Check our Terms and Privacy Policy.

北区十条の朝鮮学校に学校沿革室を作ります。

十条の東京朝鮮中高級学校に沿革資料室を準備しています。 学校の歩みを整理して今の本校を身近に感じてもらえる場所にしたいと思っています。今まで守り支えてくださったすべての方への感謝を込めて、これからの若い世代に新しい出会いと交流が芽生える場所を目指します。

現在の支援総額

2,399,000

59%

目標金額は4,000,000円

支援者数

247

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/08/16に募集を開始し、 247人の支援により 2,399,000円の資金を集め、 2021/09/20に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

北区十条の朝鮮学校に学校沿革室を作ります。

現在の支援総額

2,399,000

59%達成

終了

目標金額4,000,000

支援者数247

このプロジェクトは、2021/08/16に募集を開始し、 247人の支援により 2,399,000円の資金を集め、 2021/09/20に募集を終了しました

十条の東京朝鮮中高級学校に沿革資料室を準備しています。 学校の歩みを整理して今の本校を身近に感じてもらえる場所にしたいと思っています。今まで守り支えてくださったすべての方への感謝を込めて、これからの若い世代に新しい出会いと交流が芽生える場所を目指します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

アンニョンハシムニカ!高級部60期卒業生、高英勲です。私は現在、東京朝鮮中高級学校にて教員をしており、学校沿革室の現在未来ブランディングエリアを担当しています。東京中高を卒業し11年の月日が経ちますが、今でも友人たちと過ごしたハッキョ生活は忘れません。60期卒業生である私が当時を振り返りながら思うことは、私たちが最後のブレザー、赤ネクタイの制服であったことです。 今回の企画に携わり、過去の卒業アルバムの制服姿の写真を見ながら、あらためて強烈なインパクトだなと感じました。また、私たち60期卒業生たちが忘れられないことといったら、いまなお続く高校無償化闘争です。 2010年の卒業式間近に、ウリハッキョが高校無償化制度から除外されることを聞いた私たちは、卒業式の前日まで街頭にて署名活動をおこないました。  高校無償化法案を審議する衆議院文部科学委員会の前で披露したマンプンニョンは今でも忘れません。 全国各地で行われた高校無償化裁判にて不当判決がでましたが、当時高校3年生であった私の心は折れていません!これからも闘争を続けて、必ず勝利するという強い気持ちを持っています!今回、学校沿革室の企画に参加しながら、私があらためて強く思ったことは、ウリハッキョの歴史は在日同胞たちが守り、発展させてきた歴史であり、それを後代にもしっかりと受け継いでいかなければならないということです!私たちの楽しかった思い出がつまったウリハッキョをこれからも共に守っていきましょう!東京中高に通う現在、未来の子供たちが自分のルーツを学び、楽しめるハッキョを共に作っていきましょう!現在、たくさんの方々のご協力のもと学校沿革室を作成しています。本当にコマッスンニダ!!引き続き、ご協力よろしくお願いいたします!共に学校創立75周年を盛り上げていきましょう!!前列中央が筆者


thumbnail

管理人のパクです。2学期が始まりましたので、授業をしながら沿革室の準備です。やはりリズムが変わりますね。授業は短縮して一コマ35分になってます。私の受け持ちは高3。最高学年としての各種イベントが最後になるので盛り上がる時期ですが、反面タイトな日程に進学卒業も控えて日常授業のモチベーション維持には難しい時期です。コロナ不安もありスイッチの入りも気になるところ。そこで今年の授業導入には「学校ってなんだろう」の目次から、第一章どうして勉強するの? までの気になるところと気づきの整理をしてみました。初日の読みではボーっとした感じでしたが、今日ノートを見ると学びや気づきがあったようで嬉しいです。本日の活動報告です。今日はまず、沿革室づくりをメディア方面へ周知しました。サクセスの取り組みは早い段階で新聞などのメディアで取り上げてもらい、そこから拡散して支援者が増えるのだとアドバイスをいただきました。なのでメール連絡と関係者を介しての取材依頼を行い、二件、前向きな返事をいただきました!もっと早くやっておけば良かったと反省。。。また、展示コンテンツが最終段階に来て、オンライン会議でのチェックが続きました。この報告を作成中に2件のご支援がありました!一緒にいる方々なのでしょうか。どなたかが宣伝してくださっているのでしょうか。本当にありがとうございます。コマスミダ!「見えざる手」に導かれながら、日々精進してまいります。気温がグッと下がりました。お体ご自愛ください。몸 조심하십시오.


thumbnail

管理人のパクです。本日、31期卒業生より文集と同窓会の招待状が寄贈されました。コマスミダーーー!まだ、製本される前の文集ですね。手作り感に編集委員の想いが伝わります。表紙をめくると、私の存じあげている方もいらしてびっくりでした!また、表紙の絵も…何だか盛り上がっているようで、元気をいただきました。また、クラウドファンディングのやり方がわからないと言ったお電話もいただきました。丁寧に伝えているつもりでもやはり難しい方がいらっしゃいます。大変お手数おかけしますが、事務局にご一報くださればこちらで対処いたします。お気持ちが大変うれしいです。9月に入りました。スケジュール管理しっかりしながら準備していきます。夜の工事、壁が見えてきました。