の資金を集め、 2021/03/28に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ヒノキを活用した「ご当地除菌水」をギフトしあう世界を作りたい

現在の支援総額

1,553,571

155%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数306

このプロジェクトは、2021/02/24に募集を開始し、 306人の支援により 1,553,571円の資金を集め、 2021/03/28に募集を終了しました

新型コロナウイルスから大切な人と場所を守りたい。だから僕らは開発をしました。ヒノキを活用した「ご当地除菌水」を贈り、相手を想う気持ちをギフトしあう世の中にしたい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

↑尾鷲市九鬼町のめちゃくちゃ綺麗な海↑こんにちは、インターン生のがくです。クラウドファンディングも残すところあと少し!今回は、皆様からの応援メッセージを取り上げさせていただきます。尾鷲市九鬼町にてスジアオノリの陸上養殖をしていらっしゃるモリゾーさんからいただきました。(以下許可をいただいて抜粋)――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――気の知れた友人と食事を楽しんだり、遠く離れた大切な人へ会いに行ったり。以前のあたりまえがコロナで難しくなり、我慢して家に閉じこもっても気の滅入るニュースばかりが流れてくる。SNSでは無機質なコメントや「自己責任」という言葉をよく目にするようになった。他人の気持ちに寄り添うこと、思いを馳せること。そんな他者への愛情の欠落が、今の社会で起こっている様々な問題に通底している気がする。そしてこの間、伊東さんからクラウドファンディングについてこの言葉を聞き、素直に応援したいと思えた。「こういう時だからこそさ、他人を想う。自分じゃない誰かを想い合える世の中にしたいと思ったんだよね」伊東さんはHINOKisで「コロナに抗う」と言うけれど、むしろ「一泡吹かせてやろう」くらいの気持ちなのだと思う。単に売れるものをつくろうという考えではなく、広まった先の未来をHINOKisで描いている。コロナはいつになったら終わるのか、世の中はどう変わっていくのだろうか、まだまだ分からないし大変だけど。それでも自分たちが良いと思う世の中を僕らも思い描きながら、少しずつ前に進みたい。HINOKis、広まるといいな。――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――モリゾーさんありがとうございます!!私も自粛期間中、ニュースやSNSで流れてくる言葉にいちいち腹を立て、気が滅入っていました。他人から伝えられる情報にいちいち反応してしまう自分が嫌でまた気が滅入る。そんなことを繰り返し、結局家族とか近しい人たちにあたってしまう。でも、私も含めてきっとみんな悪意を持って人にあたっているわけではないと思うのです。心に余裕がなくなったから、いろんなことが変わって視野が狭くなっているから、周りのことが見れなくなってしまっているだけだと思います。他人を想うことの大切さは誰もがわかっている。ただ、それは伝えなければ伝わらない。私は最近、想いは形にしなければなかなか伝わりにくいということを知りつつあります。形というのは言葉だったり、文字だったり、色々です。私は尾崎豊さんの曲をよく聞くのですが、いろんな想いが伝わってきます。それは、彼が自分の想いを歌という形にして、心の底から誰かに伝えようとしているからなのでしょう。何が言いたいかというと、想いは形にしてほしいということです。もちろん、それがHINOKisPLUSをギフトすることだとすごくうれしいのですが、そうでなくとも、このクラウドファンディングを見て、どういった形であれ、大事な人に自分の想いを届けようと思っていただければいいなと思います。私たちの想いが伝わって、このように応援してくださる人がいる。そのことが本当にうれしいです。モリゾーさん、本当にありがとうございます!!


