Check our Terms and Privacy Policy.

「紙の」雑誌を新しくつくり、ゆっくり考える場を取り戻したい。(宇野常寛責任編集)

現在の支援総額

7,579,881

505%

目標金額は1,500,000円

支援者数

1,129

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/07/12に募集を開始し、 1,129人の支援により 7,579,881円の資金を集め、 2021/08/20に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「紙の」雑誌を新しくつくり、ゆっくり考える場を取り戻したい。(宇野常寛責任編集)

現在の支援総額

7,579,881

505%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数1,129

このプロジェクトは、2021/07/12に募集を開始し、 1,129人の支援により 7,579,881円の資金を集め、 2021/08/20に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

■『モノノメ』の誌面デザインの検討会をしました

宇野です。いま、『モノノメ』は7割型原稿が集まってきていて、だんだんとデザインの方に作業の比重が移ってきています。ただ、今回はここが大変です。新創刊なので、デザインのコンセプトからやり直さないといけないからです。せっかくあたらしく定期刊行の雑誌をつくるのだから、デザインだけではなく、判型や使用する紙まで含めてゼロから考えてみたい。そう考えて、実は水面下で何ヶ月も話し合ってきたのでした。

『PLANETS』 はvol.8からvol.10まで、基本的には同じデザインのフォーマットを使用していて、あのときもしばらく考えて、悩みに悩んであの判型とデザインのフォーマットをつくっていきました。あのとき僕が考えていたのは、インターネットのウェブサイトのような雑誌のデザインです。シンプルで、フラットで、読みやすくて、視線をジグザグさせたり、文字と画像を重ねたり絶対にしないということ。そして、対談や座談会を中心に目次を組むことにしていたので、それに特化したレイアウトのパターンをいくつかつくること、でした。(今回のデザインを担当する館森則之さんには、何度も、いろいろなパターンのものを出してもらっていて、本当に感謝しています。)

今回の『モノノメ』は、いままでの『PLANETS』に比べて「書きもの」の比重が圧倒的に高くて、そこをどう見せるかが一番の鍵です。あと、写真をたっぷり見せたい記事も多いので、それをどう贅沢に見せるか。この二つが課題です。そして、僕と一緒に読者も少し年齢を重ねているので、ほんの少し、「大人」にしたい。これまでの『PLANETS』は僕の中では「28歳の雑誌」なのだけど、今回の『モノノメ』は「33歳の雑誌」です。その「33歳感」をうまくデザインや印刷、製本に落とし込めたらいいなと思っています。ほんの少しの差かもしれないですけれど、これが意外と難しい。そしてこの難しさを超えていかないと表現できないものがあるわけです。

ちなみに、今回は「モノ」としていいものにしたいということも考えていて、一緒にベースから造っていけるところということで、藤原印刷さんにお願いすることにしました。(写真は館森則之さんと藤原印刷の藤原章次さんです)。

もちろん、批評誌なので文字が主役なのですが、写真を始めとしてビジュアルにもこだわり抜いています。モノとしての見た目や質感もいろいろ挑戦することになりそうです。

そして、これが重要なのだけど文字と違って、誌面のデザインや印刷、製本周りは僕はその道のプロフェッショナルからの提案をジャッジするだけで、なんというかテキストよりも無責任にどんどん意見が言える立場にいます。館森さんや藤原さんには本当に申し訳ないけれど、これが無限に楽しい。デザイナーから上がってきたレイアウトに、ああでもない、こうでもないと考えているときが、僕は雑誌づくりでいちばん楽しいです。ああ、無責任クリエイティブって本当に楽しいだけで最高だな、といつも思っていることをここに告白しておきます。

クラウドファンディングは8月20日(金)まで実施中です。詳しくはこちら。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!