Check our Terms and Privacy Policy.

限界集落での挑戦!幻の地鶏土佐ジローを炭火焼きで食べられる皆のお家を創りたい!

はたやま夢楽が生産加工する「土佐ジロー」のお肉を購入いただけます。

高知県の奥山にある畑山へは、たどり着くのが少し難しい。それでも、私たちにとっては桃源郷のような里。ここで楽しく暮らしながら、皆にも畑山に来てもらいたい、と土佐ジローに人生のすべてを注いできました。私たちが炭火で焼くジローを食べ、皆でワイワイと集まれる場を創りたいのです。ご支援をお願いいたします。

現在の支援総額

8,821,500

110%

目標金額は8,000,000円

支援者数

274

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/03/28に募集を開始し、 274人の支援により 8,821,500円の資金を集め、 2021/05/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

8,821,500

110%達成

終了

目標金額8,000,000

支援者数274

このプロジェクトは、2021/03/28に募集を開始し、 274人の支援により 8,821,500円の資金を集め、 2021/05/31に募集を終了しました

高知県の奥山にある畑山へは、たどり着くのが少し難しい。それでも、私たちにとっては桃源郷のような里。ここで楽しく暮らしながら、皆にも畑山に来てもらいたい、と土佐ジローに人生のすべてを注いできました。私たちが炭火で焼くジローを食べ、皆でワイワイと集まれる場を創りたいのです。ご支援をお願いいたします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

おはようございます。

クラウドファンディングのお礼を
メールでお届けさせていただいたのに
活動報告ではすっかり書き抜かっていました…

申し訳ありません<(_ _)>



改めまして、5月末日を持ちまして
2カ月余り行ってきました
クラウドファンディングを終了しました。


おかげさまで目標額を大きく上回るご支援をいただき
新しい宿を畑山に建てるための大きな励みとなりました。

ありがとうございました。


梅雨明けを待って、7月に着工予定です。

引き続き、活動報告と、はたやま夢楽のブログにて
お宿ができる過程もご報告して参ります。

一緒に楽しんでいただければ幸いです。



心ばかりですが、お礼の土佐ジローをお届けさせていただいております。

現在、発送が完了しているのは下記をお選びの方です。
・お礼状の方
・ハンバーグの方
・アヒージョの方
・お粥の方
・カット肉の方
・瓶詰3種の方
・宿泊券の方
・合宿券の方


宿泊・合宿券の方は、先週末にレターパックライトにて投函しました。
早い方は昨日、お届けになったかと思いますが
もう数日お待ちいいただいて、未着の場合は
お手数ですが、ご連絡ください。

上記商品の方でも、日時指定等をいただいた方は
ご希望日にお届け予定ですの、お待ちください。



6月1日、安芸川・畑山川は
川あきを迎えました。


鮎漁の解禁日です。


2018年の豪雨の前ほどは釣り人もおりませんが
それでも川へ入る人を見かけます。


解禁日の前日に、毎年泊まりに来てくれてる人たちも
ことしは、畑山で泊まっていただくこともできず…
来年は、新しいお宿でお迎えするのを楽しみにしています。



夫も、ことしは10年以上振りに川へ
子どもたちと出かけました。



先週末は、鮎を釣ってきてくれました。




ことしの鮎は小さい、と言われてますが
少し型の良いのも釣ってきてくれてました。




先日、新しい宿の予定地を起点に散歩をしてみました。


 


ジローのおうちを出て、坂をおりると
水口(みなくち)神社があります。



お宮の下にある田んぼは、
近所のじぃちゃんが作れなくなったので
はたやま夢楽で管理しています。


豪雨の時に流されてしまって
去年までは作れなかったんですが
ことしは久しぶりに田植えができました。


ジローのおうちで食べるご飯になります。



ミョウガもあったりします。



別の日のお昼間。

はたやま夢楽ではお天気が良いと
外のテーブルでお弁当を食べて
ハンモックでゆらゆら、します。




気持ち良くて、10分ほど仮眠すると
すっきりします。



でも…




ヤギのメェメェが邪魔しに来るんです…

犬のワコは、一緒に寝たりしますが
メェメェは、そんなことはなく(-_-;)



6月に入って、怒涛の2週間ばかりが過ぎました。


テレビ取材も2件ありまして
最近は現地に来れないので、
自分で撮影したり、写真を提供したり、が多いです。

来月、関西で放送されるかも、です。



先月、取材をしてもらっていた共同通信さんの配信は
愛媛新聞さんで紹介いただきました。


畑山での活動が、県を超えて知ってもらえるのは有難いです。

また、お客さんが見てくれて、我がことのように喜んで連絡をくださるのも嬉しいです。


まだまだ、直接畑山でお会いできる日まで時間がありますが
畑山の日常と合わせてご報告できればと思っています。


引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!