こんにちは!cocokaraの かとうゆりえ です!さて、いよいよクラウドファンディング締切まであと2日となりました!スタートから1カ月とちょっと。気付けばもうあと2日ですって。日々想いを綴ったり、出版社さんとお話しをさせていただいたり、ラジオでご紹介いただいたり、記事にしていただいたり、インスタライブを始めてみたり…普段のお店のこととリンクしているけれど、またちょっと違った角度から「食」と「健康」についてお伝えしていくという、貴重な経験をさせていただいています。今回色んな形で発信をしていく中で学ぶ機会もいただいて、みなさんとのやり取りの中でたくさんの気付きをいただいて、もっともっと本を手にして下さる方目線で、読み手側の気持ちになって作っていきたい。その気持ちがプロジェクトスタート当時よりも一層強くなってきました。あと2日となると、なんだかあっという間のような、なんだか寂しいような。しかしながら、私たちにとってはここからがまた出版へ向けての細かな作業のはじまりでもあります。みなさまからいただいた様々なコメントや疑問、こんなの入ってたらいいな!を、今度は形にしていきます。プロジェクトのご支援の締切は5/31となりますが、出版そして書店に並ぶまでこれから進んでまいりますので、その様子もご支援いただいたみなさまにこの活動報告を通してお伝えしていきます。プロジェクト締切が終わってからが本番の活動報告になるってゆう。。。笑さて、あと2日。もしよろしければ、是非このぷロジェクトをご友人やご家などなど、こんなのあるよ!と拡散していただけましたら嬉しいです。みなさまからのご支援が、「つくる」と「食べる」のかけ橋になり、そこから「笑顔の輪」が全国へ広がっていきますように。美味しく食べて元気に健康な笑顔で。あと2日!よろしくお願いいたします!!このプロジェクトを支援する←タップ
健康 の付いた活動報告
こんにちは!cocokaraの かとうゆりえ です。いよいよこのプロジェクトも残り8日。なんだかあっという間だったような感覚でもありますが、ここまで日々の記事を読んでくださったみなさま、ありがとうございます。そして、ご支援くださっているみなさま、本当にありがとうございます!!!今日は、【ひとつ良くなるともっといいことが自然と増えてくる!~悪循環を好循環へ~】というお話をしていきたいと思います。ここまで体調の変化から気持ちの変化にも繋がって、前向きに元気ハツラツで過ごせるようになりましたよー!なんてお話をしてきました。やっぱり私たち人間は、「身体=心」な部分が大きく影響し合っています。なので、山崎さんが書いていたように、ストレスが多ければ痩せにくくなるというのもそうですし、もちろんストレスから体調不良や、アレルギー症状の悪化も起こります。なので、日々のストレスを減らしていくことが一番の解決策ですよ!とはいうものの、そんなに簡単には解決できないのもまた人間ですよね。というわけで、日ごろの違和感・不快に感じること・やろうと思ってて手付かづなこと・ずっときがかりなこと などなど、ちいさなことひとつからでも解決していくと良いですよね。というお話しです。気分がノッた時って、一気に片付けようとするじゃないですか。で、そのあとやりっきって疲れたりすることもありますよね。笑なもんで、まずは小さなことひとつから日々少しずつ解消していくと、気付いたら色んな事がスッキリして、これまた気付いたら新しい「イイこと」が増えていたり。なんて、気付かぬうちに良いサイクルに切り替わっていくんですよね。例えば、机の上に読もうと思っていた本が重なっている。→1日1ページずつ読もうかな。とか。お部屋のこの部分、ずっと気になってるんだよね。→ちょこっと整理整頓してあげる。とか。最近ずっと自然の中に行きたいと思ってるんだよね。→ちょっと散歩する時間を15分でも20分でもつくってみる。とか。