HINOKis PLUS開発秘話
2021/03/28 17:10
thumbnail

こんにちは、インターン生のがくです。尾鷲ただいまです!念のためしばらく自宅待機して夢古道おわせに合流させていただきます。今回は、HINOKisPLUSの開発秘話をご紹介します!HINOKisPLUSは夢古道の湯と小川耕太郎∞百合子社さんの想いが重なりできた商品です。小川耕太郎∞百合子社さんはアトピーや喘息病棟でも愛用されている「蜜ロウワックス」という木材専用のワックスを作っていらっしゃる会社で、法の中での安全より誰もが安全に使えることを前提とした商品を提供されています。例えば、シックハウスに関する法案では、安全基準は成人が対象になっており、ペットや子供に対しては安全基準が高くなります。法で定められた基準はもちろんのこと、本当の意味でだれにでも安全な基準を満たすような商品を提供されています。 地域の資源を使って新型コロナウイルスに立ち向かえないか?お客様やスタッフが安全安心に除菌することはできないか?この想いからHINOKisPLUSは誕生しました。夢古道の湯では、日々の業務の間にスタッフ自ら清掃作業をしています。コロナ渦の新しい生活様式の中で、除菌をしながら営業を続けるためには、・今までの清掃の流れを変えずに除菌できること・皮脂や様々な汚れが混在するお風呂屋さんで確実に除菌でき、効果が持続すること・お客様や、1日に何度も清掃をするスタッフに安全であること・金属製のロッカーや合皮のマッサージチェアなど、アルコールでは刺激が強い素材が多い中で、素材を傷めないことが求められます。アルコールや次亜塩素酸ナトリウムだとスタッフの健康被害につながってしまう恐れがある。もっと人にもモノにも優しく、確実に除菌できる除菌剤が必要だ。と考えました。そういった商品を作るため、小川耕太郎∞百合子社さんにご協力していただき、安全な除菌剤選びの結果、国内ではカット野菜の洗浄に使われ、アメリカでは水道水の消毒などに使われている二酸化塩素という除菌剤に決定しました。この除菌剤はEPA(アメリカ環境保護庁)にて、新型コロナウイルスを不活性化する承認を受けたものです。HINOKisPLUSには、この除菌剤を自然素材だけで安定化し、保存がきくようにした安定化二酸化塩素が含まれています。人に優しいのはもちろんのこと、ケミカルクラック(薬品によりプラスティックが割れる現象)を起こさず、その他の様々な素材も傷めないことが特徴です。もともと夢古道では、HINOKisという尾鷲ヒノキの蒸留水のみで作られた消臭スプレーを商品にしていました。この蒸留水はヒノキのアロマオイルを抽出する際に出てくるもので、大半がゴミになってしまっていました。しかし、しっかりとした消臭効果と尾鷲ヒノキの香りを持っており、尾鷲ヒノキに含まれるカジノ―ルには抗菌作用があることから、消臭スプレーとして販売を始めました。つまり、安定化二酸化塩素にこのHINOKisを加えたものがHINOKisPLUSです。安定化二酸化塩素に精製水ではなく、尾鷲ヒノキの蒸留水であるHINOKisを混ぜる。これにより、人やモノに優しい除菌剤に共感してくれる人だけではなく、尾鷲の人が関わってくれる、尾鷲に興味を持つ人が見てくれる、地域課題解決に意欲がある兼業の方々、風花さんや私のような学生が集まってくる。地域の資源を使ったHINOKisPLUSを中心に、どんどん人の輪が広がっているのです。このクラウドファンディングは人にギフトすることが大きな特徴といえます。ギフトしあうことで人を想う気持ちを循環させたい。この想いももちろん大事なのですが、HINOKisPLUSの開発の裏にも色々な想いがあることを知っていただきたい。今の世の中、アルコールを使って清掃をしていても苦情を言う人は多くはないでしょう。むしろアルコール使わなくて大丈夫なの?と思う人もいると思います。そのような状況の下でも、本当の意味で誰もが安心安全に使えることを追求し、第三者検査機関にて、①皮膚刺激性試験 ②経口毒性試験 ③眼刺激性試験に出した結果、全く問題ないことが実証されました。また、「地域の資源で課題に立ち向かう」尾鷲のものを使うことで、尾鷲から出ていった人がこの商品を見た時に尾鷲のことを思い出してくれる、少しうれしいような誇らしいような気持になれる。尾鷲のものを使うからこそ広がっていく輪がある。今までに商品の開発に関わったこともないし、このプロジェクトに参加させていただいて1番日が浅い私ですが、私が関わる皆さんの熱意やお話から、HINOKisPLUSにはこのような想いが込められていると感じています。わかったようなことを書きましたが、自分も小川耕太郎∞百合子社さんをはじめ、関わっている皆さんがHINOKisPLUSにかけた想いのすべてはきっと知れていません。でも、自分が感じたHINOKisPLUSにかけられた想いだけでも皆さまに伝われば幸いです。


