Check our Terms and Privacy Policy.

「もっと本を読みたい!」 ラオスの子どもたちに、やべみつのりさんの絵本と紙芝居を

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

図書室で夢中になって本を読んでいる子どもたち。「本」で子どもたちは喜びを経験し、「本」で子どもたちは新しい世界と出会い、「本」で子どもたちは成長します。「ラオスのこども」が40年間ラオスで子どもたちの読書推進に携わっての実感です。やべみつのりさんの豊かな世界をぜひラオスの子どもたちに届けたい。

現在の支援総額

400,000

40%

目標金額は1,000,000円

支援者数

47

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/02/17に募集を開始し、 47人の支援により 400,000円の資金を集め、 2022/03/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

「もっと本を読みたい!」 ラオスの子どもたちに、やべみつのりさんの絵本と紙芝居を

現在の支援総額

400,000

40%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数47

このプロジェクトは、2022/02/17に募集を開始し、 47人の支援により 400,000円の資金を集め、 2022/03/30に募集を終了しました

図書室で夢中になって本を読んでいる子どもたち。「本」で子どもたちは喜びを経験し、「本」で子どもたちは新しい世界と出会い、「本」で子どもたちは成長します。「ラオスのこども」が40年間ラオスで子どもたちの読書推進に携わっての実感です。やべみつのりさんの豊かな世界をぜひラオスの子どもたちに届けたい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ラオス事務所スタッフからメッセージ、第2弾。
紙芝居『これはジャックのたてたいえ』の中の”推し場面”をご紹介します

スアイさん(上記写真)
「”私はこのぼろぼろふくのおとこ”の場面がお気に入りです。
この貧しい男性が、ひとりぼっちの娘に恋をするというところが好きです。そして、愛し合う彼と彼女が無事に結婚し、ハッピーになれることが良いですよね!」

昨年結婚したばかりのスアイさんらしいですね。北部ホアパン県出身で、兄弟が多く生活は大変だったけど、近くにあった「子どもセンター」によく通っていたそうです。そこで、当会が出版した『カンパーと小さいお化け』の本を読んで好きになり、センターでの音楽やスポーツの活動も楽しむようになりました。この頃の体験が今の仕事の原動力になっているとのことです。

まさに「本との出会いが世界を広げた」子どものひとりです!

チャンシーさん
「私は”つるつるあたまのぼくしさん”の場面を選びました。このつるつる頭のおじいちゃんが一番愛らしいキャラクターだと思います。そして、若い二人を結婚させるのも、愛があふれていて好きですね。」

今、世界中が厳しい状況にある中、私たちのこの活動に注目しご支援をいただいておりますこと、こころより感謝申し上げます。募集期間の終了まであと少し、ご協力をいただけると幸いです。


シェアしてプロジェクトをもっと応援!