ほんとにそんな小さなこと、たいしたことないと思うようなことでも、1つ解消してあげるとスッキリするもんです。なので、その小さなスッキリが日々習慣づけられると、気付けば何かしらスッキリ片付いて、あ!明日はこれしようかな♪と、今度はしたかったけどできなかったことに目が向くようになるんですね。そうなったらもう気分の循環変換の大成功!いままで溜めていたちいさなモヤモヤを、プチ解消してあげてスッキリしてあげる。それだけで、モヤモヤを溜める「悪循環」から、スッキリ快適に過ごせる「好循環」に切り替えができていきます。よく「タンスの中が隙間なくいっぱいな状態だと、新しいものが入る隙がなくて良い気も入ってきませんよ!」って聞きませんか?あれと同じなんですよね。日々の中に「違和感・不快」よりも「心地よい」と思えることを少しずつ増やしていく。それだけでもう良い風が吹き始めますから♪というわけで、身体の中身も同じ。循環が悪いと体内に良くないものが蓄積されて排出されにくくなってしまいます。そうなってくるとあちこちに不調が出てきます。(腸内環境の乱れ・肌荒れ・疲れが抜けない・抜け毛・白髪・むくみ・コリ・病気の原因などなど)それを整えてくれるのが、毎日の積み重ねであり、必ず欠かさずしている「食事」なんですね。日々当たり前にしている「食べる」ということ。その「食べたもの」が私たちの身体をつくっているということを、忘れないでたまにでいいので思い出してほしいのです。小学校の頃かな?保育園かな?たべものをたべたら、どこに入ってどうなるのかな?そんなお話しを聞いた記憶ありませんか?そうなんですよね、本当は基本の基本。とーっても大事なことなのです。ということもありまして、難しく考えなくていいので、今一度みなさんと一緒に「食べること」が「身体をつくること」そして、身体の不調や病気のリスクを作ることにも減らすことにもつながっているんですよ。ということを考えるきっかけや、見直すきっかけとして考えていけたらと思っています。今日もうっかり長くなってしまいましたが、、、笑「健康」について考え始めた身体のこともう少しいたわってあげようかな心地よく過ごせる身体づくりしたいなそんな方はぜひ、一緒に健康的な美ボディ(健やかな身体)をつくっていきましょう!この本を通して心地よく過ごせる身体と心と暮らしのヒントをお届けしていけたらと思っています。いいな、読んでみよかな。やってみようかな。と思っていただけましたら、こちらからご支援いただき、お好きなリターンプランをお選びいただけましたら幸いです♪https://camp-fire.jp/projects/view/577888
こんばんは!cocokaraの かとうゆりえ です!今日は今回出版するレシピ本がどんな方へ向けたものなのかを、改めて少しお話ししていきたいと思います。このレシピ本は、・オシャレな料理を作って映える写真が撮りたい!・ちょっと込み入った料理に挑戦したい!・頑張って難しい料理を作りたい!という方には向いてないと思います。というのは、美味しくてオシャレ!休日に手間暇かけて特別なお料理を作りたい!という方向けのレシピ本は山ほどあるので、私の分野ではないんですね。(私もそういうレシピ本は好きで、本屋さんの料理本コーナーで色々見ちゃいます)今回の本に関しては、*なるべく時間をかけずに*簡単・おいしい*栄養バランス良し!*家庭的な日々のごはんをテーマに構成されています。cocokaraを利用してくださるお客さまは、日常の延長でご利用くださる方が多く、ありがたいことに店頭もデリバリーサービスでも、日々リピートしてくださる方が多いです。それは、cocokaraのお弁当が家庭の味ような毎日でも食べられる味だからなのかな?と思っています。そして、ごはん・メイン・副菜のバランスを考えて構成していることもあるのかなと。そんな風に、毎日でも食べられるような味だったり、日々食べ続けられる組み合わせだったりということを踏まえて、今回のレシピに組み込んでいます。