ライブコマースの配信が今週末に迫ってきました。ライブコマースとは、フェイスブックのライブ配信機能を使ったテレビ通販のような仕組みです。今回のライブ配信では、クラウドファンディングに出店している生産者に自社の商品を紹介してもらいます。■ライブコマースの研究ライブコマースの実施にあたり、テレビ通販の第一人者であるジャパネットたかたの高田明氏が書いた書籍・『伝えることからはじめよう』を読んでみました。ジャパネットたかたの高田社長、曰くテレビ・ショッピングで商品を売るには以下の3つが重要だそうです。1.パッション(情熱) - 売れ行きは気力、想いの強さできまる 2.わかりやすく伝える - 何を伝えたいのかを明確にする - 伝えたいことを絞り、最初の1分が勝負3.お客様にとっての価値を提案する - 生産者のこだわりではなく、 消費者にとっての価値を伝えることが大事これらは高田社長が長年、テレビショッピングで実践してきた経験から得た商品を売るための知見です。この金言を今週末のライブコマースで一つでも多く、生かしたいと思います。-------FacebookLIVE概要-------11月26日(金)、27日(土)の2日間各日19:00~21:00視聴方法➔下記のURLからフェイスブックのグループページにご登録ください。https://www.facebook.com/groups/2107328129406277----------------------------------
美浜町商工会 中西です。クラウドファンディングに挑戦している「谷国水産」さんへお邪魔しています。「谷国水産」さんは、釜揚げしらす、ちりめん、佃煮、漬け生しらすなど多数の商品を加工販売されています。女将さんの谷さんは、ECサイトやプロモーション動画、FB、インスタなどITやSNSをバンバン活用されており、今度は、TikTokにも挑戦されるそうです。私も谷さんに、便利な加工アプリなど色々と教えていただいております。今回は、クラウドファンディングに出品している「漬生しらす」と「しらすpizza」の仕込み風景を皆様に紹介させていただきます。■漬生しらすこれが取れたて新鮮な「生しらす」です。初めて見る方も多いと思います。谷国水産オリジナルのタレに生しらすを入れます。タレの合わせ調味料は、11月26日のライブコマースでお知らせします。しっかりとタレに漬けると透明だったしらすが日焼けしたように変身します。一晩漬けた生しらすを瓶へ詰めていきます。はい!完成でーす!これが谷国水産自慢の「漬生しらす」です。瓶のデザインもめっちゃ可愛いです!■しらすpizza続いてしらすpizzaの紹介をします。ボリュームがあるミラノ風の生地に、谷国水産の釜揚げしらすをたっぷり使用。釜揚げしらすの上に、2種類のチーズをのせて出来上がりです。出来上がったピザを袋へ入れ、冷凍された状態で皆様のお手元に届きます。最後に、谷さんがピザを焼いてくれました。熱々のピザを一口食べて、しらすとチーズがこんなに合うなんて驚きでした。お魚独特の臭いなどもするのかなって思っていましたが、チーズを上にのせて焼くことで全く臭いはしませんでした。ボリュームのある生地ですが、何切れでも食べてしまいます。半分食べた私のお腹はかなり満足しています。とっても美味しいこの「しらすpizza」はクラウドファンディングでしか手に入らない商品となっていますので、皆さんお早めにお申し込みください。
皆さんこんにちは、和歌山県日高郡印南町の(株)いなみの里梅園の藁科です。今回のクラウドファンディングには当社から「ハローキティのランチボックス」と「生クリームパンダ」をしてご提供しております。私たちが販売している南高梅は、自社梅園で自らの手で育て、自社工場で製造している商品ばかりです。自社梅園で育て、自社工場での製造だからこそ品質に自信を持ってお届けします。ハローキティのランチケースは南高梅を食べた後はランチケースとして使えます。生クリームパンダは生クリームパンで有名な清水屋さんとのコラボ商品。紀州の梅・ゆずみかんを使ったクリームパンです。新感覚の冷凍スイーツです。ぜひ、ご支援頂き、当店自慢の「南高梅・生クリームパンダ」をご賞味ください!みかん味、青うめ味、ゆず味の3種類おいしい梅干しができるまで01.梅の花の時期毎年、1月下旬から徐々に梅の花が咲き始め、3月上旬ごろまで梅の花を見に、多くの人が訪れます。02.キズや虫がつかないように保護収穫時にはキズや虫がつかないように青いネットを一面に敷き詰め、一粒一粒丁寧に全て手作業で拾います。03.落ちたら完熟のしるし南高梅は樹上で完熟すると自然落下致します。その完熟梅を使用することで皮が薄く柔らかい肉厚の梅干になります。 梅を樹上で完熟させることで、果肉の柔らかい梅干にできあがります。04.洗浄&サイズわけ7月に入ると収穫した南高梅を、しっかり洗浄していきます。そして、選果機を通し梅のサイズごとに選別していきます。(いなみの里梅園の梅は、4L~Mサイズまで)05.