Check our Terms and Privacy Policy.

移動可能な陶芸窯を使ってハイパーシェアがしたい!!

エコロジー活動に参加しませんか?ハイパーシェアとは要らなくなった物に「付加価値」を付けてシェアすることを意味します。今回のプロジェクトは使えるにも関わらず捨てられる陶磁器をリ・デザインし唯一無二の付加価値が付いた陶磁器に仕上げシェアする試みです!誰の家にでもある陶磁器が唯一無二の陶磁器に変わります!

現在の支援総額

186,000

15%

目標金額は1,200,000円

支援者数

17

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/09/26に募集を開始し、 17人の支援により 186,000円の資金を集め、 2017/11/26に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

移動可能な陶芸窯を使ってハイパーシェアがしたい!!

現在の支援総額

186,000

15%達成

終了

目標金額1,200,000

支援者数17

このプロジェクトは、2017/09/26に募集を開始し、 17人の支援により 186,000円の資金を集め、 2017/11/26に募集を終了しました

エコロジー活動に参加しませんか?ハイパーシェアとは要らなくなった物に「付加価値」を付けてシェアすることを意味します。今回のプロジェクトは使えるにも関わらず捨てられる陶磁器をリ・デザインし唯一無二の付加価値が付いた陶磁器に仕上げシェアする試みです!誰の家にでもある陶磁器が唯一無二の陶磁器に変わります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは!これから活動方向を連載していく予定の西井勇希です。 山梨県甲斐市出身です。KURA COCOLONO唯一の山梨県生まれは貴重です。 趣味は、野球、カラオケ、フリースタイルダンジョン。 名古屋にある私立大学に。フィンランドに1年弱の留学経験、留学時にヨーロッパを旅行していたこと、カンボジアにインターンシップをしていたこと、東南アジアを旅行したことがあります。海外に対する理解と、それを比較する過程で生まれた日本への関心に繋がりました。後々詳しく。 KURA COCOLONOメンバーになったのは意外な出来事。Twitterで興味深いつぶやきをしていたKURA COCOLONOオーナーの竹鼻さんにDMをしました。DM ⇢ カフェでお話 ⇢ 今(超短縮3STEP) 西井は陶芸初心者であり、建築や芸術に対しても初心者。だからこそみなさんと同じ目線で書いていきます。 陶芸とはそもそもなに?次回、陶芸初心者西井が調べてわかりやすく噛み砕いていきます。 KURA COCOLONOメンバー 西井勇希


thumbnail

KURA COCOLONOオーナーの竹鼻です。 現在「移動可能な窯(マイ窯)」の協力をいただいている信楽の文五郎窯さんと移動可能な窯は渋谷ヒカリエのD&Departmentの滋賀県代表の一つとして紹介されたことがあります。 この頃は窯作り、窯焚きイベントを数回開催しており、そのご紹介もしていただいておりました。 滋賀県を代表する日本の伝統文化をぜひ楽しんでいただきたいと思います! ご支援のほど何卒よろしくお願いいたします! 毎日、KURA COCOLONOでの活動報告をinstagramにも毎日掲載しています。 詳細:https://www.instagram.com/kuracocolono/  


thumbnail

リターンのご紹介をするために移動可能な窯で陶器を焼きました! 今回は熊谷寿一さんが寄付してくださった陶器を焼き直しました! 移動可能な窯で焼くことで、青を基調とした陶器に自然の釉薬がかかって深みのある全く違うデザインに変化しました! そしてもう2度と同じ作品を作ることができませんので世界に一つ、唯一無二、届いた方だけの作品です。 このような陶器はreturn.5以降でお届けさせていただきます(選定はこちらで行いますのでご了承ください)。 ご支援のほど何卒よろしくお願いいたします! KURA COCOLONOオーナー竹鼻良文メンバー香川芳樹・西井勇希   毎日、KURA COCOLONOでの活動報告をinstagramにも毎日掲載しています。 詳細:https://www.instagram.com/kuracocolono/


thumbnail

KURA COCOLONOメンバーの香川芳樹です! 本日、 ドライフラワーショップF3さんにチラシを置かせていただきました! F3さんのドライフラワーを使ってreturn.3からの「蔵(ギャラリー)の中に支援者のお名前(ニックネーム可)を書いた花を展示します」を実現します! ぜひお楽しみにお待ちください! F3さん詳細:http://www.dryflower-f3.net/?mode=f3 毎日、KURA COCOLONOでの活動報告をinstagramにも毎日掲載しています。 詳細:https://www.instagram.com/kuracocolono/


thumbnail

KURA COCOLONOオーナーの竹鼻です。 今回は少しだけ難しいお話ですがとても重要なお話をさせてください。 私は2005年、今から12年前から人工知能やテクノロジーの研究をしてきました。2006年の建築学科の大学院卒業時に「情報(今でいうビックデータ)だけで津波後の都市設計をする」という設計課題を提出しました。津波を選んだのは古文書や地域の方々のお話から津波の情報が得られたからです。まだ東日本大震災前でしたし人工知能もまだまだマニアックな話だったので理解してくれる先生や同級生はほとんどいませんでした。 そして私が社会人になって選んだ職能は「テクノロジーと人間の境界線となる仕事を生み出す」でした。簡単にいうとここまで人工知能にやられたらもう人間はいらないと言えるギリギリの仕事、ということです。 そして滋賀県にある信楽へ行き、移動可能な窯と出会った時に一つの可能性を見つけました。 「自然の力」「人間の感性」「唯一無二」「非合理的(手間がかかる)」「手作り」「美術的価値」など今ではとても産業に成り得そうにないからこそ未来に可能性があると感じています。 この支援はハイパーシェアと共に未来の人間の存在価値や職能を守る活動でもあります。 ぜひご支援いただき未来の職能のパトロンにもなってください。 何卒よろしくお願いいたします。