![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/325548/78419D9E-703A-4D8D-863C-82B4E6A5EE3C.jpeg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
週末の出店、久しぶりに対面販売でした。やはり直接販売は楽しいですね。昨日数日ぶりに新店舗へ行くと、電車工事は終わり、配管工事・換気扇取付作業が行なわれていました。私のペンキ塗りもひとまず終了。。次々と進む中で、楽しみと不安が入り混じっております。
現在の支援総額
1,071,000円
目標金額は1,000,000円
支援者数
124人
募集終了まで残り
終了
このプロジェクトは、2021/09/30に募集を開始し、 124人の支援により 1,071,000円の資金を集め、 2021/11/22に募集を終了しました
現在の支援総額
1,071,000円
107%達成
終了
目標金額1,000,000円
支援者数124人
このプロジェクトは、2021/09/30に募集を開始し、 124人の支援により 1,071,000円の資金を集め、 2021/11/22に募集を終了しました
週末の出店、久しぶりに対面販売でした。やはり直接販売は楽しいですね。昨日数日ぶりに新店舗へ行くと、電車工事は終わり、配管工事・換気扇取付作業が行なわれていました。私のペンキ塗りもひとまず終了。。次々と進む中で、楽しみと不安が入り混じっております。
新店舗では電気工事が始まりました。また次行くのが楽しみです。このクラウドファンディングを始めてから、久々に会う方・連絡を下さった方がいて、懐かしさと嬉しさが込み上げております。既に泣きそうです。。昨日工房で作業していたら、社会人になって通った学校で、仲良くさせて頂いた方から差し入れが届きました。学校時代にも美味しい焼き菓子を頂いたり、当時と変わらない気遣いが嬉しかったです。ペンキ塗りが一段落したら、今後の店舗展開にも気を配っていかなくては。。と思いました。
昨日も午後からペンキ塗り3回目。新店舗に来るまでに、バスは乗り間違えるし、大通りの信号渡る際に転ぶし、どうなるかと思いましたが、、だいぶ白にとろみが出てコンクリートが透けなくなってきました。一部はそろそろこれで大丈夫かな?と。あとは天井をもう一度重ね塗り。因みにこちらは作業場の方です。ペンキ塗りに使う道具も、なるべく節約を考えておりましたが、最初に購入したハケが塗り辛く一回目の作業がなかなか進みませんでした。ホームセンターお勧めハケを半信半疑で買い直してみたら、塗料の伸びが全然違うことにビックリです!焼き菓子の道具もカメラも、時にはお得な品も良いですが、やはり効率的な作業には、良い道具が欠かせない。共通なのだと思いました。次で終わりますように。
昨日はペンキ塗り2回目前回塗った部分の重ね塗りと天井。業者さんも作業日だったので、時々教えてもらいながら、でも作業は一人で行いました。ペンキ缶一つ開けるにも、慣れた手つきで早い。。天井も何とか一度塗りを薄っすら全体に出来ました。あとはもう一回かな。。天井塗りは、初回よりも顔じゅうペンキだらけになり、伊達眼鏡とマスク・汚れたベレー帽、手から腕はペンキだらけで帰りました。マスク必須の世の中なのが少々助かりました。床クロス張迄に終わると理想的です。
残り19日となりました。60%迄達成しております。ご支援下さった皆さま有難うございます。あともう少し頑張ります!業者さんの朝は早い。。そしてメールより電話か直接打ち合わせ。若干夜型・電話苦手な私には、最初しんどかったですが、作業も終盤となると、一人作業の私に気遣う優しい場面もチラホラと。有り難いです。電話少し克服出来そうです。