なので、どんな方に向けた本かと言いますと、*オシャレな食卓というよりも、普段使いの家庭的な料理を求める方*日々忙しく、できれば食事の支度は時間を短縮したい方*自分で作りたいけど難しいのはちょっと…という方*バランス良く手軽に食べたい方そんな方にぜひ届けたいと思います。この本のタイトル「頑張り女子のバランス美ボディごはん」というのは、【頑張って自分を高めたい女子】ではなく【いつもお仕事や家事、色んなことを頑張っているあなた】へ向けた、「頑張っている女子たち」へ捧ぐエールでもあるんです。今以上頑張らなくて大丈夫だから。疲れて帰って、お家に着いたら自分にやさしくしてあげませんか?という想いを込めてお作りしている一冊です。なので、もちろん食事についてやレシピは掲載していますが、それ以外の項目としては*オフィスワークの疲れ・身体のお悩み解消エクササイズ(目の疲れ・長時間座りっ放しで腰が痛い・肩こりなど)*女性特有のお悩み、生理痛の緩和方法など、日ごろのお悩みを解消していく簡単なエクササイズやアドバイスも掲載しています。普段あまり足を使わないから立ち仕事だから腰が痛いのは仕方がない生理痛がひどのは体質だと思ってる肩コリや目の疲れは職業柄仕方ないそんな思いを抱いている方には是非この本をオススメします。というわけで、きっと自分は「頑張り女子」ではないから…と無意識にいつも頑張っていることに気付いていない方も、あなた!あなたもいつも頑張ってる頑張り女子のひとりですよー!!と、方をぽんぽんとたたいってお伝えしたいくらいです。笑頑張ってない。そんな人はいないから。むしろ「頑張る」という言葉のとらえ方がそれぞれ違うだけで、みーんなそれぞれに日々を生きています。なので、簡単においしく自分のためにごはんをつくって食べる。その時間を自分を癒す時間として過ごせるだけでも、だいぶ気持ちと身体に変化が出てくると思います。私としては、その【自分のために使ってあげる時間】という部分も是非大切にしてみてね。とお伝えしたいです。そんなわけで、ぱっと見たった一冊のレシピ本ではありますが、様々な想いが込められた一冊になっています。この本に出会ってくださるみなさんが”明日笑顔に”なれるような一冊に仕上げていきます。是非日々の暮らしのおともに一冊置いていただけたら嬉しいです。クラウドファンディングで先行予約販売&嬉しい特典リターンを申し込む(タップ)
こんにちは!cocokaraの かとうゆりえ です。さて、今までの記事はわりかしネガティブだった頃から【脱ネガティブ】してスッキリしましょ!というお話しを綴ってきました。そして、トレーニングと食事の見直しの結果、嬉しい変化がたくさんあったよ!ということもお話ししてきました。その嬉しい変化の中に、これは伝えておきたい!ということがありますので今日のタイトルはズバリ…【その違和感、体質のせいにして諦めないでーーー!!!!!】です。さて、どんなことかと言いますと…私自身の体験からではありますが、今まで色んな身体の違和感がありました。・季節によってひどくなるアトピーや喘息、花粉症などのアレルギー症状・毎年同じ時期にひどくなって高熱が出るほどの副鼻腔炎・胃腸の不調からくる体調不良・風邪をひきやすい、もらいやすい・季節の変わり目のひどい片頭痛や気持ち悪さ・生理痛がひどいなどなど、色んな不調があって、症状が出るたびにお医者さんに行っては一時的に治して「疲れてるから休んでね~」「整腸剤だしとくね」「自律神経の乱れだね~」「ひどくなる前に早めに来てね」と、解決につながるようなことは何もわからなくて、毎年同じ時期になると体調不良になりやすい人でした。病院も色々相性もあるし…と変えてみたりして、とてもいいお医者さんに出会えたこともあり、「身体に不調がなにかしらあるってことは、正常な状態じゃないから我慢しちゃだめだよ」と言われたことがきっかけで、今までずっと私はこの時期こうなるのは毎年のことだから仕方ない。