Check our Terms and Privacy Policy.

暮らしの記憶を繋ぐ 『生きた古民家』を守り継ぎたい 。茅葺屋根葺替えプロジェクト

地域住民たちが守り継いできた築250年「福井旧庄屋佐藤家」の茅葺屋根の修繕のための資金を集めています。姿を消しつつある茅葺屋根とともに、この地で営まれてきた土地の暮らしを守り伝え、新しい文化を育む場として親しまれてきた建物を、この先もずっと残すために、どうか支援をおねがいいたします。

現在の支援総額

1,411,000

70%

目標金額は2,000,000円

支援者数

154

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/04/07に募集を開始し、 154人の支援により 1,411,000円の資金を集め、 2021/05/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

暮らしの記憶を繋ぐ 『生きた古民家』を守り継ぎたい 。茅葺屋根葺替えプロジェクト

現在の支援総額

1,411,000

70%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数154

このプロジェクトは、2021/04/07に募集を開始し、 154人の支援により 1,411,000円の資金を集め、 2021/05/31に募集を終了しました

地域住民たちが守り継いできた築250年「福井旧庄屋佐藤家」の茅葺屋根の修繕のための資金を集めています。姿を消しつつある茅葺屋根とともに、この地で営まれてきた土地の暮らしを守り伝え、新しい文化を育む場として親しまれてきた建物を、この先もずっと残すために、どうか支援をおねがいいたします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

▲ちょっと一息で屋根に座る茅葺職人の金子さん(91歳)。約250年残る佐藤家の屋根を先人から引き継ぎ、今日まで守り続けてきました。 プロジェクトスタートから一週間が経過しました。残り48日。まだ目標達成まで先は長いですが、今年の茅葺工事は終わりが見えてきました。支援金は今年の工事、翌年以降の工事に使わせて頂きます。今回は葺替工事に来てくださった茅葺職人の大崎さんより頂いたメッセージをご紹介します。////////「おはようございます」「今日はどんげらね」まず佐藤家の囲炉裏で燻されてお茶を飲み、作戦会議をして1日がスタートします。 屋根にあがれば大先輩の金子さんの指導のもと茅との格闘です。野積の最後の茅葺き職人の技術をとにかく我が物にしたい!鼻息荒い若手の我々の思いに金子さんは親切丁寧に答えてくださいます。茅を並べる、茅を叩く、縄を結ぶ。一つ一つの動作に無駄が無く何より所作が美しい。惚れ惚れもしてられず必死で自分の手を動かしていればあっという間に1日が終わります。気がつけば梅も桜も屋根葺きの合間に過ぎて行きました。佐藤家の茅葺き屋根は金子さんの描いた線で出来ています。 名のある画家や彫刻家の作品のそれのように茅葺き屋根の稜線や軒の曲線はすべて職人のメケンです。設計図や図面などありません。 「よし!いいな!」 屋根を叩き揃える私に頰かむりした金子さんがニッコリし片手で丸を作ります。金子さんと自分の感覚がシンクロ出来ているのか。この作業を何度も繰り返して初めて佐藤家の屋根、金子さんの技術を継承出来るのだと思います。 初めて顔を合わせる世代の違う職人達が一つの屋根を一生懸命に作っています。完成まであと少し、出来上がった屋根を見上げる日が待ち遠しいです。大﨑悠茅葺いけがみ代表 茅葺き歴16年 見附市在住https://kaya-ikegami.com/////////佐藤家の屋根を守り続けてきたベテラン職人の金子さんと、その技を学ぶ若手職人との出会いは、見守っている私たちも心が温まります。ぜひ金子さんの技を未来に受け継いでいってほしいと思っています。引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします。


thumbnail

佐藤家の茅葺屋根の葺き替え資金を募るクラウドファンディング「暮らしの記憶を繋ぐ 『生きた古民家』を守り継ぎたい 。茅葺屋根葺替えプロジェクト」をスタートさせてから早5日が過ぎました。開始早々、多くの方々からのご支援に驚きと共に、佐藤家を見守ってくださっている方の姿を感じ、大変うれしく、感激しております。本当にありがとうございます!今回は、福井旧庄屋佐藤家で長年活動の中心を担ってきた、囲炉裏の火炊き爺さんこと斉藤文夫さんから、佐藤家に関心を寄せてくださってる皆様への一言をご紹介します。角田山周辺の村で唯一の茅葺民家となった佐藤家の保存活動が始まって22年。色々な文化情報を発信してまいりました。地域の文化遺産として末永く保存してまいりたいと思います。多くの皆様のご支援をお願い致します。斉藤文夫////////残り49日となりました。引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします。