こんばんは、森です!
本日は2月13日(日) 11日目です。
皆様のおかげで、
徐々に100%に
近づいてきております!
残り18日で100%達成できるように
拡散の協力お願いします!
それでは、
2月13日(日) 11日目の活動報告です。
======================
●スパイス紹介-蕃椒"トウガラシ"編-
知らない人はいない"トウガラシ"
カレーの辛みを作るには
必要不可欠なスパイスです。
トウガラシの主な成分としては、
"カプサイシン"が有名ですよね。
トウガラシは香辛料だけではなく
生薬としても使われています。
生薬としての効果としては、
①消化を促進
②少量で唾液分泌促進
とされています。
医薬品ではないカレーで
そのような効果は謳えないですが、
言われてみると、
唾液が良く出るイメージ
はないでしょうか?
前の活動報告で記載しましたが、
二日酔いの時にカレーを食べたくなる理由として
消化機能を促進するスパイス
が多く含まれているからだと考えています。
●トウガラシの豆知識
①柚子胡椒に胡椒は入っていない
Q.鳥の炭火焼につける薬味と言えば?
A.柚子胡椒
鳥の炭火焼きに
柚子胡椒をちょこっと乗せて食べる。
これが至福ですよね
(ビール飲みたい)
気になった事はないでしょうか?
「柚子胡椒って胡椒の味しないのに、
何故胡椒とついているんだろう…?」
柚子胡椒は
柚子とトウガラシから出来ている
調味料になります。
これは九州の方で
「トウガラシ」を「胡椒」と
呼ぶ地域があるため、
柚子とトウガラシを熟成させたものを
「柚子胡椒」と呼びます。
②薬の"カプセル"の由来はトウガラシ!?
辛みの成分である"カプサイシン"は
ギリシャ語の箱を意味する"カプサ"
から来ています。
これはトウガラシが袋状の果実に
なっているからです。
実は、薬で使われる”カプセル”も
箱を意味するギリシャ語の"カプサ"から
由来していると考えられています。
トウガラシとカプセルは
兄弟のような関係ですね。
③チリソースは国の"チリ"が由来ではない
トウガラシを表す英語"chilli"と
国のチリ"chile"は無関係です。
トウガラシを"chili"(Lの数)
と間違えて
覚えがちなので
試験の受験生は
注意してください。(出ない)
======================
以上で、
トウガラシの紹介を終わります!
カレー"想膳"の辛さの中心を担う
トウガラシ。
是非、興味ある方は
支援お願いします!
よだれがたっぷりでる
美味しいカレーを約束します!
森勇人