うまくやりすごすしかない。と思っていたのですが、そうか、この恒例行事化していたことは根本からしっかり見直せば解決できるものなの!?と考えを改めたわけです。しかしながら、自分で調べて情報を集めて、何をどう試したらいいのやら??色んな事を試してみましたが、結局なかなか続けられず、一過性のものとしてその時期をやり過ごしてしまって、解決できなかったんです。が、トレーニングに通い始めて、食事をきちんと摂ることの大切さを改めて思い知り、自分の身体に合うもの・合わないものがだんだんわかってきたり、ちゃんとバランス良く食べていると、ダルさも軽減されて、気付けば今までしんどかった身体の違和感も、完全になくなってはいませんが、前ほどひどくてもう無理…というほど苦しむこともなくなりました。特に風邪はひかなくなったし、熱も出さなくなったし、生理痛も前より軽かったり、アレルギー症状も多少ましになってきたかな?というところ。自分の身体に合わなかったかも?というものを摂らなく(量を減らしたり)なったら、不調の症状が軽減されたというのが体感としてあります。そして、もちろん食事だけでそうなったかというと、それだけでは難しいのが代謝や巡りの部分ですね。適度な運動がそこにプラスされたことで、身体の中から排出されるべきものがきちんと外に出されて、適切に摂取した栄養が身体の中で使われて巡っていく。というサイクルができ、身体が軽くなり、悪いのをため込まなくなりました。というわけで、今日のタイトルです。【その違和感、体質のせいにして諦めないでーーー!!!!!】ずっと体質のせいにしていたその不調や違和感、解消していけるんですよ。身体の中からしっかり整えて、いらないものは外に出して、体内循環がうまくいけば、完全にとまではいかなくても、軽減はできるんです。(周りからも体調崩さなくなったよね!と言われるようになりました)それと、もうひとつ。これは体型に関するものなんですが、私はずっと胸板が厚くて鳩胸なのが悩みだったんです。これはもう変えられない初期設定からのものだと思いこんでたんですけども、、、これも変えられます!!!まさかの体格?までもが実は諦めてたけど変えられちゃうんですよ。これほんと声を大にして言いたいです。(海に向かって叫びたいくらいです。笑)あなたのその体型のお悩み、解決できるんですよ!!!こればっかりは姿勢の改善だったり、どこに筋肉をつけるかというお話になってくるので、私の分野の食ではちょっと変えられないです。ごめんなさい。ここに関しては山崎さんの分野なんですが、トレーニングで体格や体型は変えられるというのが、私が実際に体験して声を大にして言いたいポイント。なので、もし自分の体型や体格でお悩みの方。そして変えられないと諦めていた方。変えることはできるから、だからやっぱり言いたい!【その違和感、体質のせいにして諦めないでーーー!!!!!】という加藤からの熱い叫びでございました。ここまでお付き合いいただきありがとうございます。笑そんなこんなで、やっぱりみなさんには元気に笑顔でいてほしいので、美味しく食べて健康的な美ボディになりませんか?というこの一冊。「頑張り女子のバランス美ボディご飯」この本は、身体の中から整える「食」の部分をカフェ店主の加藤が担当その「食」の栄養をより効果的にバランス良く摂取できるようにレシピの監修をパーソナルトレーナーであり2ッ星栄養コンシェルジュでもある山崎さんが担当そして、「食」だけではもちろんまだ美ボディづくりには届かないので、凝り固まった身体をほぐして巡りをよくしていくストレッチもご一緒にというわけで、加藤がみなさんと一緒にトライする形のエクササイズ動画がついた、身体改善のための一冊となっております。この本を現在クラウドファンディングで予約販売という形で受け付けております。本だけでなく様々なおたのしみプランもご用意しておりますので、是非お好きなプランをお選びいただき、本と一緒に届くのを楽しみにしていただけたら嬉しいです。クラウドファンディングページはこちら↓https://camp-fire.jp/projects/view/577888