じっくりと塩漬けよく洗浄と選別を終えた梅を塩分約22%に仕上がるように、4L〜Mサイズそれぞれのタンクに入れます。約40日間じっくりと塩が梅の果肉に染みわたるように丁寧に塩漬けにします。(青梅10kgに対し塩2kg(2割))06.梅酢ができる塩漬けを始めて10日ほどすると梅の果汁で塩が溶け混ざり合い漬け汁があがってきます。これが梅酢と呼ばれるもので、梅がちょうど隠れる程度まで、この梅酢を取りのぞきます。もちろん取った梅酢は保存しておいて、調味料やうがい薬として使います。そして、梅の実をつぶさないよう優しくすくい上げます。07.土用の日に日光干しじっくりと塩漬けした南高梅を梅雨明けの土用の日前後の晴れた日に、塩漬け用のタンクから取り出して日光干しをします。 梅干しの名前もここからきているわけです。 この真夏の太陽に当てることで、梅はいっそういい色になります。 ひと粒ひと粒くっつかないように並べて三日三晩干します。(7月20日以降~随時干す土用干し)08.裏返し&乾燥梅の大きさによって3~4日間天日干しを行います。なお、1.5~2日してから丁寧に一粒ずつ「裏返し」を行い、両面をよく乾燥します。お天気が良ければそのまま夜干しをします。このときは雨にあてないよう、天気には十分に気を付けております。09.調味漬け調味漬けに使用するタンクです。良質の南高梅を自社独自の梅加工の研究に取り組み製造及び販売致します。自社は全て国産の南高梅のみ使用しております。ハチミツにもこだわっており国産のはちみつで味付けをします。(調味漬込み約3週間)
由良町商工会の東です。27日のライブコマース本番に向けて練習中です!最初の練習では、正直グダグダでした。これではいかんと内容構成を変更して、再チャレンジ!まずは魚政商店気合いを入れて臨みましたがあれ? 画面の写りが悪い、暗い一回目の練習は昼間で今回は夜でした。本番は夜場所を変更しなければ・・・それでも練習再開今度はお客さんが・・・再度練習中断電気を付けて、話し声が聞こえると来てしまいますよね。課題がいっぱい練習していて良かった^^続いて菓匠錦花堂ここは明るいので一安心^^通りに面したガラス張りの店舗なので心配しましたがお客さんも来ず背景も商品ディスプレイが綺麗なのでここに決定!ゆらの助もお手伝い^^一番大事な内容については要練習ということで頑張ります!皆さんぜひ27日・28日に行われるライブコマースへご参加よろしくお願い致します!【Facebookライブの開催予告】11月26日、27日の2日間、クラウドファンディングに参加中の事業者を紹介するフェイスブックライブ(動画配信)を行います。このグループページ内でライブ配信の動画が視聴できまますので、気になる商品・事業者の応援をお願いします-------FacebookLIVE概要-------11月26日(金)、27日(土)の2日間各日19:00~21:00視聴方法➔以下Facebookグループページ内にてライブ動画が配信されます。ぜひグループへご参加よろしくお願い致します!参加URL:https://www.facebook.com/groups/2107328129406277----------------------------------
美浜町商工会の大串です。煙樹ヶ浜のすぐ近く松林の中にある早なれ寿司の「まるあい寿司」さんを訪ねました。作業場に入ると、何とも言えない“お寿司の香り”が漂ってきます。食べるばかりで、なかなか見ることのない「早なれ寿司」づくり。広げられた寿司飯と「早なれ寿司」に欠かせない緑の鮮やかなアセの葉主役のサバは、ずっしりと重たそうで脂の乗りの良さも伝わってきます。ご飯の上にサバを載せ、形を整えてアセの葉で丁寧に巻きます。とにかくムダのない手際の良い作業にビックリ!巻き上げれば、使い込んだ寿司桶に漬け込みます。ここで重石がわりのジャッキで押し込みながら漬け込んで一晩味がなじめばできあがりです。海岸の潮風が香る松林の中、目印ののぼりがお出迎えどちらのお寿司もプレミア和歌山認定です。作業場と併設する直売店舗には、のれんと提灯でいい感じ作業場の中では、地元契約農家で早なれ寿司用に作られたご飯ていねいに拭いて切り揃えられた 早なれ寿司に欠かせないアセの葉写真で伝わるかな? この厚みと脂の乗り丁寧にしっかりと巻かれた「アセの葉」ここまでしっかりと巻くには熟練のテクニックも必要使い込んだ寿司桶に漬け込んでジャッキ掛けどうです。この肉厚帰りがけには、女将さんが笑顔で見送ってくれました^^今回のクラウドファンディングでは同じ美浜町の谷国水産さんとコラボしている「お祭りセット」をご用意しております。契約農家による地元新米と脂の乗った肉厚の国産さばをアセの葉で丁寧に巻き、木桶に漬け込んだ特選「早なれ寿司」。また、一段と旨みを増すこの時期のしらすを使った天日干しチリメンと佃煮を詰め合わせたお祭りの季節にピッタリの「おいしさ」をセットにしています。ぜひご購入頂き、ご支援頂けると幸いです。【お祭りセット(美浜町のまるあい寿司としらす屋たにくにのコラボ商品)】