Check our Terms and Privacy Policy.

気軽に子どもを預けられて、子どもがストレスなく滞在できる、一時保育を実現したい!

短時間の一時保育【Chocotte保育】で子育てを楽に!今の子育て中のお父さんお母さんは、気軽に預けたり相談したりする相手や場所がありません。 用事を済ませたり買い物したり髪を切ったり、ちょっとしたときに預けられる場所があったら、気持ちが楽になりますよね。それ、【とんぼのおうち保育園】で始めます!

現在の支援総額

132,000

26%

目標金額は500,000円

支援者数

20

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/05/17に募集を開始し、 20人の支援により 132,000円の資金を集め、 2022/06/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

気軽に子どもを預けられて、子どもがストレスなく滞在できる、一時保育を実現したい!

現在の支援総額

132,000

26%達成

終了

目標金額500,000

支援者数20

このプロジェクトは、2022/05/17に募集を開始し、 20人の支援により 132,000円の資金を集め、 2022/06/29に募集を終了しました

短時間の一時保育【Chocotte保育】で子育てを楽に!今の子育て中のお父さんお母さんは、気軽に預けたり相談したりする相手や場所がありません。 用事を済ませたり買い物したり髪を切ったり、ちょっとしたときに預けられる場所があったら、気持ちが楽になりますよね。それ、【とんぼのおうち保育園】で始めます!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

昨日は、ICTシステムのコドモンを導入するための打ち合わせをしました。サービスの内容の説明を受けながら思ったことは、最近のシステムは、ユーザーにIDを意識させないようになっていることが多くて、データが何を以てユニーク(Unique=一意)と判断しているのかが、ユーザー視点ではわからない。「同じクラスに同姓同名の子がいた場合、どこで判別できますか?」と質問したのだけれど、これまでにそのような事例はないが、園児名にクラス名など、判別できる文字列を付け加えてもらえれば・・・という回答でだったので、うーん・・・。という感じ。システム的にIDを持っていないはずがないので、CSVでExportすればIDが拾えるかな・・・と期待しているのだけれど、要するに、ICTシステムのデータを園内のシステムと連携できれば・・・と思っている。というより、それができないとうれしくない。APIみたいなものは(たぶん)提供されない。それは想定内のこと。RPAをうまいこと使えばいいくらいに思っているし、それでもIDが見えなければデータの連携が難しい。とりあえず導入してみないと何とも言えないから、やってみるのです。


今週は打ち合わせや役所での手続き関係、月末締めの処理・・・。そんな中でも、ちょっと気分転換ができる作業があると、一息つくことができます。今日やってみたことは、池のセットアップ。夏に入ってから生き物を飼うための環境づくりをするのはよろしくない(環境に合わずに死んでしまう可能性が高い)ので、今のうちにやっておかなくては、と思っていたので着手。いくつか加工した箇所があるので、そこからの水漏れがないことを確認。オーバーフローで取り付けたエルボの位置が高すぎたことが誤算。まぁ斜めにすればなんとかなるレベルかな、という感じ。濾材や水草なども発注済みなので、今週末にはもっと見た目がよくなるかと。ちなみにプラ舟を埋めないのは、転落を防ぐためです。


写真を撮ってくるのを忘れてしまいましたが。今現在、ワタシはひとりで開園準備をしているので、なんだか寂しいです。そんなわけで、段ボール箱にRaspberry Pi(シングルボードコンピュータ)を入れて、ロボットをつくろうとしておりました。これになにをさせようとしていたのかというと、チラシ担当。おでこにカメラを付けて、ヒトの笑顔を検出したら、「にこっ」と声を掛けて手を挙げる・・・という動きをするロボット。以前作ったことがあるけれど、目や腕のモーターの制御がイマイチだったので、そのへんも修正しつつ作れたら・・・と思っていたのだけれど、OSの選択で誤ってしまった。どうせなら新しいOSで・・・。どうせなら64bit環境で・・・。と。余計なことをしなければよかった。OSError: libmmal.so:cannot open shared object file; No such file or directoryというエラーが出てしまい、コレの対処に無駄な時間を要してしまった・・・。結果的には、64bitOSでは対処不可能。32bitOSを入れなおしてやり直しするしかない。来週は忙しくなりそうだから、手をつけられないかも・・・。明日はCoDMONのデモを受ける予定です。CoDMONの使い方を知るのはもちろんだけど、データの仕様を確認したいのです。(園児や保護者のID管理、Exportの仕様とか。)


thumbnail

今日、ルーピング玩具と引き車にお片付けできる積み木のセットを寄付していただきました。ルーピング玩具って、くるくる動く様子をながめるのが地味に楽しいですね。時を忘れて水時計を見入ってしまうのと同じ感覚があります。