ジャンボジャンボーみなさん、こんにちは!ついに、マサイ村の教室が完成したことをご報告させて頂きます。≪これまでの経緯まとめ≫・4/5~5/31:クラウドファンディングを実施・6/1~6/30:建設計画、建設会社選定・7/1~9/22:建設工事・9/23:建物完成&教室開校セレモニー実施・9/24~10/8:内装整備・10/9:机・椅子・ホワイトボード搬入本日は、9/23以降の様子をお届けしたいと思います。**************************************9月のシルバーウィークを使って、日本からは5名のお客様に今回完成した教室を訪問するツアーへご参加頂きました。さらに、ナイロビから2名の参加者も加わり、サファリの大自然を満喫後、ツアーの最終目的地でもあるアンボセリに到着!教室開校セレモニーの日を迎えました。●セレモニー当日の朝夜の晩餐会の為に、飼っている牛やヤギの命を頂きます。 牛やヤギはマサイにとって大事な資産でもある為、このような儀式は年に3度ぐらいあるお祝いの時に限ります。日本やナイロビからのツアー参加者は、初めての光景を目の当たりにし、命の大切さ・食事のありがたみを実感しました。●マサイ村の見学ツアー参加者はマサイの人々が暮らしている家の中や仕事の様子などを見せて頂きました。200万年前から変わらないマサイ族の暮らしは、伝統を受け継ぎ守り続けている世界でも数少ない部族の在り方を象徴しています。●マサイによる歓迎の歌と踊り夕方からセレモニーが開催されました。HISの3台の車が村に到着すると、一列に並んだマサイたちは歌いながら現れ、一気にマサイの世界に引き込まれました。ツアー参加者たちはマサイの中に混ざり、お祈りの儀式を体験しました。●来賓挨拶教室の完成を祝い、アンボセリ国立公園の最高責任者や、他の村の長老たちも集まり、お祝いの言葉を述べました。テープカットを行うと、村人からは歓声があがりました。●日本のご支援者様のネームボード今回のクラウドファンディングにご支援頂いた方々を代表し、リターンにも設定しておりました「教室にあなたの名前を刻みます!」へ支援して下さった方のお名前は、教室入口の壁に飾られております。(お名前がわかる写真につきましては、ご本人様へ個別にお送り致します。)●日本の小学校との異文化交流今回ツアーに参加して下さったご支援者様によって、日本の小学校の子どもたちからマサイの子どもたちへの横断幕メッセージが届けられました。また、村の灯りが消えた夜には教室の建物の壁にプロジェクションマッピングを投影し、日本の小学校の様子が映し出されると、マサイの人々も初めて見る映像に感動してくれていました。●マサイの子どもたちからのお礼マサイの子どもたちはこの日のために日本の歌「翼をください」を3か月間練習してきました。建設工事の期間、HISケニア支店のスタッフが村に状況確認に行く際、子供たちにこの歌を教えていました。日本の参加者たちへのサプライズです♪いつか子どもたちが大きくなった時、なぜか記憶に残っている日本の歌をきっかけに、日本へ興味を持ってくれたり、日本語を勉強したい!日本へ行ってみたい!と思ってくれることがあれば嬉しいです。▼セレモニーの様子は動画でもご覧頂けます後日、教室内を整備し、机・椅子・ホワイトボードを搬入しました。子どもたちが教室で楽しそうにしている様子が本当に嬉しいです。クラウドファンディングを応援して下さった皆様、ご支援頂いた皆様、そしてツアーに参加して下さった皆様、本当にありがとうございました。このプロジェクトを見守って下さった全ての方に、心から感謝申し上げます。
ついに!マサイ村に建設していた教室が完成間近となりました。教室の様子は動画にてご覧ください!教室開校式「オープニングセレモニー」は9月23日です。最後まで準備は続きます…!!オープニングセレモニーには、この村の人々のみならず、隣村の人々、ナイロビからのケニア人、日本からも数人のお客様にご参加頂きます。そして、HISケニア支店のスタッフやドライバーも皆参加します!盛大なセレモニーが今から楽しみです♪これまで旅行会社は、多くのお客様を現地に送客し、お客様は現地の観光資源を消費することでツーリズムが成り立ってきました。しかし、これからの持続可能なツーリズムを考えた時、旅行会社はお客様が現地への理解を深めるサポートをすることやそのきっかけ作り、そして現地の人々にも還元していくことが必要なのではないかと思います。一つの小さな村の教室開校が、村の発展、そしてケニアと日本を結ぶ一つのきっかけになれば嬉しいです。次回は、セレモニーの様子をお送りします。
屋根ができてきて建物らしくなって参りました!いよいよ外壁は完成間近です。マサイ村の様子や2つの教室の建設状況をぜひ動画にてご覧ください。※この活動報告をメールで読んで頂いている方は、リンク先のCAMPFIREサイト内より動画をご視聴下さい。
今日も朝から牛のミルクを飲んで建設作業スタートです!壁の石がだいぶ積み上がり外壁ができて参りました。先日、大統領選挙があり、作業が止まってしまうことを心配しておりましたが、全く心配する必要はなかったようで、みるみるうちに屋根まで到達しました。すごいすごい!!セメントと砂と石を混ぜたものをドラム缶に入れて、上まで運び、溝に流し込みます。全て手作業で行われており、重機は使用しない為、非常に大変な作業です。次に、屋根づくりが始まりました。屋根に登る為のハシゴも木でつくられていますね。徐々に形が見えてきて、わくわくします♪そしてついに、屋根の骨組みができ、建物らしくなってきました。外観完成まであと一歩です。教室が少しずつ造られていく様子を今日もキリマンジャロ山が見守っています。次回は動画で建設現場の様子をお届けしたいと思います。お楽しみに~♪
2つの教室を建設すべく、着々と準備が進んでおります。本日は教室の土台作りの様子をお伝え致します!まずは土台の元となる大きい石を集めます。次にセメントを砂と混ぜます。1.5m程の深さの穴を掘り、石を積み重ねてセメントを流し込み、土台のフレームを造ります。その上に板を置いてセメントを固めます。板を外し、固まったセメントにひびが入らないように水をかけます。次に、壁を造っていきます。少しずつ土台の形が見えてきました!セメントが固まるまで木の板と紐で固定します。今日の作業はここまでです。建設業者さんは村に住み込みで働いている為、毎回ミーティングには村のママたちも参加し、必要なものは足りているか、使い切ったものはないか、など生活に関することも確認して作業を進めています。今回は少し形が見えてきました。次回も進捗報告を楽しみにして頂ければと思います!先日発表させて頂きましたケニアツアーのオンライン説明会を8/10(水)19:00~行います。現在約70名の方にお申込みを頂いております。無料開催ですので宜しければぜひご参加下さい。▼お申込みはこちらから▼https://peatix.com/event/3303544/