thumbnail

こんにちは、インターン生のがくです。 本当にありがたいことに、多くの方がFacebookなどでHINOKisPLUSの応援メッセージを書いてくださっています。 今回はタカハシツヨシさんのFacebookの投稿を取り上げさせていただきます!(以下許可をいただいて抜粋)――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――子どもの頃アトピーで手荒れひどかったんですよ。野球少年だったのだけど、球を捕るのも投げるのも痛くてね。たいした練習してないのに血染めの健康ボールC球。最近、除菌やらで手荒れに悩んでませんか?そんなあなたに素敵な除菌スプレーのクラウドファンディングをご案内。 伊東さんが、夢古道おわせのインターン日向風花さんも連れてきてくれたんですけども、この子がまぁすごくて、、、伊東さんと浜中さんに伺いたいことが沢山あったですけど、そっちのけで風花さんのお話を聞いてしまいました。そんな風花さんがプロジェクトリーダーを務めるのがこの除菌スプレー。⇒https://camp-fire.jp/projects/view/372638尾鷲はヒノキが有名なのですが、そのヒノキの蒸留水を活用した除菌スプレーなんですって。アルコールを使ってないので、皮膚の刺激も無い。消毒に安心して使える。除菌作用も長く、合皮やスマホ液晶の白化が起こらない。こだわりにこだわり抜いたご当地除菌スプレー。自分自身で使うことはもちろん、大切な人にギフトとしてプレゼントできるクラウドファンディングなんです。⇒https://camp-fire.jp/projects/view/372638この「大切な人にギフトとしてプレゼント」ってところがポイント。除菌スプレーをプレゼントって今どきな感じでナウいですよね。パッケージデザインも素敵だし、きっと喜ばれる。大切な人に尾鷲のヒノキ除菌スプレープレゼントしてくださいね。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――タカハシツヨシさんありがとうございます!! 私たちが伝えたいことを全部書いてくださっているので、私が書くことがありません笑本当にありがとうございます。 私はあまり手荒れとかせずに今まで生活してきました。HINOKisPLUSに出会うまで、アルコールを使うことに何の疑問も抱いていませんでした。きっと、乾燥するとか手荒れするとか、ニュースでやっていたんだと思いますが、右から左に流れていくばかりでした。アルコールが悪いとか聞き流す人が悪いとか言っているのではありませんが、そういう人は意外に多いのではないでしょうか。 でも、タカハシさんもご自身の体験を書いてくださっているように、アルコールだと刺激が強すぎる方もいます。自分じゃなくても、子供には刺激が強いんじゃないかと心配している親御さんもきっといると思います。 風花さんをはじめ、HINOKisPLUSに関わっている方々の話を聞いていると、そういった方々にも本当に安心して使ってほしいという想いが伝わってきます。そして、大切な人にギフトすることでその想いがどんどん広がっていってほしい。 自分もその想いや熱意に巻き込まれた一人です。今まで、クラウドファンディングという言葉しか知らなかったくせに大変恥ずかしい偏見を持っていました。なんだかんだ商売なんでしょと。(本当に本当に本当に浅はかでした)もちろん資金調達は大きな目的ではあるのですが、それ以上に、伝えたい想いや叶えたい目標があるのだと知りました。このクラウドファンディングもそうです。インターン生だからではなく、本気の想いにすごく心打たれました。タカハシさんも風花さんの話を聞いて、この想いに共感してくださいました。 伊東さんと風花さんから始まった想いがどんどん伝わって、共感してくださった方がHINOKisPLUSをギフトしてくださる、もっと多くの人に伝えようと言葉や文字にして発信してくださる。 これがこのクラウドファンディングが目指しているものだと思うのです。  このような素敵なメッセージを書いてくださったタカハシさん、そして応援してくださっている皆さん本当にありがとうございます!!