こんばんは!cocokaraの かとうゆりえ です。今日は、この本を作ろうと思ったもう一つの理由(アナザーストーリー的な)を書いていこうと思います。変わりたいのに変われなかったあの頃の自分へ。この記事のタイトルにもあるように【「〜かもしれない」は最大の敵】というお話し。トレーニングに通い始めるまでの私は、なかなか変わることへ踏み出すことをしませんでした。もちろんタイミングもありましたが、変わりたいと思うようなきっかけがこれと言ってなかったのかもしれません。今までの日々でもさほど困らなかったから。それでも日々鏡にうつる自分の姿や、不意に撮られた写真の自分が嫌でした。そんな自分に嫌気がさし、自己嫌悪に陥る日々。だんだん人前に出るのも嫌になり、ニコッと笑うとほっぺたの肉がぎゅっとしてパンパンな顔も嫌でした。コロナ禍に入り、マスク生活になり、人とも会わなくなると、マスクを外すことや人に会うことさえ抵抗をかんじるようになり、ちょっと人が怖くなってしまった時期もありました。(自分に自身がなさすぎて人に会いたくなかったんです。)そんな気分が落ち込んだ時期もしかしすると誰かに変わるきっかけを与えてもらうのを待ってしまっていたのかもしれません。自分では押せなかったスイッチを、誰かに押してもらわなきゃ変われなかったのかも。なんで踏み出さなかったのか?と今振り返ると、きっと要因はここにあったんじゃないかな?と思うんです。「もしトライしてみて変われなかったらどうしよう。」「恥ずかしい」以前の私はこういった起こるかどうか分からないことに怯えて動き出せなかったんです。まさに「〜かもしれない」こうなったらどうしよう…って。だけど、変われるチャンスが向こうからきたから、だったらやってみよう!それでもダメなら仕方ない。やらないよりはやってみよう。そう切り替えて、変わることに一歩踏み出せたら、思っていたような「〜かもしれない」の不安は全く必要のない、自分が作り出した感情でした。 案外飛び込んでみたら全然怖くなかったー!っていう、初めてのプールとか、食わず嫌いみたいな感覚。笑この、人間特有の感情がめちゃめちゃ分かりやすく表現された映画があって。「プーと大人になった僕」という、私の大好きなプーさんが出てくるディズニー作品なんですが、キャラクターそれぞれが人間の感情を表現していて、なんか考えこんでしまう人ってこうだよね。って俯瞰して見れたりして、だけど大切にしたかったことって何だった?忘れてしまってない?というのを思い出して取り戻しにいくストーリーなんです。今なかなか踏み出せずにいるけど、実は現状に満足していない人がいたとしたらば、ぜひ観ていただきたい。なんだか客観的に自分の気持ちが整理できるかも。観たら分かるんですが、マイナスな考えの「〜かもしれない」からは何も生まれないんですよね。それよりも、プラスな考えの「○○かもしれない!」だと、新しい気付きやチャレンジから得るものがたくさんあるんですね。変われた側だから言えるのかもしれないですが、自分が生み出した不安の「〜かもしれない」に呑み込まれないでほしいんです。「こうなれたらいいなぁ」そう思う何かがあるなら、まずは思い描くことから始めたらいいし、描き始めたらそこにいいね!と人が集まるかもしれない。今の自分には想像もつかない嬉しいことがたくさん待っているかも。「かもしれない」という敵に負けずに一歩踏み出せたら、新しい色が見つかるかもしれないよ!と、過去の自分へ。そして、そんな気持ちの方へ届けられたらいいな。と思ったのがアナザーストーリーでした。それぞれのこれからが明るい色で彩られていきますように♪美ボディレシピ本の予約購入はこちら