thumbnail

こんにちは、インターン生のがくです。尾鷲に帰ってからというもの、お菓子が私を誘惑していますが、負けません。今回は、風花さんのインターンの「最終成果報告会」のお知らせです!!〇最終成果報告会概要・日時:3/27(土)19:30~21:30・場所:オンライン・参加方法:facebookページから参加ボタンを押す、またはzoomURLにアクセスフェイスブックイベントページhttps://fb.me/e/1m8D2iYOazoomURLhttps://us02web.zoom.us/j/84445432861ミーティングID844 4543 2861この日忙しいよって方やリピート予定の方は、「最終成果報告会を振り返る会」を実施します!!最終成果報告会の録画を見ながら振り返る会です!説明不要でしたかね笑〇最終成果報告会を振り返る会概要・日時:3/28(日)10:00~ 12:00~ 15:00~ 19:00~ 21:00~・場所:オンライン・参加方法:facebookページから参加ボタンを押す、またはzoomURLにアクセスフェイスブックイベントページhttps://fb.me/e/1m8D2iYOazoomURLhttps://us02web.zoom.us/j/84445432861ミーティングID844 4543 2861 風花さんの半年間のインターンの1つの区切りです。実は私もどんなことを話してくれるのか何も知りません!ただ、風花さんがこの半年間でどんなことをしてどんなことを感じ、彼女の中で何が変わったのか、変わらないのかということに、一学生として一インターン生として非常に興味があります。私は風花さんと知り合って1か月半くらいしか経っていませんが、インターンに対して、HINOKisPLUSに対しての想いをたくさん聞かせていただきました。すごい熱量です。でももっともっと色々な想いがあると思うのです。私は人の目が気になるし、それゆえか色々なことを取り繕っています。親には変なプライドを持ってると言われます。まったくもってその通りです。色々な人を見ていると、自分の信念を通すのは大変で、批判が付きまとうものだと感じています。今の自分のように生きるのが楽?というかダメージが少なくすむのだと思います。でも別にそういう楽な方を選ぶ生き方がしたいんじゃありません。今の世の中、楽な方を選ぶ生き方が頭ごなしに批判されるようなことは少ないだろうし、人に迷惑さえかけなければ全然良いと思っています(私は親に多大な迷惑をかけていますが)。ただ、自分があこがれた、批判されても信念を通す生き方がしたいのです。私はそういう面でもこの1年間で自分を変えたいです。自分語りをした上に話がだいぶ飛躍しましたが、風花さんの内面の変化みたいなものも聞ければ聞いてみたいと思っています!!報告会で等身大の風花さんがどんなことを語ってくれるのか、楽しみにしています!!(圧じゃないです)


thumbnail

■自己紹介 名前:イヅチ 職業:コミュニケーションコンサルタント 趣味:テニス、ボードゲーム、チームスポーツ研究、■プロジェクトへの参加理由もともと私自身が三重県尾鷲市出身ながら、年々尾鷲市から遠ざかり、また街の過疎化が進む状況を感じ、何か自分が役立てることがないか探していたことがきっかけです。“地場産業の衰退”や“少子高齢”といった一般的な社会問題に関しては仕事で携わることができている中で、そもそもの地元に対して何らの貢献ができないことに歯がゆい思いを感じていました。今回このプロジェクトはそういった想いを抱える中で、リモートといった形で本当に微力ながらも尾鷲市に関与させていただいた貴重な機会となりました。コロナ禍ということもあり、尾鷲市に帰省することはかないませんでしたが、想いを寄せるよい機会をいただくことになりました。■プロジェクト参加して感じたこと尾鷲市で活動をされている伊東さん・風花ちゃんとの週1回のMtgがあったため、純粋に尾鷲を感じる機会をいただき、それだけでもまずは大変感謝申し上げます。プロジェクト自体、伊東さん・風花ちゃんが活動すべてを先回りされ、どんどん進められていたので、とかく尾鷲市への想いは脇において、商品やサービスに入れ込みすぎず、客観的な視点で状況をなるべく眺めるということを大事にしていました。今回のプロジェクトは、地域特性を生かした本当によい商品を活用して、取り組み自体もコロナ禍で大事にしたい“人を想う気持ち”を実現させようというものです。自然にいいものだからこそ、自画自賛にならないよう、そしてよい取り組みだからこそ、押し付けにならないようにと考えていました。そういった意味では、多様なメンバーが参加して色々な角度から意見をあてるという今回のプロジェクトは、自画自賛しますが、いい形のクラウドファンディングになったのではないかと思います。とはいえ、このクラウドファンディングも目標額がありながら、ゴールでなく通過点だと思います。引き続きお手伝いができるところで、携わらせていただければと考えています。